TBSこども音楽コンクールはTBSラジオ(AM954kHz)で毎週日曜日朝6:00〜6:30放送中!

交流のページ

こども音楽コンクールの掲示板です。

これから出場するお友だちも、 参加したことのあるお友だちも どんどん書きこんでね!
TBSが不適切と判断したメッセージに関してはこのページに載せないことあります。
メッセージを送った後、ページに反映されるまでにはしばらく時間がかかります。

2004年3月26日までのBBSはこちら

書きこむ
過去の書き込みを見る:  1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 
 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 
 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 
 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 
 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 
 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 
 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 
 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 
 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 
 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 
 101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 
 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120 
 121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 
 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136 / 137 / 138 / 139 / 140 
 141 / 142 / 143 / 144 / 145 / 146 / 147 / 148 / 149 / 150 
 151 / 152 / 153 / 154 / 155 / 156 / 157 / 158 / 159 / 160 
 161 / 162 / 163 / 164 / 165 / 166 / 167 / 168 / 169 / 170 
 171 / 172 / 173 / 174 / 175 / 176 / 177 / 178 / 179 / 180 
 181 / 182 / 183 / 184 / 185 / 186 / 187 / 188 / 189 / 190 
 191 / 192 / 193 / 194 / 195 / 196 / 197 / 198 / 199 / 200 
 201 / 202 / 203 / 204 / 205 / 206 / 207 / 208 / 209 / 210 
 211 / 212 / 213 / 214 / 215 / 216 / 217 / 218 / 219 / 220 
 221 / 222 / 223 / 224 / 225 / 226 / 227 / 228 / 229 / 230 
 231 / 232 / 233 / 234 / 235 / 236 / 237 / 238 / 239 / 240 
241/ 242 / 243 / 244 / 245 / 246 

