TBSこども音楽コンクールはTBSラジオ(AM954kHz)で毎週日曜日朝6:00〜6:30放送中!

交流のページ

こども音楽コンクールの掲示板です。

これから出場するお友だちも、 参加したことのあるお友だちも どんどん書きこんでね!
TBSが不適切と判断したメッセージに関してはこのページに載せないことあります。
メッセージを送った後、ページに反映されるまでにはしばらく時間がかかります。

2004年3月26日までのBBSはこちら

書きこむ
過去の書き込みを見る:  1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 
 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 
 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 
 31 / 32 / 33 / 34 /35/ 36 / 37 / 38 / 39 / 40 
 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 
 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 
 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 
 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 
 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 
 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98 / 99 / 100 
 101 / 102 / 103 / 104 / 105 / 106 / 107 / 108 / 109 / 110 
 111 / 112 / 113 / 114 / 115 / 116 / 117 / 118 / 119 / 120 
 121 / 122 / 123 / 124 / 125 / 126 / 127 / 128 / 129 / 130 
 131 / 132 / 133 / 134 / 135 / 136 / 137 / 138 / 139 / 140 
 141 / 142 / 143 / 144 / 145 / 146 / 147 / 148 / 149 / 150 
 151 / 152 / 153 / 154 / 155 / 156 / 157 / 158 / 159 / 160 
 161 / 162 / 163 / 164 / 165 / 166 / 167 / 168 / 169 / 170 
 171 / 172 / 173 / 174 / 175 / 176 / 177 / 178 / 179 / 180 
 181 / 182 / 183 / 184 / 185 / 186 / 187 / 188 / 189 / 190 
 191 / 192 / 193 / 194 / 195 / 196 / 197 / 198 / 199 / 200 
 201 / 202 / 203 / 204 / 205 / 206 / 207 / 208 / 209 / 210 
 211 / 212 / 213 / 214 / 215 / 216 / 217 / 218 / 219 / 220 
 221 / 222 / 223 / 224 / 225 / 226 / 227 / 228 / 229 / 230 
 231 / 232 / 233 / 234 / 235 / 236 / 237 / 238 / 239 / 240 
 241 / 242 / 243 / 244 / 245 / 246 

