TBSこども音楽コンクールはTBSラジオ(AM954kHz)で毎週日曜日朝6:00〜6:30放送中!

交流のページ

こども音楽コンクールの掲示板です。

これから出場するお友だちも、 参加したことのあるお友だちも どんどん書きこんでね!
TBSが不適切と判断したメッセージに関してはこのページに載せないことあります。
メッセージを送った後、ページに反映されるまでにはしばらく時間がかかります。

2004年3月26日までのBBSはこちら

書きこむ
過去の書き込みを見る:  1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 
 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 
 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 
 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 
 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 
 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 
 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 
 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 
 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 
 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 
 101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 
 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120 
 121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 
 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136 / 137 / 138 / 139 / 140 
 141 / 142 / 143 / 144 / 145 / 146 / 147 /148/ 149 / 150 
 151 / 152 / 153 / 154 / 155 / 156 / 157 / 158 / 159 / 160 
 161 / 162 / 163 / 164 / 165 / 166 / 167 / 168 / 169 / 170 
 171 / 172 / 173 / 174 / 175 / 176 / 177 / 178 / 179 / 180 
 181 / 182 / 183 / 184 / 185 / 186 / 187 / 188 / 189 / 190 
 191 / 192 / 193 / 194 / 195 / 196 / 197 / 198 / 199 / 200 
 201 / 202 / 203 / 204 / 205 / 206 / 207 / 208 / 209 / 210 
 211 / 212 / 213 / 214 / 215 / 216 / 217 / 218 / 219 / 220 
 221 / 222 / 223 / 224 / 225 / 226 / 227 / 228 / 229 / 230 
 231 / 232 / 233 / 234 / 235 / 236 / 237 / 238 / 239 / 240 
 241 / 242 / 243 / 244 / 245 / 246 

