ファンメッセージへの投稿は終了させていただきました。
たくさんの投稿ありがとうございました。
なお、番組サイトおよびファンメッセージの閲覧は継続して可能です。
#8 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | *110* | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119
退行が始まり元に戻ってしまったさくちゃん
しかしアルジャーノンの事は忘れなかった
そしてアルジャーノンの墓も忘れなかった
それは自分に語ったから。心配しないで
アルジャーノンの墓の前で対等の友達を待ってって。
そして対等の友達が来て3人で暮らすことになった。感動の最終回でしたね。続編が楽しみです。今後の3人。また研修室の今。家族の今。
ATさんへ。
明確な答えになるかどうかわかりませんが、私なりに考えてみましたので、よろしければお読みくださいね。
人生は選択の連続であっても 、そのどれを選択するのかは、 人生を宇宙レベルで包括的に見てみると 、最初から決まっている。初めから終わりまで全てつながっているんだから。
私たちの人生は アルジャーノンのあの迷路とおなじ。いくつもの選択を経て、一つのゴールへとつながっている。
時計を贈り合った時は 同じ迷路を一緒に歩いて行こうとしていた二人(今となってはこれが窓花の言う2番目の選択肢)。でも今 、二人の迷路はそれぞれ別々。
そこで。
その人(咲人)が誠実なら、咲人は彼の迷路の出口を出たところで 、遥香が彼女の迷路から 覚悟をもって抜け出てくるのを きっと待っててくれる。二人のゴール地点は同一のところにあるはず。そして今度こそ一緒に、また新たな迷路に入っていけばいい。
というようなことではないでしょうか。
(咲ちゃんは誠実だから絶対大丈夫!^ ^)
遥香のあの時止まった時計が 再び動き出した今、私には それはアルジャーノンがゴールへ辿り着くまでをカウントしていたストップウォッチのように見えます。
萩原さんが9話で語ってた言葉
所詮自分は偽物なんだなって。
それは何が事情がある子達を自分の
会社で引き受けて世話する事。
それが所詮偽物だって、あの喧嘩を見て
思ったんでしょうね。
でも違います。あの人が、咲ちゃんの
お父さんにしてもらった事を
次に若い人達にしてあげる。
それがお父さんへの恩返しだし
若い人達への無償の愛なんだと思います。
だからこそ自分幸せより周りの幸せを
いつも考えてた人なんではないで
しょうか。
萩原さんの存在なしでは
このアルジャーノンは語れないですね。
お疲れ様でした。
本当に大好きなドラマでした。
心の奥の色んな感情を感じながらいつもみてました。
それぞれの立場でそれぞれの思いがあり、そうなった理由が分かれば又 それも 攻められるなくて・・・。
でも、最後は咲ちゃんがそれぞれの心に愛の種をまいたんですね。良かった(涙)
・・・チーム・アルジャーノンの皆様・・・
こんなに 場面、場面、台詞のひとつ、ひとつを愛おしく感じたドラマは初めてです。
本当に素敵なファンタジィードラマを届けてくれてありがとうございます。感謝です。
・・・山下智久君へ・・・
この役に挑戦してくれて 本当にありがとう。可愛い咲ちゃんも 凜とした咲人も大好きでした。
以前「物の見方や考え方はひとつじゃないから 色んな方向から見る事も大切だよね!!」と言う様な話を友達と話たんだよ。って 話してくれたけど、それに通じるものがこのドラマにはあったと思います。
あなたが伝えたかった思いは沢山の人に届いていますね。
本当にありがとう&早く逢いたいです。
ドラマを通して対等の友達って凄いと思いました…友達は対等なんだよ。僕は対等ではありません…さくちゃんはそう話していましたが。
最後には対等な友達と一緒になってよかったです
アルジャーノンの墓で何日も待っていたんだね
感動をありがとうございました。
アルジャーノンに花束を♪毎週欠かさず、毎週涙しながら見させていただきました。
とても、心暖まるドラマでした。何が大切か…やっぱり“愛”ですね。いろいろと考えされられました。咲人は、結局もとに戻ってしまったけれど、得たものはすごく大きく幸せそうで良かったです。山下さんの変化する演技力!!凄かったです。繊細さがよくわかりました。言葉だけの演技では表現出来ない、気持ちが伝わってきました。
素敵なドラマありがとうございましたm(__)m
ずっと息子のような気持ちで山ピーを応援してました。いろいろあって山ピーが大変そうで、心配だったけれど、このドラマを見て安心しました。
日々、仕事のストレスの中、ほんとうに山下智久さんには癒やされています。
ドラマのラストは泣けるシーンがたくさんあって、
泣いたからか、その後すっきりして、じわーっとあったかくなりました。
成長された山下智久さんの今後の飛躍を期待しています。
山ピーこそ、そのままで十分おばさん達をも癒してくれる存在です。ありがとう!と声を大にして言いたい。
また、スタッフ、出演者の方々も皆んな良い方なんだろうな〜って思います。良いドラマをありがとうございました。
咲人からの咲ちゃんへの手紙の山Pの演技とても感動で涙でTV画面が見えなくなるほどでした。
そんな感動しながらも…
咲人が咲ちゃんに、ママに・社長さんに・遥香に会いに行かないでって手紙に書いてるけどもとに戻ってしまった咲ちゃんの居場所全部無くなっちゃったよーーー!!
咲ちゃん一人でどうするの?
まさかの死んじゃうラスト?
ってこのあとの展開を心配していました。
良かった。
本当に良かった。
このラストで救われたのは咲ちゃんだけでなくて、柳川君と桧山君もだったのかもね。
1話で桧山君が自分を分かってくれる誰かがいればいいって言っていたから、桧山君のその誰かは柳川君と咲ちゃん。
3人が皆其々を対等の親友だと思いあっていた。
素敵なラストの3人の笑顔にホッコリでき本当に本当に良かったです。
友情って良いですね。
生きてさえいれば何とかなるって前向きな希望しか感じないラストを有り難うございました。
山下智久様へ
愛に溢れた花束を有難うございます。
しっかりと受け取らせていただきました。
私は貴方のsweetie でいられることを誇りに思っています。
アルジャーノンに花束を白鳥咲人役本当にお疲れ様でした。
いつも思うのですが
山下さんのナレーションが
とても好きです。
きちんとドラマに寄り添っていて
丁寧で素敵だと思います♪
毎回ナレーションを入れていただき
ありがとうございました!
最終回の放送から何度も何度も繰り返し観ています。
山下さんの咲ちゃんも咲人さんも、何役もこなしている表情や動きの変化素晴らしい!!透明感のある役者さんだと感じました。
DVD.早速予約しました。何度でも観たい作品です。
#81 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | *110* | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119