ファンメッセージ
たくさんのメッセージありがとうございました。
書き込み停止以降でも閲覧は可能です。
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 |5*| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83
下町ロケットは、私がいままで見たの中で、一番大好きなドラマです。
いつか、ガウディ計画編に続く続編を是非
お願いします!
近い将来だとうれしいですが…
映画でも、いい作品になると思います。
けいちゃん/女性 (41) 2015.12.11 (Fri) 17:22
小泉さん演じる椎名社長の悪い笑みが最高です!あんなに悪役がハマるなんて、素晴らしいです。今後の悪役ぶりに期待します。小泉さん最高!!!
悪役最高/女性 (35) 2015.12.11 (Fri) 12:37
本部長「財前もこれまでか・・・」って、どういうこと!?
気になって仕方ありません!!
サムライロック/男性 2015.12.11 (Fri) 12:06
おもしろい!10年先を見越した山崎開発部長のシュレッダーに感嘆符‼財前部長が異物×血栓の閃きガウディ活路見出だすも新型バルブコンペの理不尽な結果!コアハート犠牲者出し頓挫?dr貴船 サヤマ&重工立身出世等め等は逆手にとり、一村先生、中里、佃側に罪なすりつけ?のシナリオ…と原作未読ですがどんな正義と悪の戦い劇が繰り広げられるか!楽しみです!
何につけても根っこの 何の為?がキモです
何の為の技術開発か!正しい者が必ず勝つ!これが究極の道理です!
話しかわりますがドラマロケットに夢中な友人が唐木田第二営業部長は金剛力士仁王像に似てるわ!と舞台俳優さんの存在感再認識!
サヤマ社長のお辞儀の下の嫌笑みは十一面観音像頭部後の爆悪大笑面そのものと大ウケ‼
素晴らしい皆さんの演技力に芸術性も見出だしてしまいますね!
困難な中にこそチャンスはある! アインシュタイン…当に法則であり道理ですね!
私の父はそれこそM重工で設計者してました
娘は数学苦手で別な道に進みましたが
物作りの端くれとして何の為の作り手か作品か心してます!よしっ!とドラマBGM頭にながれてきて作業もはかどります!
ルン/女性 (53) 2015.12.11 (Fri) 11:57
毎週日曜は仕事で見れない為、休日に録画したものを見ています。
ドラマが好きなので自動録画で1話から録れていたのですが、実は5話くらいまで見てなかったんです。すみません。
ただ、ある日何話かのCMで出てる小泉孝太郎さんを見てびっくり!!!すごく好きな俳優さんなので、これは見なければと、見始めました。ガウディ編からの登場ですが、現在の放送分まで見て、とても面白いので1話から見させて頂きました。
今後も楽しみにしています!!小泉は素晴らしい悪役ですが、ゾクゾクしながら見させていただきます!!
みる/女性 (20) 2015.12.11 (Fri) 11:56
財前部長も素敵ですが、吉川晃司はもっともっと素敵です!!
吉川晃司だから財前部長が支持されているのだと思います!
下町ロケット関係者の皆様、ありがとうございます。
さゆ/女性 (48) 2015.12.11 (Fri) 10:23
いつも毎週日曜夜9時から楽しみに見させていただいています。私はロケットの打ち上げ計画が財前さんの力によって成功したので、ひょっとしたらガウディ計画も財前さんが何らかの形により協力してくれるのではないかと思います。明後日第9話の拡大版がどうなるか楽しみだし、ガウディ計画実現を目指す佃製作所と一村さん、桜田さんそして真野さんたちを笑顔にしてくれる結末をお願いします。
コテッチャン/女性 (40) 2015.12.11 (Fri) 08:35
12土ダイジェスト放送嬉しいです。一時間内で反抗的な髭あり真野さんと改心した髭なし真野さんがいっぺんに見られるのと、13日は朝一でStarSでの歌声と、下町ロケット拡大放送で、ガウディ計画の夢を叶えようとする真野さんと、深夜はラジオで素の山崎育三郎さんの声が聴けるスペシャルな一日になりそうで、とてもワクワクしております。来週最終回が来てしまうのが、ちょっぴり寂しいですが、来年も水ドラマで違う顔を見られそうで嬉しいです。楽しみにしております。
Rose Cafe/女性 2015.12.11 (Fri) 07:10
TBSオンデマンドで見返せるの、嬉しいです。見返して、新たな発見があるのも楽しい。
前回、阿部寛さんのアインシュタインを引用したセリフ、とても良くて何度も見返しました。
下町ロケットはストーリーはもちろん
役者の皆さんもそれぞれとても魅力的で、夢中です。
安田顕さん、キングオブコメディ今野浩喜さん、自然な表情にひきこまれています。
小泉孝太郎さん、悪い表情に驚いています。
今田さん、まっすぐな表情に驚いています(笑)。
吉川晃司さん、1話から徐々に表情が変わっているように感じます、すごいです。
技術開発部のアキちゃんも可愛くっていい、男ばっかりの職場で頑張ってる!
犬犬犬犬/女性 (33) 2015.12.11 (Fri) 03:36
「やめませんよ。私たちは。」
そう言うアキの背後に壁いっぱいの子どもたちの写真。
第8話のこのシーンで、人を思う優しい気持ちが流れ込んできたような気がしました。
無精ヒゲの男たちの情熱や正義感もいいけれど、紅一点のアキのおかげで
「技術=愛」という佃製作所の本質が、開発シーンに溢れています。たった一つのパーツだけどそれなくしてはロケットを打ち上げることができないエンジンバルブのように
アキは佃製作所の優しさを語るのに必要な存在です。またこの加納アキに朝倉あきさんを起用したのは本当に正解でした。まっすぐで明るくて。アキちゃんもあきさんも頑張れ。
カスタマーエンジニア/男性 (42) 2015.12.11 (Fri) 00:22
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 |5*| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83