2005.07.17(日) 01:25 午前
さぉり先輩&YAMAHA智区留都先輩&尚美先輩&ため先輩&りんご先輩&M子さん&さき♪さん&Ryoさんへ
山Gー
どうも、山Gーです。書き込みをするのは久しぶりなので皆さんは多分知らない(?)かもれませんね。私の学校でも地区大会出場が決定し、少しほっとしています。皆さん何か質問があればどんどん山Gーに言って下さい。(特に金管系) 〜さぉり先輩へ〜 どうも、覚えていますか?去年1年生でトロンボーンの山Gーです。どうですか幕張S高は?今度是非市川○中に遊びに来てください。 〜YAMAHA智区留都先輩へ〜 お返事遅れてすいません。そして、地区別来てくださって有難うございます。どうでしたか?是非感想を聞かせてください。では・・・ 〜尚美先輩へ〜 お返事が遅れてすいません。遅くなりましたが地区別ご苦労様でした。これから夏休みの練習やコンクールで迷惑をかけますがよろしくお願いします。 〜ため先輩へ〜 地区別ご苦労様でした。そして、地区大会出場改めておめでとうございます。夏休み必死で練習するのでよろしくお願いします。 〜りんご先輩へ〜 久しぶりの書き込みですね。先輩は芸術祭などで忙しそうですが頑張ってください。私も地区大会に向けて頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。 〜M子さんへ〜 初書き込みですね。掲示板でもよろしくお願いします。これから夏休みになるけど、暑さに負けないくらい練習しましょう。 〜さき♪さんへ〜 どうも、鬼小OBのトロンボーンの山Gーです。 バイオリンに妹がいるからすぐ分かると思います。「謝肉祭」は難しいから頑張って練習してください。イングリシュホルンも難しいけど頑張って練習すればできるからコンクールまでの約1ヶ月間しっかりやってください。時々くるのでそのときにでも声をかけてください。 〜Ryoさんへ〜 初めまして山Gーと申します。これからよろしくお願いします。私は中学2年生で同じトロンボーンをやっていますがその中のテナーバストロンボーンをやっています。Ryoさんは男ですか?女ですか?バストロンボーンは凄く重いから大変かもしれませんが、頑張ってください。私も1年間バストロンボーンをやっていましたが、慣れればそんなに重くないので、ぜひ、早く慣れてください。そして、地区大会出場おめでとうございます。大会で会えると良いですね。では・・・
2005.07.16(土) 08:41 午後
あいり様へ
飛鳥
初めまして!私は船橋市内の中学校でバイオリンをやっています!とりあえず小学校の時からやっているのですが・・・ぼちぼちです(笑)まぁこんな感じですが今後とも宜しくお願いします。
2005.07.15(金) 06:53 午後
メロンパンチ先輩へ
にゃーこ
浴衣・・・暑かったけどめったに着ないので うれしかったです。 でも・・本番終わったらまた別の衣装に着替えました・・・ そっちの衣装は浴衣よりもっと暑かったです>< では★
2005.07.15(金) 05:06 午後
(↓へ↓)涙
南?
みんなィィですねツツ!! 私の中学校は何十年ぶりに地区予選、おちてしまいました。。 先輩にも先生にも顔が上がりません。。 悪い意味での快挙を成し遂げてしまいました。 皆さん、落ちた学校のためにもたくさん練習をして本番では悔いの残らない演奏をして下さい。
2005.07.15(金) 04:42 午後
もうすぐ!!!!!
ハーモニ
こんにちは、お久しぶりです。わたしの学校も、特訓しています。ちなみに、二部合唱をやるときは、アルトパートです。【低い声で歌うパート】実は、私は男子なみに声が低いんです。でも、アルトパートでは、メロディーはないけど、アルトパートがあるからこそ二部合唱ができるんだなと思います。あと、もうすぐですね!地区大会!がんばりますよ! 
2005.07.15(金) 04:38 午前
F小吹奏楽部出場決定!
習志野市って音楽の町?
テープ審査通ったんだって!おめでとう! みんなと違って楽器やってないので、がんばれないけど、ここに登場する人みんなを応援しています。 F小は、夏休みに千葉県文化会館で、やるらしいので、行ってみようかと思っています。 ここに登場する人達が、どこで演奏しているか分からないけど、一生懸命に聴こうと思います。 みんな、がんばれ!
2005.07.14(木) 11:55 午後
こんにちゎ☆
Fg吹き♪
船橋市でオケやってる中3の者です☆★ テープ審査無事通りましたぁ。。。(汗) 船橋市でオケやってる方はいますか???いろいろ語り合ぃましょぉ!!
2005.07.14(木) 08:34 午後
りんごさんへ
さき♪
ありがとうございま〜す!!!! これからもよろしくお願いします! あの、私いますよ!!!! 本当にいます!顔は全く違いますが、、、、 話は変わるんですけど、 『鬼小』は、今燃えてますね〜 先生も厳しくて、、、、、 すごく熱血っぽくなってます(笑) コンクールがはやまってしまったので、 夏休みは『5日』しか休みがなくて、、、、 まっお互い最後のコンクールなので、 素晴らしい思い出になると、いいですね★ でゎ!
