ファンメッセージの受付は終了いたしました。たくさんのメッセージありがとうございました!
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |14*| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142
最高のドラマでした。
最後に駆け込みでお礼をいいたくて。
出演者、スタッフ、ファンメッセージに書き込みされた方、関係者すべてのかたに・・・
ありがとうございました(_ _)x(_ _)
皆さんと同様、何度も何度も見返しているドラマは初めてです。
現在進行形です。(笑)
9話のフォトギャラリーの波留さんと可南子さんのツーショットの距離間のことも、最初はこのファンメッセージで知りました。撮影日記でこの事についてのコメントがありましたが、距離感、空気感をホント大切に、丁寧に、作ってきたんですね。ちゃんと伝わってましたよ。
今年の夏はものすごく暑く、ミズシマオートのみんなは外で仕事しているようなもんだから、熱中症に気をつけてよ。なんて波留さんや可南子さんはもちろん、まわりの人たちも一人歩きして、どこかにいるようです。
ホント、最高のドラマでした。
みなみな/女性 2012.7.30 (Mon) 23:02
いまだに・・・
余韻に浸っています。
こんなに印象に残ったドラマはなかったですね。
竹野内さん和久井さんのドラマみたいです。
出来ればスペシャルがいいのですが。
いよいよ書き込みも明日までですね(泣)
残念で仕方ないですけどブルーレイ発売を楽しみにしています。
特典ディスク楽しみです。
本当に素晴らしいドラマに出会えてうれしかったです。
ありがとうです!!!
ひで/男性 (43) 2012.7.30 (Mon) 22:59
お願いです!!
寂しいです…
でも大好きな和久井さんがヒロインに決まってから今まで楽しませて頂きました。本当にありがとうございます。
このドラマは悪い人が出てこない…という皆さんの書き込みがありましたが、それはきっと波留と可南子が良い人だからだと思います。人に優しくしたり思いやりを持って接すれば、自分の周りには良い人が集まってくれるのかなぁと。簡単ではない事かもしれないけれど、そうやって生きてけれたら素敵だなぁって…ドラマを見て思いました。
和久井さん、さらに大好きになりました。可愛らしくって、素の和久井さんも素敵な方なんだろうなぁって…だから、もっとたくさんのドラマに出てほしいです。竹野内さん、穏やかな雰囲気が好きになりました。
是非、竹野内さんと和久井さんの共演を見たいです。
そして、最後にお願いです。SPがすごくすごく見たいです。
お願い事ばかりですが…是非、お願いします!
このドラマで教えてもらった事を大切に生活していきます。
素晴らしいドラマであった事、忘れません。
ありがとうございました!
M&M/女性 (29) 2012.7.30 (Mon) 22:55
期間限定でお願いします!
ブルーレイが届くの、楽しみに待っています。
あと2ヶ月かぁ、、、長いよぉ。
その時には、是非このファンメッセージ復活させて下さいね!
期間限定で構いませんからっ!!
その時に、また見慣れたお名前の方々と会えるのを、楽しみにしています!!
本当に素敵なドラマでした。
moana/女性 2012.7.30 (Mon) 22:54
幸せでした。。。
もう一度、君にプロポーズに出会えて、、本当に幸せでした。そして、、このファンメッセージの書き込みを通じて出会えた方々、スタッフの皆さま全てに感謝を伝えたいです。
何度書き込みしても書ききれない思い。。。波留さん可南子さんにもう一度会いたいという思いは消えません。明日からまた皆さんのメッセージを読み返しながらDVDが届くのを心待ちにしてます。
竹野内さん。。。本当に素敵!私は[冷静と情熱・・]の映画を見てから大好きになりました。
10話のお味噌汁を飲んだ後の「あー」「おいしいぃ」の言い方がとっても好き!あんな風にうちの旦那さんも言ってくれないかな〜。あ、波留さんが言うからいいんだ。。。教会のシーンは娘にまた見てんの?と呆れられても見ちゃいます。オリンピックよりも、もうプロが見たいんです。
また皆さん
そして波留さん可南子さんに会える日を願って。。最高に幸せなドラマ・・ありがとうございました。
kirakirakuma/女性 (46) 2012.7.30 (Mon) 22:53
想い、伝わりましたよ。
番組が始まる前に、竹野内さんと和久井さんがおっしゃってました。
ドラマが終わっても、みんなどこかで生きているような…
誰かが誰かを想っている、心温まる…
番組が終わった今、まさにお二人のこのメッセージ通りですね。
3ヶ月後を見据えたかのようなお言葉。
ドラマを作り上げて行く上で、ブレない真っ直ぐな伝えたいモノが、役者さんからも、スタッフさんからも伝わってきたように思いました。
途中で、試行錯誤したり、方向転換するドラマもあると思うんです。
視聴率に左右されたゆえの結果とか。
でも、そういうのとはかけ離れたところで、作り上げられたドラマだったんだなと思えた作品でした。
どうか、ここに集まるみなさんのお言葉と気持ちが、竹野内さんや和久井さんにも届きますように…
虹/女性 2012.7.30 (Mon) 22:51
早く会いたいよ〜6 最後のお礼とお願い
あ〜切ない。もう終わっちゃうんだと思うと、どうしようもなく寂しいです。
こんなにステキな「もうプロ」に出逢えたことは奇跡だと思ってました。
でも更新された撮影日記を見て、制作スタッフとファンの確かなつながりを改めて実感して、この出逢いは必然だったんだと思いました。みんな求めてるんですよね。誰かが誰かを思いあう優しさや温もりを。
これからも心が疲れたり、迷ったら、「もうプロ」を「基本」にします。誓いま〜す!
