森本毅郎スタンバイ! WEBラジオ ラジオトップ TBSトップ サイトマップ
トークパレット
今朝のスタンバイ
現場にアタック
トークパレット
ハワイにおいでよ!
映画情報
ものだめし
ブックナビ
世論調査
 ご意見はこちら
----------------
デジタル教室
日本全国8時です
お知らせ
番組紹介
出演者紹介
954いっしょにブログ
番組への御意見・
ご感想お待ちしております。
 メールアドレス
stand-by@tbs.co.jp

番組放送中(6:30〜8:30)は電話・FAXでも受け付けております。
電話 03-3584-0954
FAX  03-5562-9540
メモ帳
ものだめし
便利な傘はどれか?ためしました 2006年05月10日
今週は「リアルシンプル・ジャパン」編集長「高柳正盛」さん

  • 今週は「傘」・・・便利なものはどれか?試しました。。

  • 傘なんてどれも同じようなものかと思ってしまいますが、最近は、デザインだけでなく、便利な機能を持ったものがいろいろあるんです。そこで「どれが便利か?」実際に手に取って、雨の中さして、試してみました。。

  • 今回は、デザインの流行や機能などを踏まえ、60本の傘を選び出して、ためしました。チェックポイントは「使いやすさ」「独自の機能の便利さ」「デザイン」「値段」です。。

  • では結果!。

  • ユニークな様々のアイデア傘の中で、1番「使える」と評価されたのは、「ティーエム」という会社の「エッグアンブレラ」2625円です。

  • こちら、広げてみると・・・・傘の形が卵形になっている!短いところでも普通の傘より大きめですが、長いところは、さらに12センチも長く、74センチある。かばんを持っていたり、小さな子供抱いているときには、そちらに長い方をまわせば、ぬれにくい!また、雨が吹き付けてくる方向に、広い部分を向ければ、ぬれずに済みます。。

  • 一方、折畳み傘では、とにかく軽かった「ハンウェイ」という会社の「ベリーニライト」7875円。100g弱しかなくて、携帯電話並み!。

  • 続いて折畳みが簡単だったのは、「ムーンバット」という会社の「オンブレリ」3675円。なんと、ボタン一つで開いたり、閉じたりできる!ワンタッチで開くのはよくありますが、ボタンを押すと、閉じる・・・。なかなか便利です。



■卵形の便利傘:「ティーエム」の「エッグアンブレラ」
■軽い折畳み傘:「ハンウェイ」の「ベリーニライト」
■ボタン一つで開いたり閉じたりする折畳み傘:「ムーンバット」の「オンブレリ」
オゾンで匂いが落ちるという「三洋電機の洗たく乾燥機・アクア」を厳しく試しました 2006年05月03日
今週は「日経トレンディ」編集長・北村森さんが担当です。

  • 今回は洗濯乾燥機なんですが、このジャンル唯一という独自機能を謳っている三洋電機の「アクア」という洗濯乾燥機に注目しました。その宣伝文句は「オゾンの力で洋服の匂いがおちる」、その名も「エアウォッシュ機能」。

  • 普通、家で洗濯できないようなジャケットなどを水洗いでなく「エアウォッシュ」すると匂いが落ちる、ということなんですが・・・はたして本当か?この宣伝文句を信じていいのか?試しました。

  • どんなチェックをしたかというと・・・ジャケット4着に匂いをたっぷりと付け、エアウォッシュ機能でどこまで匂いが取れたかチェック!判定には、匂いのプロである臭気判定士の協力を得て、臭いの強さ=臭気強度を数値で判定。さらに、匂いの強さを測る「においセンサー」も補助的に使って、どれだけ落ちたか、試しました。エアウォッシュは1回30分程度。1回で落ちなければ繰り返して、落ちるまで試しました。

  • では結果!

  • まずは初級編・・・「たばこの匂いは落ちるのか?」ビニール袋に入れたジャケットに、煙を吹き付けること20回以上…でも1回のエアウォッシュでOK。

  • では「チーズ」はどうか?匂いの強いエピキュアをジャケットの上に1日置きましたが…1回でOK。

  • ではジンギスカンの匂いはどうか?煙や脂の匂いをきつく染み込ませたジャケットの匂いは、当然、たばこ・チーズより臭い!かなり不快な匂いで、臭い匂いをかぎ慣れた臭気判定士も、思わず絶句するほど!さすがに1回のエアウォッシュでは、煙の匂いは取れていたものの、脂の匂いはまだ。2回目で脂の匂いが多少分かる程度に、3回目で、ジンギスカンと特定はできないレベルまで回復!回数はかかったけれど、まずまずとみていい。

  • ではなんでもかんでも落ちるのか?と思ってためしたのが・・・「くさや」です。本場・大島から取り寄せたクサヤを、ジャケットを着込んでグリルで焼いて、煙をつけた。匂いはとにかく強烈で、臭気判定士が持ち込んだにおいセンサーが異常をきたしたほど。さすがにこれは2回目で「我慢すればきられる程度」にはなりました。

  • というわけで結論。

  • 三洋電機「アクア」のエアウォッシュ機能ですが・・・ものによっては繰り返す必要があったが、日常の匂いなら消臭効果はある!謳い文句は当たっていた!

