bbs


1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10
11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20
21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30
31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40
41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50
51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70
71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80
81 / 82

ようやく見れました。
by おたけ

BS-iでようやく見れるようになり嬉限りです。
話自体は面白いと聞いているので非常に期待しています。
ところで話が変わりますが、BSデジタルのジャンル設定「アニメ」にしてもらえないでしょうか。
できれば非常に助かるのですが・・・
<TBS担当者より2/4>
BS−iでご覧くださりありがとうございます。今週、3話が放送になりますが、キャラも音楽もストーリーも「熱い!」の一言だと思います。これからも欠かさずご視聴くださいね。BSデジタルのジャンル設定ですが、申し訳ございませんが、こちらで対処することができません。しかし、提案はしておきます。(高野)
2003/02/03 21:42:17

ああ…大好き…
by のり☆

DVD1巻買いました!友達と一緒に鑑賞会しちゃいました!異臭のシーンでのダイスケとジェイがすんごいうけました(笑)2巻も必ず確保します。
<TBS担当者より2/3>
DVD1巻のご購入ありがとうございます。異臭のシーンでは、ダイスケとジェイの捉え方が違っていて、笑えるシーンでしたね。でもあのタンクローリー爆破事件が、ダキの復讐話(7話)に繋がるエピソードになっておりましたよね。2巻の鑑賞会も1日に2回上映の勢いでお願い致します。(高野)
2003/02/03 17:46:56

やっとgetしました。
by AL−MANIA

 ということで、ようやっと試験が終わりましたAL−MANIAです(今はPCで『ひかり』を聴きながらBBSにカキコしています。でもPCで聴くと他のオーディオ機器と比べてもやや劣る感じがします)。

 ガッコの試験が終わるとソッコーでアニ○イトにDashしました。「ないのかなぁ〜・・・」と思って探していると、lastの1枚が残っていたのでそれをソッコーで購入しました。

 改めて「本当にこれって、紗子さんの地声なの!???」と思ってしまいたいです(「本当にその一言しか出ないのかよ」と、僕に対して一瞬思ってしまいました)。

 今は本当にこれだけしか、カキコするネタがありません。ということでそろそろ落ちます。それでは、AL−MANIAでした。
<TBS担当者より2/3>
「ひかり」購入ありがとうございます。「ひかり」という曲は、盛り上がりの部分でも、声を張り上げることができないので、非常に難しい曲なのではないでしょうか。難しいといえば、試験のほうはどうでしたか。ヒートガイも含め、復習は必ずおこないましょう!そして、明日の夜に備えてくださいね。(高野)
2003/02/03 16:46:09

確保した!
by ヒロシ

DVD確保しました!
 主要キャラの声で注意事項等をナレーションしているところは最高です!!今までありそうでなかったことではないでしょうか?それだけでも確保して良かったと思っていたのに、「カブキジャーナル」や「カード」の、さりげなくも密度ある“程良い”特典にはまいりましたm(_)m 
 予約・初回購入特典の「男は…教訓」ハガキ(カード)にはうけっぱなしでした。1枚だけかと思っていたら「え〜っ!?こんなにいいの??」と狂喜乱舞してしまった次第。身に覚えもある教訓もいくつか含まれていて、背中を後押しされた感じです。ありがとう! アーチスティックなジャケットもGOOD!GOOD!第2巻からも期待度500%です。
 正直言って、放映中の作品のDVD購入には迷いがありました(失礼!)しかし確保して良かったです。
 マジに、コンプリートを目指します!!(^_^)b 
 そしてリアルタイムでもしっかり楽しませてもらいます。制作スタッフ&キャストのみなさん、頑張ってください!!
<TBS担当者より2/3>
DVD確保ありがとうございます。グリーティングカードも、手に入れたようですね。おめでとうございます。本編に負けず劣らず、特典も濃いものになっております。このまま月に一度の発行である、カブキジャーナル購読者になってください。もちろん当放送もお見逃し無く!(高野)
2003/02/03 11:34:10

