第4回 アマトリチャーナ スパゲッティー2人分
材料
パンチェッタ(短冊切り) | 60グラム |
---|---|
新玉ねぎ(1センチ幅のスライス) | 1/2個 |
春トマト(ざく切り) | 2個(中くらいのもの) |
オリーブオイル | 大さじ1+大さじ1 |
にんにく(みじん切り) | 1個 |
鷹の爪(小口切り) | 1〜3本(お好みで) |
白ワイン | 大さじ2 |
自然塩 | 目安として3グラムくらい |
パルミジャーノチーズ(おろしたて) | 適量 |
バリラ スパゲッティー(1.7ミリ) | 160グラム |
作り方
1
フライパンにオリーブオイルとパンチェッタ、鷹の爪、にんにくを入れてパンチェッタがカリッとするくらいまで弱火で炒める。
(イメージ)
2
(2)のフライパンに玉ねぎを加え、中火にして塩の半量も加えて薄く色づいてしんなりとするまでしっかり炒める。
(イメージ)
3
玉ねぎがしんなりしたら白ワインを加えてアルコールを飛ばし、トマトと残りの塩も加えて、トマトが煮くずれてソース状になるまで煮込む。
(イメージ)
4
麺が茹で上がったら、(3)のフライパンに加えて塩味を整えたら火を止めてオリーブオイル大さじ1も加えてしっかりと和える。(この時に麺がパサつくようなら茹で汁を少し加えて調整する)
(イメージ)
5
皿に盛りつけたら、パルミジャーノチーズをすりおろして出来上がり。
(イメージ)
※パスタ鍋の塩の量やパンチェッタの種類で塩分に開きがあるので塩加減は調整して下さい。
※パンチェッタが無い場合はベーコンで代用出来ますが脂身が少ない場合はオリーブオイルを少し加えて玉ねぎ炒めると良いです。
ポイント
パンチェッタからしみ出た脂で新玉ねぎをしっかりと炒める事でトマトのソースに新玉ねぎの甘みが加わりまろやか仕上がります。ピリ辛のトマトソースパスタですがお好みで鷹の爪の分量は加減して下さい。