ファンメッセージ
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |10*| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83
ずっとドキドキしながら見てました。
石坂と椎名の水面下での約束のせいで負けてしまって。。。。
すごくショックでした
佃社長の男泣き見て一緒に悔しくなりながらも、なんだかすっきりしました
ガウディへの道も少しずつ軌道に乗ってきてとっても楽しみです
これからどうなるのかハラハラドキドキの展開ですが、最終回までしっかり拝見させてもらいたいと思います
イケメン日誌とても楽しみにしてます!
川本君、今週セリフあって嬉しかったです!
先日、ニュースで中小企業への採用を辞退する大学生が増えていると知りました。
私の働いてる中小(むしろ零細企業)でも大卒の子は入ってきても2年以内に辞める子がほとんどです。
佃製作所みたいに魅力的ではないけれど、それぞれの会社にいいところがあるから
あまり中小企業だからってバカにしないで欲しいなって思ってます。
下町ロケットを見て、中小企業のイメージ変わるといいなと期待しています。
いつも素敵な作品ありがとうございます
中小企業応援団/ (35) 2015.12.7 (Mon) 23:09
相変わらずかっこよくて。
阿部さんも好きですが、財前部長見たさにみてます。もちろんストーリーも素晴らしいです!
あのオーラ、存在感! やはりトキメクんですよ。
吉川さんでしか出せないと思います。
佃社長とのシーンでは、熱い男同士の友情のようなものを感じます。
来週はもちろん、最終話も財前部長の登場、心待ちにしています!
財前部長の部下になりたい/女性 (32) 2015.12.7 (Mon) 22:34
あんな悪い顔できるんですね〜
なかなかのワルですね〜
でも、なんか悪役楽しんで演じてるような気が
しないでもない。
やんちゃっぽさが、かわいくて憎めなくて。。
あの笑顔のどアップに、まさかの、、
キュンとしてしまいましたよ〜
こんなこと、ありえない!笑
モモ/女性 (31) 2015.12.7 (Mon) 22:10
はやぶさ2やあかつきといった、日本の宇宙開発に関する報道が続いていますが、まさにタイムリーな話題だと思います。
特に、今日の「あかつき」に関しては、一度致命的な失敗をしたにもかかわらず諦めずに再挑戦し、そのチャンスを掴んだという事実が、この佃製作所の歩みと重なって見えて、ニュースを見ながら思わず感涙してしまいました。
諦めずにチャレンジし続ける姿勢と、
それを支える技術力・・・。
日本人として誇りに思うし、日本人で良かったと心から思います!
ともぞう/男性 (49) 2015.12.7 (Mon) 22:04
コメント欄・ここは、役者さんの個人の演技についてコメントする場なのでしょうか?
ドラマの核心に迫るメッセージだと言う事を忘れてしまうと、役者さんの努力に報いられないということ。悪役も役者です。
佃製作所とサヤマ製作所、帝国重工は、社風が違うなという印象を受けます。
1. 中里がコアハートの人工弁に製品不良がある事を知りながら社長の椎名に言えないまま臨床試験をむかえてしまった。言えない社風というか、結果主義で社員に圧迫・圧力をかけるため社員が何も言えなくなる。月島もそのような管理職ようですね。椎名社長は経営戦略には優れているが、製品テストに参加するより、宴席の根回しが得意のようですね。
2. 佃製作所は、佃が開発部の陣頭指揮をとり山崎部長がすばらしいアシストをする。正直な気持ちをぶっ付け合う。「まだだめ !!!」を言える社員民主主義がある。
3. 帝国重工は、派閥争いがきつい大企業。自社で掲げる「内生化」の大義名分を掲げ政敵を倒す論理展開。トップダウン的で硬直している。ある外国車が排気ガス規制逃れを不正プロムグラムで逃れた実態。社員みんな罪を負わなければならない程深刻な事態になる。不正プログラムを作った会社にも責任があります。
不正を隠蔽しようとする、トップダウンの国とは。◎◎◎なのです。
----------------------
*1 佃 利菜 が就職難に悩む中・見つける解は、何なんでしょうか。楽しみです。
ひょっとして女親分肌の経営者だったりしてね。
男の夢は、娘に伝わる/男性 (68) 2015.12.7 (Mon) 21:38
まさか自分が働いてる職場に来て撮影するとは思わなかったです。
エキストラとして出たかったです
赤マル/男性 (19) 2015.12.7 (Mon) 21:36
ミュージカル俳優の山崎育三郎君や石井一孝さんが活躍されていて、毎週楽しみです。
佃の工場や事務所のディテールにもこだわりが見えて話に入り込み易いです。今はどこの会社もセキュリティが厳しく社員でも別の部署に入れないのにドラマでは大きな会社でも普通の家のようにセキュリティがないので、いつも違和感がありました。
佃の工場ではきちんとカードでセキュリティ管理されているので、違和感なく見れます。
最後まで細部にまで拘った演出を期待しています。
しろ/女性 (40) 2015.12.7 (Mon) 19:24
吉川さんが出るといつもドラマが面白くなり、吉川さんの出番が多い日は必ず当たってる様な。オーラが呼び寄せるのかな。
UFOキャッチャー/男性 (38) 2015.12.7 (Mon) 19:08
ちょうど吉川晃司さんの登場にしびれを切らしていた所に、昨日は家族で吉川晃司さんの登場にみんなでしびれました。さらに磨きがかかったキレのある演技、流石です。早く石原部長を黙らせて欲しいです。阿部寛さんもおっしゃってましたが、挫折や困難を乗り越えてこそ、さらにもっと進歩した未来が待っている…その為にはたとえどんなに辛くても後ろを振り返らず、少しずつでもいいから前向きに前進して行かなければならないのですね。来週も吉川晃司さんの登場を楽しみにしています。
Thanks,koji/女性 2015.12.7 (Mon) 18:37
昨日の回を見て私も貴船さんと椎名さんの2人が佃さんを陥れて自分たちが勝ったかのような振る舞いに腹が立ってしまいました。このままでは本当にガウディ計画が水の泡となって消えるのではないかと思ったら・・・!佃チームの皆さん頑張ってガウディ計画とロケット打ち上げ絶対に実現させてくださいって願いながら次回の第9話が楽しみです。
コテッチャン/女性 (40) 2015.12.7 (Mon) 18:27
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |10*| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83