最後にお願いです。希望はたくさんありますが、せめてDVD 発売後にファンメッセージを臨時開設してほしい!
ぜひぜひ、よろしくお願いします!
私たちファンも含めた「チームもうプロ」のみなさん、心からありがとうございました!!
ラッキーボン/女性 (44) 2012.7.30 (Mon) 22:47
ロケ地巡り
ここに集まる皆さんで、ロケ地巡りしたら楽しいだろうなぁ…
そんな事を思いながら、いつもメッセージ読んでます。
自分の時間が出来たら、可南子の働く図書館と、波留実家近くの神社には足を運んでみようと思っています。
もしかしたら、、、
偶然同じ日の同じ時間に、ファンの方がいるかもしれませんよね〜
そんな奇跡も起こりそうな素敵なドラマをありがとうございました。
パンケーキ/女性 2012.7.30 (Mon) 22:42
今度は外に向けて
私は一話に一回ペースでこちらにコメントさせていただいていました。
皆さんの熱い想いを楽しみにほぼ毎日こちらに来ていましたが、それもとうとう明日のお昼までとなってしまいました。
今度は別の場所でこのドラマ素晴らしさ、伝えたいと思います。
まだ見ぬ人へ少しでも伝わるように・・。
ありがとうございました。
ゆびわ/女性 2012.7.30 (Mon) 22:39
教会でのシーンに感情移入。。。
いつもお見かけするお名前、最後だからと初めて書き込みする方、本当にたくさんの方に愛された作品でしたね。
他ドラマのメッセージのように、一言書き込みで終わらない(終われない。汗)のが、もう一度君に、プロポーズというドラマの素晴らしさだと思っています。
という私もいつも長々としたメッセージになってしまうのですが…
もう最後だし、言い残すわけにはいかないので書きます!
10話の、教会のシーンは本当にストーリーの集大成&演者とスタッフの意気込みが感じられる素晴らしいシーンでしたが、見ていてとてもハラハラドキドキ感を楽しませてもらいました。
波留が教会に入っても、いると思ってた可南子がいない。。。
でも、可南子が教会に来たことを知ってる視聴者の私達。
私は、もうっ、可南子どこに隠れてるの?どこから出てくるの?どこどこーーー??早く出てきてーーー!!
と、あの数秒間で思ってしまいました。
・・・まさか寝てたとは。。。
4話の映画のシーンの逆でしたね。憎い演出!!
その後、可南子が「電話してくれれば…」
と言って私も波留と同じようにハッとしました。
可南子が行きそうなところを追いかけるつもりで波留を見守っていて、携帯電話なんて、これっぽっちも思いつきませんでした。。。
(これでも一応、社会人になった頃から携帯は普及していた携帯世代なハズなのに…)
自分でもビックリ!!
でもそれだけ、このドラマの空気感というのかな、にすーっと入り込んで行ってたんだなぁと思ったら、ちょっと嬉しくもありました。
二人の衣装がまた、普段とはちょっと違う白テイストで、とっても素敵でした。
DVDが届くまで、何度でも見直しちゃうだろうな。
カノン/女性 2012.7.30 (Mon) 22:38
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |14*| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142