2008.07.19(土) 09:25 午後
はーい
(・∀・)
はい! 船橋市内の中学生です←
2008.07.19(土) 08:33 午後
なくなりました
田舎の学校
我が校は、いつも群馬県の代表として出場させていただいていた村の小さな学校でしたが、顧問の先生が転任されて、そのクラブもなくなってしまいました。その美しい歌声が校舎から聞こえてくる日はなくなりました。子供たちには厳しい練習もあったけれどみんなで掴み取る栄光はほかの何よりも変え難いものでした。親も地域の方々(特にお年より)はいつも楽しみに聞いてくれていました。もうコンクールに出ることもなくなり、ラジオから聞こえてくる歌に涙を流しています。ありがとうございました。熊川八重子先生。
2008.07.19(土) 08:22 午後
初出場です。
歌那
私も19日に唄わせて戴ける事になりました。 中学最後の夏。同じ日に同じステージで、 同じ部門で唄う皆さんと出会い、競り合える日を 心から楽しみにしています。 上を目指して、お互いに頑張りましょう。
2008.07.19(土) 06:36 午後
こんばんは
チャピー
ついに夏休みに入り部活が大変になる頃だと思います ちなみに僕は船橋市で管弦楽を中学生でやってます これからもよろしく
2008.07.19(土) 05:17 午後
テープ審査通過
あやか
私も8月19日にTBSコンクールにでます!! 曲はわらべうたっぽいので聞けばわかります!! 最初はじょりじょりって聞こえるらしいんですよー;;一緒にがんばろうね。
2008.07.17(木) 06:07 午後
8月19日に、歌います。
まゆ
私は、8月19日に、tbcコンクールに、でます。早く、その日が、来てほしいです。歌う、 曲は、楽しい、曲です。コンクールに、見に来る人たちは、楽しみに、してください。まってます。
2008.07.16(水) 11:24 午後
誰かー!!!
クラっ子
この掲示板、船橋市内の中学生いますか?いたら、何でもいいので、お返事くださーい!!
2008.07.15(火) 09:53 午後
今年も頑張りましょう!!!
violin大好き★☆...まゅげです。
もうコンクールの季節となって今月から始まる学校もあると思いますが皆さん今年も頑張りましょう。私の学校は今9月のコンクールに向けて毎日 頑張ってます。先輩達が作り上げてきたサウンドを壊さないように一生懸命頑張ります。そして今年も他校の皆さんの演奏を聞けることを楽しみに してます。
2008.07.15(火) 08:57 午前
ユーフォ二ウム
北村
吹奏楽部最高!
2008.07.13(日) 08:39 午後
ガッツ@@
クラっ子
船橋市内の中3のクラリネット奏者です。今年もまた、テープ審査受かりました。コンクールに出場する皆さん、お互い頑張りましょう.・・・ところで、船橋市内の中学校は、もう少しで、「サマーコンサート」ですね。サマコンも良い演奏できるように頑張りましょう。あと、誰か友達になりませんか。
2008.07.13(日) 05:55 午後
こんにちゎ
みき
テープ審査合格しました!! これで、本選に進むことができます。去年は、東日本大会まで進むことができたので、今年も、東日本目指してがんばります!! 皆さんのも、良い結果が残せるように頑張ってください。
2008.07.13(日) 00:56 午後
びっくり!
ミステス坂井悠二
パペッチョさんという方がいるんですかぁ!実は私のニックネームもパペッチョなんです。パペッチョで調べたらこの掲示板があったので驚き!私も吹部です。中1で、パーカッションです。みんな、よろしくね
2008.07.12(土) 11:33 午後
fight
クラ娘
私は旭中クラリネット3年の「クラ娘」です。今年もまた、出場することが出来ました。お互いに頑張りましょう。・・・ところで、行田中って出場しますか。
2008.07.11(金) 00:45 午後
楽しかった♪
ゆきな
私は、前こども音楽コンクールに参加しました。 演奏後は達成感でいっぱいになりました。 これから出る皆さん、いっぱい練習して、 自分たちが1番になってやるんだ! という気持ちでがんばってください。
2008.07.09(水) 09:46 午後
テープ審査
祥羽
通りました。 頑張るぞ!!
2008.07.06(日) 06:12 午後
テープ審査合格!
こんばんわ^^
クラリネットを吹いてます中学2年です。 毎日練習したかいあり、テープ審査に合格 することができました!! 次の県大会に向けて、もっともっと練習して 関東、東日本 行けるよう頑張ります!! 皆さんも頑張りましょう!
2008.07.04(金) 11:11 午後
ガッツ!!
。.((o(,,・`ω´・)人(,,-`ω´-)o)).。
こんにちわww。 ある中学校の?2ですw。 私もテープ審査が通って安心しましたw^^ と言っても、まだまだなので 練習を頑張りまくる毎日ですw┐(´・c_・` ;)┌ もっと?をめざして頑張っていきたいと 思いマスw。皆さんがんばりましょw!! 
2008.07.02(水) 07:13 午後
ありがと〜!
MARIMO
サックス吹きの住民さん、ちいさん、メッセージありがとうございます! ちいさん、共にがんばりましょう!
2008.07.01(火) 10:33 午後
いえい(ω)
ちい
あたしの学校もテープ審査合格★ 選択音楽のみんなで合唱で出るようっ お互い頑張ろうねっ
2008.07.01(火) 08:44 午後
こんにちわ
サックス吹きの住民
あたしは、CBCの小学校の部門に出たものです。今は、中1です。 練習が辛くても、がんばってください。 練習が厳しくても、くじけないでください。 辛くて、厳しくて、苦しくて,そんなこれからある、夏休みを 終えたあなたたちはきっと、上達しているはずです。 がんばってください。それでは、さようなら (*`▽´*) ウケケケッ
TBSこども音楽コンクールホームページに戻る