2004.06.24(木) 06:45 午後
ヤッタァ〜〜。
ケルト人
二回連続でコンクールにでれます!!ほとんど、諦めていたけどテープ審査が通ってよかったです。これから、コンクールに向けて頑張りマス♪
2004.06.24(木) 06:26 午後
りんごさんぇww
麻里
ヴァイオリンですかぁ?麻里はですねぇヴィオラです☆彡なんか楽器似てますねぇ☆彡ファーストなんですかぁ!!ファーストは目立つし頑張ってくださいねぇ☆彡テープ審査の方どうでした?またかきこしまぁすでゎ・・・
2004.06.24(木) 06:17 午後
やったぁぁぁ!!
魔王の手下
今年もまた出場ですょぅwテープ審査に通るか不安で不安で仕方がなかったんですけど、無事通れて本当にうれしい!!今年は、魔王先生の体調が優れなくて、魔力もきかないかもと思っていたけれど、全然平気で安心しました(笑)
2004.06.24(木) 05:07 午後
なつかしい!!
バイオリン
はじめまして★私は平成9年度に文部大臣奨励賞 を合奏の部でいただきました♪久しぶりにこのホームページを見てなつかしく感じて書き込みました☆なんかそれでバイオリンがひきたくなっちゃいましたね☆☆きっと腕もおちちゃってるだろうな〜〔涙〕
2004.06.23(水) 09:52 午後
こんばんわぁ〜
みさき
やったーコンクールに出られる!!!! 今日顧問の先生から発表されて驚きました。 まさか通れると思わなかったから・・・・。 本当にびっくりです(+_+)
2004.06.23(水) 08:23 午後
お久しぶりです
とまと
こんばんは☆なんと!「2年連続]このコンクール出場のC市M中の者です。「合格」したと知ったときはビックリしました。合格してとっても嬉しいです(*^▽^*)本番に向けて頑張りたいと思いますっ!!
2004.06.23(水) 08:09 午後
やった☆彡
麻里
テープ審査通りましたぁ〜!!うれしいでぇす☆彡7月30日の江戸川にでまぁす!!探せれたら探してくださいねっ!!ミヤザキさん!!多分無理だと思いますが・・・ヒントは弦楽です☆彡(何)
2004.06.23(水) 07:00 午後
はぢめまして♪
ドラCHAN☆
みなさんはぢめまして♪吹奏楽部の音楽大スキな中学1年生の女の子です☆ナ…ナント!今年の9月にTBSこども音楽コンクールに出場が決定しました♪♪でも私は演奏もまだ下手なので、私のせぃで賞が取れなくなっちゃったら…なんてぃぅ変な責任を感じています。同じ楽器の3年生の先輩が私は大スキです。最初にすごく優しく教えてくれたけど、そんな大スキな先輩もコンクールが過ぎてしっまたら引退です。私の大スキな先輩は、9月のコンクールが最期です。なので、今、一生懸命上手くなれるように頑張っていますが、”コツ”とか”上手くなれる方法”があったら是非教えてください!
2004.06.22(火) 00:16 午前
さくらさん
おかあさんです
子供が管弦楽のある小学校、中学校に恵まれ、毎年こども音楽コンクールに参加させて頂いてます。音楽に疎い母でありますが、とても和やかに進むこの掲示板を楽しみにしているのです。 でもね、さくらさんの書きこみをみて、皆さんのいろんな意見を読んで、ますますページが好きになりました。皆さんのように真剣に音楽に取り組んでいれば、疑問に思うこと、不満に思うことたくさんありますよね。胸にしまったり、仲のよい仲間でどうしで愚痴っているばかりじゃなく、いろんな人に聞いてもらったり、意見を言い合うこと、とてもいいですよね。 これからも、たくさん意見が出てくると、もっともっと楽しいページになっていきますね。きっと。
2004.06.21(月) 09:12 午後
かなり久しぶりです!
YAMAHA智区留都
こんばんは! かなり久しぶりです!!! なんだか忙しく書き込めませんでした。 最近書き込んでなかったんですけど色々なことがありました・・・。 1:小学校からの友&中学の部活で同じパートをやった子が訳あって辞めてしまいました。 (名前は差し控えます・・・その人ここにかきこみしたことあるんで・・・)私は打楽器のパートリーダーとなりました。実はかなり前私が1年生の時同じパートの訳あって先輩やめちゃったんですよね。どうして打楽器パートはこんなにも退部者がいるのだろう・・・? まあ改めて頑張りますよ!!!皆さん応援して下さい!パーカスの子迷惑かけちゃっててごめんね!!!(?中の知らない子結構たくさんいるとおもう。そういうわけなんでよろしくおねがいします。応援よろしく!) 2:録音通過〜〜〜〜〜!めでたい!夏休みはない・・・?! 3:受験生となりました・・・。毎日勉強に追われております。。。 まあこんなもんですかね。 では!!! またいつか書き込みしますね!
2004.06.21(月) 08:07 午後
はじめまして!
梨絵
初めまして! 中2でクラ吹いてる梨絵です! 今日、テープ審査の結果が返ってきましたー! 通過しました♪ みんなで喜びましたよー!! 東日本に向けて頑張るんで!
2004.06.20(日) 07:01 午前
佐渡さんはとても素敵な方でした。
ため
