TBSこども音楽コンクールはTBSラジオ(AM954kHz)で毎週日曜日朝6:00〜6:30放送中!

交流のページ

こども音楽コンクールの掲示板です。

これから出場するお友だちも、 参加したことのあるお友だちも どんどん書きこんでね!
TBSが不適切と判断したメッセージに関してはこのページに載せないことあります。
メッセージを送った後、ページに反映されるまでにはしばらく時間がかかります。

2004年3月26日までのBBSはこちら

書きこむ
過去の書き込みを見る:  1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 
 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 
 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 
 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 
 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 
 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 
 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 
 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 
 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 
91/ 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 
 101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 
 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120 
 121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 
 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136 / 137 / 138 / 139 / 140 
 141 / 142 / 143 / 144 / 145 / 146 / 147 / 148 / 149 / 150 
 151 / 152 / 153 / 154 / 155 / 156 / 157 / 158 / 159 / 160 
 161 / 162 / 163 / 164 / 165 / 166 / 167 / 168 / 169 / 170 
 171 / 172 / 173 / 174 / 175 / 176 / 177 / 178 / 179 / 180 
 181 / 182 / 183 / 184 / 185 / 186 / 187 / 188 / 189 / 190 
 191 / 192 / 193 / 194 / 195 / 196 / 197 / 198 / 199 / 200 
 201 / 202 / 203 / 204 / 205 / 206 / 207 / 208 / 209 / 210 
 211 / 212 / 213 / 214 / 215 / 216 / 217 / 218 / 219 / 220 
 221 / 222 / 223 / 224 / 225 / 226 / 227 / 228 / 229 / 230 
 231 / 232 / 233 / 234 / 235 / 236 / 237 / 238 / 239 / 240 
 241 / 242 / 243 / 244 / 245 / 246 