  • ただし、洗濯槽に入れるときに内側に折りたたんだ部分は匂いが落ちにくかったのと、湿った状態の服では、消臭効果は低くなった・・・このあたりが減点ポイントでした。


■試した商品は=三洋電機「アクア」AWD-AQ1
携帯用汗拭きシートをためしました 2006年04月26日
今週は「リアルシンプル・ジャパン」編集長「高柳正盛」さん

  • 今週は、「携帯用汗拭きシート」を試してみました。だんだん暑くなってきて、汗ばむ日も増えてきましたが、そんなときに汗をふき取ったり、さらさら感を保ったりするときに使う「デオドラントシート」です。

  • 今回は、店頭の売れ行きや美容専門家の意見を参考に、10種類をピックアップ。これを5つのチェックポイントにしぼって、編集部員が使って、オススメを選び出しました。チェックのポイントは
    1:まず、シートの大きさや厚みなど「使いやすさ」
    2:それから「香り」
    3:そして「持ち運びしやすさ」、これは「パッケージ」かどうか、女性はトイレで使うので、  化粧ポーチに入れることを想定して選びました。また取り出しやすさやデザインも確認しました
    4:4つめは「使い心地」。気持ちいいか、白く残らないか、さわやか感が持続するか
    5:そして最後に「価格」、以上の5ポイントです

  • では結果!勝負をわけたのは「香り」とやわらかさなど「使い心地」でした。

  • 左から1位、2位、3位
    左から1位、2位、3位
    まず第3位から・・・第3位は「インセル」という会社の「イオメビィ・ボディエステシリーズ・ボディシート保湿&汗拭き」(10枚入り399円、1枚あたり39.9円)

  • 紙が大きく、やわらかい。グレープフルーツの香りがよく、やせる効果を期待できそうな気がする。ただし、1枚およそ40円というのは、今回調査した中で最も高い!一番安い商品に比べ、1枚あたりの価格が4倍以上でした。 香りは好評ですが、1枚汗を拭いて40円。ここをどうみるか

  • 第2位は、良品計画が販売している「無印良品・携帯用汗拭きシート」

  • 先程のと対照的に1枚当たり一番安かったのがこれ。12枚入りで税込み95円、1枚当たり7.9円!これが人気だった理由ですが、値段のわりに機能は満足できるという評価が多かった。コンパクトなので、持ち運びに便利。ただ、アルコール臭がきついという意見もありました。。

  • そして、第1位は、花王の「ビオレさらさらパウダーシート」。

  • 10枚入りで250円、1枚あたり25円と、値段はまずまず。さらさら感が強く、効果が長持ちするところ、また香りがない、無香料なので、外の化粧品との取り合わせもしやすいのが評価されました。
高速道路のサービスエリアを覆面チェックしました 2006年04月19日
今週は「日経トレンディ」編集長・北村森さんが担当です。

  • 今週は、全国の主な高速道路の全サービスエリア「99カ所」を「80項目」にわたって覆面チェックしました。

  • チェックポイントは大きく4つ!

  • 1:「建物」の雰囲気、2:「レストラン」などの実力、3:「ショッピングゾーン」の品揃え、4:「トイレ」の数や新しさ。これを細かく「80項目」、合計「100点満点」で採点したところ…最高70点、最低27点と点差は大きく、中には隣り合うサービスエリアで40点差あったところも。間違って隣に寄ったら大失敗、ということもありそう…

  • ではおすすめのサービスエリアは?

  • 今回は、いちばん善し悪しの差が出た「中央自動車道」を中心にお伝えしますが・・・

  • では中央高速のサービスエリア・まず下り編

  • 東京側から「談合坂」「双葉」「諏訪湖」「駒ヶ岳」と続きますが、「双葉」がなかなか。ただ「旅の食の醍醐味」を味わいたいなら、東京から200km以上ある「駒ケ岳」がベスト!