おはようございます☆★ 今、ラジオで佐渡 裕さんのお話を聞いてました。 やはりお話がすごく素敵で、心の底から音楽を愛してるって言うオーラがすごいある方でした。 演奏を聴いても、パワフルって言う感じもありましたが、音楽のふくらみや強弱が激しい曲ながらも中にはあたたかさが感じられ、とてもすばらしかったです。 キッズオケさんの演奏はすごいとしかいいようがありません。透明感があって、ホルベルクそのものって感じでした。佐渡さんのお話には本当に同感し、感動でした。またぜひお話が聞きたいですね。 来週は過去の名演特集ですね。どんな学校の演奏が聞けるのかとても楽しみです。では。
2004.06.19(土) 10:47 午後
ミヤザキさんさま。
ため
こんばんはっ☆ かくれんぼはホールの方や聞きに来ていただいてる方に迷惑ですね。では。じゃんけんで・・・・・。 ミヤザキさんが勝ちましたあかつきには・・・・・。 なんっと私のサインをさしあげます!!!![笑] ぜひ勝ってくださいねっ。[えっ・・・。] 明日は佐渡裕さんのインタビューの日ですね。すごい楽しみです。早くすばらしい音楽についてのお話が聞きたくてうずうずしています。と・・・・・。 聞きたい日に寝坊してしまうこの私・・・・。[汗] 目覚まし万全で寝ます。それでは。
2004.06.19(土) 08:58 午後
初めまして!
月華
こんにちは!一年前に東日本大会に出場させてもらった者です!!皆さんはこれから出場される方がたなんですか? 私は、中学校の弦楽部員として出場させていただいたのです、とても楽しかったですvTBSこども音楽コンクールの演奏は、ラジオでも聴くことができるんですか?今度是非聴いてみたいと思いますv
2004.06.19(土) 08:41 午後
麻里さんへ
りんご
私がやっている楽器はバイオリンです!!!!!ちなみにファーストです。 麻里さんは何の楽器をやっていますか!?
2004.06.18(金) 08:47 午後
りんごさんへw
麻里
いきなりすみませんが・・・管弦楽なんですか?何の楽器をやってるんですか?ちなみに麻里は弦楽です☆
2004.06.18(金) 07:41 午後
さくらさんへ
掲示板愛好家
こちらこそ説教じみたことを書いてしまってすみませんでした。でもあのあとのさくらさんの書き込みを見て、なぁんださくらさんもちゃんと音楽の良さをわかっているじゃない!!と思いました。きっとあなたなら後輩にあたたかい音楽を教えてあげられるでしょう。頑張って下さいね。そして私の書き込みを見て私が誰かわかってくれた人がいるみたいで・・・ありがとう☆ それは私の伝えたかったことをちゃんと理解してくれていた人たちですね。これからもその教えを胸に頑張って下さい!! 
2004.06.18(金) 04:13 午後
こんにちは!
スタッフ・ミヤザキ
皆さん、こんにちは。 20日の放送は、日本を代表する指揮者、佐渡裕さんが出演してくださいます!とってもいいお話しを聴けると思いますので、音楽が好きな人はぜひお聞き下さい!ステキな方です! ●「ため」さんへ そうですねーかくれんぼしたかったですねー笑。けど走ったら怒られますね、きっと。ジャンケンで我慢してください笑。練習頑張ってくださいねー! ●「ジャン先生」へ 今年もご参加、ありがとうございます!地区大会でお会いできるといいですね!各校には、来週の後半から再来週にかけて合否を通知させていただく予定です。今年も宜しくお願いいたします! ●「さくら」さんへ さくらさんが書いて下さった事は、とっても大事なことですよ!感謝しています!お返事をくれる人達とたくさん意見や情報を交換して仲良くなって下さいね!今よりもっと音楽が好きになるかも!? ●「麻里」さんへ 書き込みありがとうございます!毎日練習、大変だと思いますが頑張ってくださいねー! ●「りんご」さんへ ムカデ競争、楽しそうですねー!みんなの息が合わないと難しそうですが・・・。勝ったんですか!すごいですねー!体育祭って楽しいですよねー。 ●「344@HoWs」さんへ 演奏会無事終了したようでよかったですねー!今度ある時はまた教えて下さいね!予定が合えばぜひ伺いたいと思います!私がこの番組を担当したのは、平成8年くらいからだと思います。また書き込みしてくださいねー!
2004.06.17(木) 08:55 午後
さくらさんへ
りんご
お返事ありがとうございます。私はあの言葉に何回も助けてもらいました。 後輩の指導、頑張ってください☆さくらさんは部活、声楽でしたよね!? ちなみに、私は管弦楽です。私は、みんなで楽器を演奏するのも、歌を歌うのも大好きです。音楽は素晴らしいですよね。 また、さくらさんとここで話せるとうれしいです。
2004.06.16(水) 09:12 午後
はじめまして!!
麻里
はじめまして☆麻里です☆今年もこども音楽コンクールに応募しましたよっ!!テープ審査と通るといいなぁ・・・って思いながらみんな毎日一生懸命練習しています☆今年も東日本大会で最優秀賞をとって念願の奨励賞をとりたいです☆彡レスくれると嬉しいです☆でゎまた今度かきこします☆
TBSこども音楽コンクールホームページに戻る