2005.07.14(木) 06:50 午後
にゃーこさんへ
とん吉の姉
お返事ありがとうございます。4年生でやめたいといっている人がいるらしいのですね。4年生ならなんとなく気持ちもわかりますよね。慣れてなくてつらくなったりするときが私もありましたから。最高学年でみんなのお手本にならなければならない6年生が辞めてしまうと下級生もちょっとやる気をなくしてしまう心配があります。もうこれ以上やめないで〜という感じです。なんとかみんなで協力してピンチを乗り越えます!
2005.07.13(水) 10:47 午後
かなりお久しぶりです♪
さぉり
こんばんは!!! 幕張S高です。ちなみにフルートです!! 市川R中の皆さん、私が誰か分かりますか??? 忘れられてたら悲しぃです…(^^; テープ審査、通ってたみたぃで、おめでとぅござぃます☆ミ  私は部活が忙しくて、手伝いに行ったりとか出来なぃケド…地区大会も頑張ってね!! OGとして応援してます!!! そして…YAMAHA智区留都さん、お久しぶりです!!! 今年はライバルになっちゃったけど、お互い頑張ろぅねッ。市川R中の皆さん、本番で良い演奏が出来るように練習頑張ってね!!!
2005.07.13(水) 09:41 午後
あいりさんへ
にゃーこ
はじめまして! にゃーこです。Y小という小学校で、セカンドバイオリンをやっています。 演奏はぼろぼろですが毎日楽しくやってます! では★また書き込みます。
2005.07.13(水) 09:34 午後
とん吉の姉さんへ
にゃーこ
私の学校では、6年生はやめるという人はいません。 でも、4年生は「やめたい」という人がいるといううわさを聞きました。 まだ4年生で、あまり目立たない子なのですが、 もしかしたらこれからどんどん上手になって いくかもしれないですよね!? できればやめないでほしいです・・・ では★
2005.07.13(水) 08:57 午後
あいりさん 琉魅那さんへ
はじめまして!宮城のS中2年の爽です! 私もチェロパートですw 同じチェロ仲間として、よろしくお願いします!
2005.07.13(水) 08:24 午後
はじめまして
risa*
今晩は、私は栃木県のEuph吹きです!もうすぐで吹奏楽コンクールのA部門に出場します。今年は強豪校ばかりですが金!をねらってます。去年はダメ金だったので今年はダメ金にならないようにがんばってまーす。
2005.07.13(水) 07:35 午後
あいりさんへ
M子
わぁ〜い!またCello仲間が増えました!ヾ(´∀`)(´∀`)ノ私も千葉県市川市立第○中学一年生です!私は四年生からCelloをやっていました。そのわりにはかなり下手くそです…。(;´Д`)最初はCelloのパートは嫌だったんです。メロディー少ないし、目立たないし、もっと高い音が出る、管楽器がやりたかったんです。でも決められちゃたし、辞めるわけにもいかないのでずっと続けてきました。続けるうちにCelloが大好きになりました!先輩も面白い先輩ばかりだし。(もしかしたら面白い先輩しかいないかも?!)いつかお会いできるといいですね。場所も近そうだし。( ‘∀‘)
2005.07.12(火) 10:25 午後
にゃーこちゃんへ♪
メロンパンチ
風物祭りお疲れさまでした!今年もやっぱり浴衣で演奏だったんじゃないかな?熱かったでしょうなぁ・・・ウチもすっごく熱かった覚えが;;;あと少しで夏休み。コンクールも近づいているから練習頑張って!!ビオラの可愛い可愛いウチの後輩にも伝えて置いてくださいな♪
2005.07.11(月) 09:38 午後
こんばんわぁ!
私は、千葉県の中学2年です。 クラリネットやってます 初めてのコンクールなので、 ドキドキするけど、がんばるよぉぉ!!
2005.07.11(月) 09:00 午後
また友達が・・・
とん吉の姉
みなさん、聞いて下さい。また友達が合唱部を辞めてしまいました。もう少しでコンクールだというのに。私もいろいろ相談にのって続けようと励ましたのですが。その友達のお母さんも続けることは反対してて。その子はピアノも歌もとても上手でみんなのお手本だったのに。グスン。また人数が減ってしまいました。あともう少しでコンクールだというのに友達がやめちゃったとかいう人いますか?
2005.07.11(月) 07:11 午後
初めまして!
あいり
初めて書き込みますw 私は船橋市内の中学校でチェロ弾いてますw 去年は小学校でフルートやってましたw 中1でチェロ初めてなのでまだまだ初心者です。 船橋市内の小もしくは中学校の方いますか??
2005.07.10(日) 05:35 午後
こんにちは!
琉魅那
こんにちは! 私は、千葉県の中学校でチェロを弾いています! うちの学校は、乗馬クラブが近くにあるので弦楽しかできません・・・。 小学生のころは、チューバを吹いていたので吹奏楽部に入りたかったのですがありませんでた・・ だから吹奏楽部の人が羨ましいです!
TBSこども音楽コンクールホームページに戻る