  • では、東京側から見て行きましょう。

  • まず最初の「談合坂」43点…ここは大きな特徴がないので、用がない限り通り過ぎていい。下りでは唯一ATMがあることと、インド人がナンを焼いてくれることもあるカレーコーナーくらい。トイレに行くなら改修したばかりの西側へ。それ以外は設備が古いです。

  • 次の「双葉」は62点…展望塔からの富士山が絶景なのと、レストランが高得点。「駒ケ岳」まで待てないなら、また、時間に余裕があれば、ぜひ寄りたいレストラン。ホテルのレシピで作られるというカレーやビーフシチューが、思いのほか本格派で満足度は高い。

  • 3つめの「諏訪湖」は54点…諏訪湖の見晴らしはいいけれど、施設は凡庸。ただし、ここには温泉施設がある。温泉が目当てなら寄ってもいい。

  • そして4つめがイチ押し「駒ケ岳」56点…総合点は「双葉」より下だが「ご当地グルメ」の宝庫。ソースカツ丼、ローメン・・・メニューが充実していて、しかも美味しい。旅気分。また地元の田畑を荒らす鹿をしとめた「しか肉まん」もご当地的。臭みはありません。施設では、自然のなかにある遊歩道が本格派、ドッグランもあって愛犬家にはうれしいところ。

  • そして帰り道、上り線では「駒ケ岳」、「諏訪湖」、「談合坂」、この3カ所のどこも高評価。

  • 「駒ケ岳」は65点で、下り同様、B級グルメ天国。

  • 「諏訪湖」は68点で、ガラス張りで明るい建物。ウナギを天ぷらにした「天ひつまぶし」も美味。

  • 「談合坂」は70点で、実は、今回の全国99カ所の「第1位」。イタリアの街を思わせる装飾が映える豪華な建物。デパ地下さながらの売店。女性はぜひトイレへ。光が差し込む中庭があって、爽快度はピカイチ、女性記者が言ってました。

  • その他の道路についても簡単に。

  • 関越自動車道のおすすめは、
    塩沢石打(上り)=31点。総合点は低いが、「しおざわ産コシヒカリ」がお土産に買える穴場。
    上里(上り)=69点。設備の充実度で選ぶなら上里の上りが断トツ。

  • 東名自動車道のおすすめ
    富士川(下り)=63点。海老名がさすがに充実しているが、地味ながら富士川下りが面白い。東京から130?、ここで初めてご当地グルメが登場する。桜エビや富士宮焼きそばを。

  • 東北自動車道のおすすめ
    上河内(下り)=64点。東北道を下るなら、迷わず上河内(かみかわち)。雰囲気は抜群、正統派の宇都宮餃子が味わえる。佐野に寄ってラーメンを食べたくなるところだが、味はいまひとつなので、一つ先の上河内までクルマを走らせるべき。
「ディッシュクロス」を試しました! 2006年04月12日
今週は「リアルシンプル・ジャパン」編集長「高柳正盛」さん

  • 今週洗ったグラスやお皿を拭く「ディッシュクロス」を試しました!。

  • しっかり拭けて、しかも毛羽立ってグラスが汚くなったりしないものはどれか?一度洗濯したあとに、水に浸したグラスを拭いてみました。

  • チェックポイントは5つ。1:水気が一度にさっとふき取れるか、2:拭いたときにグラスなどに繊維がつかないか、3:沢山ふけるか=すぐにびしゃびしゃにならないか、4:洗濯後、早く乾くか、5:そして値段。

  • 専門家の意見や売れ行きを参考に、デパートやネットで手軽に買えるもの30種類を選び、試した。ただ、驚いたのは値段。1枚数百円から4000円まで、幅広い!こうなると「とにかく高くても良いものを選ぶのか?」「沢山使うので安いものを選ぶのか?」。家庭状況によって色々だと思いますので、今回は事情に合わせて、3つのタイプに分けて選びました。。

  • まず「安さナンバーワン」…これは、清潔好きで、次々取り換えていつでも新品がいいという人向け。選ばれたのは「オクダ」というメーカーの「キッチンタオル」。10枚セット2350円。1枚235円で、一番安かったんですが、多くの一流ホテルやレストランなどが使っていてプロ仕様 。サイドにブルーのラインが入った、いかにもふきんという感じで、それが嫌という意見もあったが…。

  • 続いて「1枚でたくさんふけるナンバーワン」。3世代の大家族だったり、お客さんが多い家庭向けで「朝光(ちょうこう)テープ」の「和太布(わたふ)」。1枚630円。とにかくたくさんのグラスをふけました。水に浸して、絞ってみたところ、ほかの製品よりも多い160CCの水を吸いました。油を吸う力もあるので、ちょっとしたグラスくらいなら洗剤をつけずに洗い、ふくだけで大丈夫です。。

  • 最後、高くても、とにかくキレイにふけるものがいいという人には「総合ナンバーワン」で「おいしいキッチン」というところが販売している「食器ふき」、1枚なんと「1480円」です。とにかく、気持ちよくなるくらい、さっと拭くだけでグラスがぴかぴかになるところです。その秘密は素材で、めがねふきにも使われている「マイクロファイバー」を使っている。よく吸い、渇きも早い。化学繊維ですが、自然な感触で、ワッフル調のデザインもかわいいと好評でした
【バックナンバー】 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
▲ ページ上部へ

 Copyright© 1995-2024, TBS RADIO,Inc. All Rights Reserved.