1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 81 / 82 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
放映時間の変更、どこかに告知されていましたか? Yahooで今(4:55AM)知りました。こちらのサイトだけを頼っていたわたしが悪いのでしょうか……。 無理だとは思いますが、来週今回のものをもう一度放映していただけるとうれしいです。 <TBS担当者より2/26> 申し訳ございません。放送時間については、お手数をお掛けいたしますが、TBSホームページの番組表でご確認いただくことをお薦め致します。何卒よろしくお願い致します。再放送については、おこなうことが出来ませんので、ご了承ください。(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
遂に手に入れました!待望のDVD2巻とドラマCD手に入れました。 ボマ初登場で彼が動いてるの初めて見て満足しました。彼がどうダイスケたちと関わっていくのか興味深いですね。とても気になる去り方してますね。 ドラマCDは意外な一面が垣間見れて楽しいですね。特にシュンに絡むノリエガと、キラ&詩人が可笑しくて笑ってしまいました。出来る事なら第二弾も・・・。淡い期待を抱いてしまいました。ヒートも残り少なくなってきましたが、最後まで全力でつっ走ってください。 <TBS担当者より2/26> DVD2巻及びドラマCDをご購入くださりありがとうございます。ドラマCDはTVとは違った雰囲気で楽しんでいただけたのではないでしょうか。当放送も地上波では残り僅かとなりましたが、今後とも時間変更にめげず、ご視聴くださいますようお願い致します。(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
こんばんは。 今日はジェイの日ですよね…? サイトで確認して時間変更ないもんだと安心してたら…アレ?始まらない…。急いで確認したら2時35分からでした、びっくり。寝る前に安心してタイマーセットしちゃった人も多いのでは…?急な時間変更とかで更新大変かと思われますが、今後はどうぞよろしくお願いします…! <TBS担当者より2/26> 昨夜は申し訳ございませんでした。当ホームページでは、時間変更の情報が入り次第、お知らせすることが可能です。時間の確認をする場合はTBSホームページの番組表で確認していただくのが宜しいと思われます。お手数をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
こんにちわ。20話見ました。何か-友-の題にピッタリのいい話でした。泣けてきました。エジムンド頑張れ!と声をかけたくなりました。 私はまだDVDをひとっつも確保してしておりません。T▲T ううう・・・何故私の楽しみと受験期は重なってしまったのでしょう? 取り敢えず合格発表が終ったら、懐と相談しつつ、1巻だけでも買いたいです。 なんだか、下の書きこみを読むと、自分の読みが当たってそうです。 ヒートガイジェイは早く終って欲しくありませんが、結末は見たいです。 HPで、ラストの25話の題が発表されて寂しいです。そんなこんなで(どんなんだ?)私は寂しい気持ちでいっぱいですが、そろそろお暇します。では。 <TBS担当者より2/25> 受験で忙しい中、当放送をご覧下さりありがとうございます。貴重な30分ですので、勉強に集中できる源になれたら幸いです。20話のタイトルは「友」でしたが、お友達と受験を語らえるよう頑張ってくださいね。当ホームページでもご存知のとおり25話までタイトルが発表されました。DVDも随時発売されております。合格祝いには、是非DVD全巻購入予約をお願い致します。(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
DVD2巻確保しました♪ 25日発売なのに22日には店頭にありましたよ…?(21日に確保した方もおられるようですね…) さてさてその内容ですけど。 ‘放っとくと聴けるセリフ’が! 1巻と違ってて感激ですー!! ファンの期待を裏切らない、熱いサービス精神♪ 3巻も楽しみになっちゃいますー! 映像特典も素敵でした!! 松風さんを拝見するのは初めてなのですが、ホントに‘カッコカワイイ’んですね! あのアクションシーンの裏にこんな苦労?があったとは。ゲームではモーションキャプチャーが使われてるけど、アニメでここまで凝ってるのはJぐらいなのでは? では今回はこの辺で… 次は‘語’確保時に報告書提出します♪ <TBS担当者より2/24> DVD2巻確保ありがとうございます。今回の映像特典の、アクション指導は、相田さんと松風さんだからこそ、やっていだだけたのでしょうね。充分堪能致しましたら、「語」の報告書もお待ちしております。(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
こんにちわ!早速質問です。ビデオ(VHS?)での発売も予定されているのでしょうか?予定されてたらいいな〜! <TBS担当者より2/24> ビデオの発売予定はございません。ご了承ください。(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