2006.02.08(水) 04:03 午後
明日は明日の風が吹く
こんな掲示板がぁるとゎ,初めて知りましたぁww ぅちは?年なので引退済みですが,部活に夢中になっているミナサン頑張って下さい●◎ そして文部科学大臣賞に導いてくださった審査員のミナサンに感謝しています(´Д`)♪アリガトウゴザイマシタ♪
2006.02.08(水) 02:36 午後
朱里殿☆★
Y紀
はじめましてっっ早速ですが質問です!!HORNはいつからやってますか??自分は小4からです!
2006.02.07(火) 11:34 午後
ぉ初です!!
りんご
こんにちわ。北中のりんごです☆2005年のこども音楽コンク−ル東日本大会はレベルが高くてビックリでしたねぇ〜!!!!!!!
2006.02.05(日) 04:44 午後
はじめてです。
A列車
はじめまして! だれか、お話しませんか?
2006.02.04(土) 07:22 午後
綾さんへ
ミカン
はじめまして!私は中学でヴィオラをやつています!話し相手なってくれますか?
2006.02.04(土) 06:11 午後
柚月サンへ♪
ひまわり
ファーストがんばれ!!ウチらの学校でも「スイングガールズ」やることになりました!!メドレーで(柚月サンが前に書きこんでいたのと同じです)ウチはセカンドです。最近はセカンドかサードしてます。(ウチはあんまり高音でないからセカンドの方が吹きやすい・・・)
2006.02.04(土) 10:34 午前
Y紀サマへ!!
朱里
こんにちは&はじめまして!!私も中1でホルンやってますぅっ☆もしよかったら、お返事くださーいっ!!
2006.02.04(土) 10:20 午前
Y津小学校の皆さんへ
メロンパンチ
お久しぶりです、メロンパンチです。にゃーこちゃん、覚えてる〜????とりあえず、結果を知っているかはわかりませんが・・・良い結果を期待しててくださいね♪私は結果を知って大喜びしています。今年は卒業ですよね。管弦での日々はどうでしたか?楽しい思い出をたくさん持って、卒業してくださいね(^O^) ヴィオラのみんなにも「よく頑張ったね!!」っと伝えておいてください。それでは・・・。
2006.02.03(金) 11:10 午後
pinoさんに同感!
とても指導者としての思いが伝わる内容でした。 私たち演奏する側にとっては、どこもみんな真剣。あたりまえのことです。主催者側は、きっといろいろなご都合があると思いますが、条件を同じにしてほしいということは私も思います。確かに、10月に収録したところと12月の終わりに収録したところとでは、子どもたちの発達状況も違うし、それを一緒に審査するのは、公平でないですよね。もちろん録音場所にも影響するでしょう。専門的なことはわかりませんが、残響が多いホールだとどうしても心地よくきこえるし、スタジオでとると直接なまの声のみがきこえてきます。私も、せめて、全国に行く前の各ブロックの時期と場所はほぼ同じような条件にしてほしいと思いました。 最初にも書きましたが、子どもたち演奏者はいつも真剣です。3ヶ月も録音日が違うことは、知らない子どもたちも多いでしょう。真剣なこどもたちのためにもあまりの条件の違いは、なくしていただきたいですね。 これからも、音楽を愛する子どもたちと一緒に、いい音楽を作っていきたいものです。
2006.02.03(金) 10:41 午後
Y紀サマっっ
ソルト
こんにちは♪返事遅れてすいません。 私も千葉県ですよ!!!これを言ったらどこかわかるかもしれませんが、私はY小学校です。 ではまた♪♪
2006.02.01(水) 04:27 午後
ひまわりサンへ!!
柚月
「マイスター・ジンガー」は、ファーストです!!なので、がんばらないと…。ウチらは、トランペット・ホルン・トロンボーンの全員が1人ずつになってしまったので、さみしーです…。特に、入学式でやるファンファーレは、パーカッションもいれても5人でやるんです。人数少ないと困りますぅ…。どっちもがんばんないと。でも、卒業式は泣いてできないかも…。
2006.02.01(水) 02:37 午後
文部大臣賞
rose
文部大臣賞受賞校が発表されているサイトみつけました。受賞された皆様、おめでとうございました(^^♪ http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/kodomo/kekkaz.html
2006.01.30(月) 06:00 午後
ソルトさん♪
Y紀
お返事ありがとwww☆★ソルトさんはどこに住んでいますか???うちは千葉県デスッ(^^)
2006.01.29(日) 08:00 午後
ありがとうございます!
remon
TBSさん、ありがとうございました!!!
2006.01.29(日) 05:52 午後
((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆
ぁぃヵ
今日は文部科学大臣奨励賞選考会ですね。 自分のところが奨励賞もらえるか楽しみであり怖いようであり… 微妙ですw 結果は明日先生に聞きたいと思います。 でも、そうすると今日の夜寝れないかもw ってことで、ぁぃヵでした。 ヾ@(o・ェ・o)@δёё yoμ ∀g∂iη!@(o・ェ・o)@ノ″
2006.01.29(日) 05:51 午後
こりん様へ
にゃーこ
先生が嫌いなんですか? それは・・・どうしましょうかぁ・・・ こりんさんの話では悪い先生ではないんですよね。 そのこは本当に先生が嫌いなんでしょうか。 私はいつも自己中心的で、わがままなキャラクターですので、部活がやめたくなるくらいなにかが嫌なわけじゃありませんが、、、 そのこも本当はそんなにいやじゃないのかも。。わけのわからない文章でごめんなさい。
2006.01.29(日) 01:58 午後
文部科学大臣奨励賞選考会
pino
こんにちは。初めての投稿です。今日1月29日は全国大会ですね。このページを見ている方の中にも選考会に出場する方がいらっしゃることでしょう。私は、一出場校の指導者です。それにしても、全国大会となるとどの団体も大きな差はなく、それぞれに演奏者の想いが込められたすばらしい作品となっていることでしょう。各ブロックの代表校の録音テープが集められて審査するのは長年変わらない方法ですが、できれば生演奏で出場したいですね。本校の所属ブロックの大会は3ヶ月も前の録音です。全国大会の近くに録音された団体よりは大きく差異があると思われます。主催者側の都合ですので仕方のないことだとは思うのですがね。いずれにしても、せっかく代表校に選んで頂けたのですから、子供たちに大きな喜びが届いたら嬉しいなと、ドキドキしながら今日の結果発表の連絡を待っている所です。現任校で、全国大会に7回出場しましたが、まだ頂点には立たせて頂いたことはないのです。もし、喜びを頂けたら一生の宝物が増えそうです。自分も子供時代にこのコンクールに出場しています。同じような思いで、指導に携わっていらっしゃる先生方も大勢いることと思います。音楽が大好き、何かのきっかけがあって音楽活動をすることになったみなさん、これからも音楽を愛する心をずっと持ち続けたいですね。
2006.01.29(日) 09:22 午前
結果
奈美
このコンクールの全国大会の結果って、 今日でるんですよね?? まだ発表されてませんか?
2006.01.27(金) 08:30 午後
パペッチョs&パトラッシュセレブsへ
セレブっち
パペッチョs>吹部だょwwww!! パトラッシュセレブs>名前にてるwww!! 名前ゎ福地由*です!(*ゎ.秘密です!) しかも、同じテナー!!
2006.01.27(金) 08:23 午後
トランペットさんへ
つばき
トランペッターですか!かっこいいと思います!!アダム・ラッパさんのHP,覗いてみますね。アメリカのマーチングって,やっぱりすごいんですか?日本でもやっている学校は少ないですよね。英語は‥得意科目ではありません…。どっちかって言うと理系の頭してるので。とはいっても必修科目なので,何とか人並みにはできるように頑張ってます。 トランペットさんも,いろいろ大変だと思いますがお互い頑張りましょう!
TBSこども音楽コンクールホームページに戻る