応援してます!
by ことり

こんにちは。はじめてのかきこですが、ヒートガイジェイは眠い目をこすってがんばってリアルタイムでみています。でてくるキャラがそれぞれ個性的で世界観がかっこよくてほれぼれします。
わたしのお気に入りはやっぱりクレアです。このところとてもつらい展開ですが、きっときっとクレア、復活してくれますよね?こんなことでは終わらない事をいのってます。いつも火曜日深夜が楽しみです。スタッフの皆さんもがんばってくださいませ。
<TBS担当者より2/3>
はじめまして。リアルタイムでご覧くださりありがとうございます。クレアも頑張っておりますし、スタッフ一同も頑張っておりますので、頑張ってご覧ください。(高野)
2003/02/03 10:54:18

やって
by 小西俊祐

関西の地上波でもやってほしい
<TBS担当者より2/3>
申し訳ございませんが、BS-iでの放送か、DVDでの視聴をお願い致します。(高野)

2003/02/01 23:16:16

BS-i…
by 子竜

ちょっと忙しかったので
録画しといたんですが、
BSの放送はいいですねえ。
ハイビジョンサイズなのもいいし、
地上波と違ってクリアに見えて
幸せです。

ps.スキー場で新エンディングテーマが流れてました。
<TBS担当者より2/3>
BS-iでの放送をご覧くださりありがとうございます。スキー場で新EDを聞いたのですか。雪原で流れる「ひかり」は、きっと幻想的なのでしょうね。OPの曲だと熱すぎて雪が解けてしまいますから、セレクトは、正解ですね。忙しくない時は、当放送をご覧くださいね。(高野)
2003/02/01 23:10:08

残念です;;
by ヤイ

関東地方のみなんですか;かなり残念です。
東海地方なんでメチャクチャ残念です:
DVD必ず買いますよ!
得点が付くならやっぱりダイスケのサングラスとか弾丸のペンダントとかかなり素敵です!
ポスターとかも++++DVDの感想も必ず書きに来させてもらいます!
ヒートガイジェイの宣伝も頑張ります(笑)
<TBS担当者より2/3>
DVDの感想お待ちしております。宣伝もお願いしますね!ちなみにBS-iでも放送が開始されております!(高野)
2003/02/01 09:14:56

はじめまして。
by アリザ

こんばんは。初めて書き込みをさせていただきます。私は、先週から"ヒートガイジェイ"を見ています。もっと早く気づいていれば・・・!と、今とても悔しい思いをしている所です。夜中に眠れなくてテレビをつけたときにちょうど放送していたのです。DVD一巻が発売されている、ということがCMで判明したため、是非とも買わなければ、と気合十分です。クレアさんの事や、ダイスケ、お兄さん、ジェイなどなど気になる事がありすぎて困ってしまいます(笑)。放送中に分かる事が出来るのでしょうか?
これからも、勉強中の『麗しき憩いの場(笑)』として放送を楽しみにしています。今度は、感想と共に伺いますね☆では。長々と失礼致しました。
<TBS担当者より2/3>
はじめまして。「熱い漢たちの物語」に気付いてくれてありがとうございます。CMは、松風さんバージョンをご覧になったのでしょうか。当ホームページか、サテライトさんのホームページで、キャラクターや、今までのストーリーが確認できますので、勉強するのにご利用ください。感想をお待ちしております。(高野)
2003/02/01 01:00:27

DVDようやくげっと!
by ちは

 …ず〜っっと見たいと思っていた噂の男ヒートガイ、ようやく見ることができてシアワセ…v
 台詞回しとか、映像とか、やっぱりかっこいい…!次回予告もなかなか受けますし!ジェイの「キュートだエンジェル」には思わずふきだしそうになりました。…もっと言ってほしいな♪
 次回のDVDもげっとしま〜す!
<TBS担当者より1/31>
DVD確保報告ありがとうございます。お気に召してくださいまして、たいへん嬉しく思います。次回は2月25日発売予定ですので、確保してください!(高野)
2003/01/31 22:29:02

1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10
11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20
21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30
31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40
41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50
51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60
61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70
71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80
81 / 82

戻る

(C) 2002 SATELIGHT/HEATGUY-J PROJECT