こんにちはです!なななんと昨日DVD第2巻確保しちゃいました!(いつも財布に5千円以上入れておいてよかった(笑))できれば20日に確保したかったな〜自分の誕生日だったんで(笑) 3話は見たことがなくて、4話も見たのに録画し忘れてしまってて・・。3話のキョウコほんとかわいい〜!「私って・・ブス?」って言った時思わずブスな訳あるか!って思ってしまいました(笑)シメのダイスケもかなりかわいかった〜!もうヒートキャラ愛しすぎちゃってます(爆) 4話は懐かしすぎです・・!ボマ!かっこよすぎ!不気味(ぉ)に笑うトコもかっこいぃ〜。坊ちゃんも詩人君にすごい毒舌・・でも素敵!とか思ってしまいました(苦笑)松風番長のアクション指導も素敵!すごい!アクションしてるよ〜って思いました。赤根監督も見れたし(ちょこっと★) 来週が楽しみで仕方がありません!放送日までウーロン茶氷抜きでも飲んでます(笑)それでは! P.Sディクドゥ何度見ても笑っちゃう〜 <TBS担当者より2/24> DVD2巻、ご購入ありがとうございます。また、誕生日プレゼントに選んでくださりありがとうございます。3話のキョウコは、化粧が濃くなっていきましたよね。4話ではボマのアクションが印象に残る回でしたね。アクション指導をご覧になったあとにボマのアクションをご覧になると、また違った見方が出来るのではないでしょうか。ウーロン茶氷抜きの飲みすぎには注意いたしましょう!(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
18回目です! 遅れてしまいましたが、第20話『友』の感想です!観ました!悲しい話でした。ケンちゃん・・落ち込んでましたね。でも!彼はいつか必ず蘇るでしょう!!(クレアもいつか!!) ところで、今回の冒頭の恐怖に脅えるノリエガ議員の顔!正直ちょっと怖かった!エチゴってそんなにヤバイ奴なの!?気になる・・!! ロメオ君、可哀そうです!可哀そ過ぎます!あんな終わり方アリですか!?葬儀にも警察の人あまり来てなかったみたいですし・・(涙)その時のジェイの、「悲しみが深ければ深いほど・・男の涙は渇くものだ。」このセリフが余計涙を誘いました。 もう一つジェイのセリフで「男は悲しみに泣くものではない・・・優しさに涙するものだ・・・。」には励まされたような気がします!!毎回思うんですが、ジェイの↑みたいなセリフは、やっぱりベルッチ博士がインプットしたんでしょうか?だとするとベルッチ博士も凄いですね! ところで、最近ダイスケがキョウコに「銃くれよ!」って言わなくなりましたね?最終回までに、もう一回くらい聴きたいです!!宜しく! 長々と失礼しました!m(__)m <PS> ジュリエット(ロメオ君の黒猫)可愛かったです!! <TBS担当者より2/24> 今回は泣かせるセリフが多かったですね。ジェイのモデルはアントニアのお父さんですから、ジェイの発する言葉はアントニアのお父さんが発していた言葉なのでしょうかね。これからもジェイのセリフは要チェックです。(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
予約いたしましたー! 凄く楽しみです。 早く26日ならないかと、今から毎日そわそわしています。 早く、確保したいですっ! <TBS担当者より2/24> ご予約報告書ありがとうございます。確保しましたら、報告書を、お待ちしております。(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
高野様、はじめまして。 DVD2巻を発売予定日よりも早く確保いたしました。 残念ながら、私はTVでは視聴できませんので、毎月発売されるDVDをとても心待ちにしています。 ところで、封入特典のカードに付いているナンバーは昔ポケベルで使っていた語呂合わせみたいなものなのでしょうか?(笑 今回、エジムンドさんのナンバーに思わず爆笑してしまいました。 先日、何回目かのDVD1巻の鑑賞をしておりましたら、側を通りかかった父が途中から見始め最初から観たいと申しますので、一緒に楽しませていただいたのですが、父に言わせますとダイスケは牛若丸=義経でジェイさんは武蔵坊弁慶、執政官は後白河法皇、シュンは差し詰め源頼朝でラスボスに違いない!そして、ジェイさんは1話でスナイパーから身を挺してダイスケを護ったように最期は立ち往生で決まりだ!と言い張っております。(苦笑 同年代の友人と一緒に観るのと、年配(私は父の50歳前の子供ですので、よそ様に比べ父の年齢が高いのです。余談になりますが、ダイスケがシュンと年齢が離れていると書いてありますが、私のところなど異母兄とは17も歳が離れておりますので、いい勝負かと思います。(笑 )の父とでは視点や意見が違っていて、それを聞かされるのもまた面白かったりするのですが。 テレビの方は、残すところ後1月でストーリーも佳境を迎えているようですが、赤根監督、結城先生、大野木先生、浅川先生、制作スタッフの皆様方に、体調にはくれぐれもお気を付けになって頑張ってくださるよう、お伝えくださいませ。 それでは、これでおいとまして、父と一緒にDVD鑑賞をしてまいりますね。 ごきげんよう。 <TBS担当者より2/21> はじめまして。DVDでご鑑賞くださり、ありがとうございます。DVD2巻を購入済みとは、カンパニー・ヴィータと繋がりでもあるのですか。さて、封入特典のカードですが、スタッフの方はナンバーにも細工をしていたはずですので、その読みは正しいのではないでしょうか。お父さんの読みも、侮れませんね!DVD2巻も、家族でご鑑賞くださいね。スタッフ一同ヒートアップして頑張っておりますので、これからも応援よろしくお願い致します。(高野)
|
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 81 / 82 |