banner_AD

ファンメッセージ

たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |35*| 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83

江原さんが好きです。

私は、江原さんが大好きです。テスト一日目が終わり、自分を否定されたように思い、悔しがるあのシーン。心の底からの言葉を聞き感動しました。ホントに江原さんそのものでした。ガウディ編にもたくさん出演されることを期待します。頑張って下さい。

ミルク/女性 (28)  2015.11.23 (Mon) 15:21

毎回泣ける!なんだこのドラマ!

ドラマ嫌いな私ですが池井戸作品は必ず見ています。
佃社長のような人物は古いタイプの人間で暑苦しい印象なんですが、この人物の言動からは今の日本人が失いつつある情熱、信念、プライド、夢がこれでもかと伝わってきます。
そこには所詮ドラマとは思わせないほどの魂のこもった演技力のせいでしょう。

おかげで佃社長からテレビを通して叱咤激励されている気分になるのは私だけではないはず。

見ていて毎回自然に涙が出てきて困っています。

かのちゃん/男性 (37)  2015.11.23 (Mon) 15:01

大福

佃社長と山崎部長、そして財前部長の3人で口を白くして大福を食べるシーンを見てみたい!と思いながらローソンのコラボ大福食べてます(^^)

世良さんカッコイイ/女性 (49)  2015.11.23 (Mon) 14:27

一村隼人演じる今田さん

今田耕司さん、なんでも鑑定団で紳助さんの跡を引継がれ、見ている人を不快にさせず、明るく優しく頑張ってる所を尊敬して拝見していました。お笑い界の中でも礼儀正しく頭が良くて品がある方なので、外科医の役もはまって似合っています。今田耕司さん、楽しみが1人増えました。

人柄は顔に表れる/女性  2015.11.23 (Mon) 14:15

遅ればせながら

高橋光臣さんが出演されると言うことで、途中からで話に着いていけるかなと思いつつ拝見しました。
彼の演じる中里がこれからどのように突き進んでいくのか楽しみながら観たいと思います。

ザクロジュース/女性 (68)  2015.11.23 (Mon) 14:01

唐木田さんよかった

原作未読だったのですが、下町ロケット5話が終わって待ちきれずにガウディを買って読んでしまいました。
だから内容はおおかた頭に入っていたのですが、原作では唐木田が工場を見学して桜田の事情を聞いて翻意する流れがちょっとピンとこなかったんです。
あれほど人工弁への参画に反対し誰より合理性を重んじる人なのに、人情に流されて利益度外視の企画に乗るのが不自然に思えたというか…。
でも、今回の唐木田役の谷田さんの演技が素晴らしくて、唐木田の心の動きがすっと入ってきました。
文字表現だとどこか客観的になってしまって「熱さ」が伝わりにくいところがあると思うのですが、俳優さんの演技のおかげで説得力が増して、これぞ実写化の醍醐味!って思いました。
佃社長に感化されて、周りもみんな夢を持ち始めてますね〜。
応援したくなります。

える/女性 (38)  2015.11.23 (Mon) 13:39

折角のドラマが泣いている

第1話から見ていますが、第2話「ガウディー計画」も佃グループと対立グループの登場人物の描き方が、余りにも時代劇調で一目でいわゆる善悪が決めつけられてしまう表現になっている。対立グループの人物にしてももう少し穏やかな表情の中にずるさを持っているというう表現方法にしないと大人向けのドラマにならない。原作の素晴らしさを殺している。大人の鑑賞に耐える役作りをお願いします。

氷室の素浪人/男性 (75)  2015.11.23 (Mon) 12:28

毎回みてます!

第4話は母が見逃してティーバーで見ました。私も一度見たけど、ついまた見ちゃいました。何度見てもいいですね〜。佃社長のコミカルな部分も大好きです。佃製作所のような企業が増えて、そんな真面目に純粋に頑張る企業にはしっかり支援できる社会になってほしいと切に願います。

めがねっこ/女性 (35)  2015.11.23 (Mon) 12:16

めちゃ熱くて面白い

ガウディ編も期待通りの内容です。原作は勿論面白かったのですが、更にドラマならでの面白さが加わって引き込まれてしまいます。桜田社長役の石倉さん、椎名社長
役の小泉さん、一村教授役の今田さん、貴船教授役の世良さん等、ロケット編の吉川さん等に負けないキャスティングの妙に感心しています。今回は桜田社長の熱い想いに対してそれに応える事を判断した佃製作所の対応にひたすら涙でした。企業は利益追求が第一では無く、夢を追うプライドが大事なのだと改めて考えさせられました。今後期待しています。

チャーリー/男性 (49)  2015.11.23 (Mon) 12:10

後編も財前部長を

吉川さんのワインを飲むシーンだけで、既に6回録画見ました。ワインの持ち方まで品があり、かっこ良すぎです。隅々まで品格が備わっています。どんだけ〜かっこ良い方なんですか。

最後まで財前部長を/女性  2015.11.23 (Mon) 11:55

PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 |35*| 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83

土屋太鳳さんがお届けします!下町ロケットニュース!
!-- /187334744/general_PC_RT -->

PAGE TOP