ファンメッセージへの投稿は終了させていただきました。
たくさんの投稿ありがとうございました。
なお、番組サイトおよびファンメッセージの閲覧は継続して可能です。
#7 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | *6* | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128
毎週、かかさず楽しみに観ていました!
大好きなドラマだから、終わってしまったときの喪失感がすごいんじゃないかと心配でした。
でも、アルジャーノンのお墓で待つ咲ちゃんを柳川くんと檜山くんが迎えに行くというラストに、ドラマが終わった後も、あたたかい気持ちで、胸がいっぱいでした。
このドラマにはいろんなことを教えてもらった気がします。
素晴らしいドラマです。この作品を届けてくれてありがとうございました!
素敵なドラマをありがとうございました。
山下君をはじめとしたキャストの皆さん、スタッフの皆々様、ほんとうにお疲れ様でした。
バラエティよりドラマ派ですが、サントラまで購入するのは初めてです。いかにこのドラマが素晴らしかったかということだと思います。
ラスト、希望あるものでよかったです。「自立」というメッセージに人間の力強さを感じました。そういえばチャーリイも自分の行く末を察し自ら施設を選んだのも「自立」だったのだと、こじ付けかもしれませんが思いました。そして野島ワールド的に三人で・・、一人じゃないというメッセージも込めて・・・。
「経過報告」「P.S.・・」などは使わず進行しながらも、しっかり原作「アルジャーノンに花束を」の世界観を映像化したことにブラボーと言いたいです。
現代2015年日本版、野島ワールド的山下智久連ドラ版(長い!)は、誇れる作品になったと思います。
現代版として、ALG−βは退行を速めたけれど脳領域が増えたことで退行が前の咲ちゃんのままで止まった、と自分のなかで納得しています。
DVDに付くキューピー咲ちゃん、かわいいですね。ゲットします。
あっという間の3ヶ月。
難しい役への挑戦。
山p はじめ共演者の方々、スタッフの皆さまお疲れ様でした。
私達の心には素敵な花束が届きました。
ありがとうございました。
最後に咲ちゃんの素敵な笑顔が見られて良かったです。
暖かいラストをありがとうございます。遥香の言っていたもうひとつの誠実とは咲人が言っていた「愛し愛された記憶のある人」で世界を穏やかにするための新薬を開発することなんじゃないかなと思いました。おそらくは蜂須賀先生のチーム全員がそんな思いで再集結したのかと。生きているだけで、個々の命はかけがえのない素晴らしいものだと思える前向きなメッセージに泣けました。対等な友達・・・一生の宝物を手に入れてよかったね咲ちゃん!
山下さんの柔らかい表情とあいきょでしょが象徴していたように優しいドラマをありがとうございます。
最終回の咲人の知能が後退して遥香にイヤリングを渡すシーンが咲人はきっと遥香と認識していたけど、メッセージを忠実に守ろうとするのが切なくて、でも泣いている遥香に微笑んでほしくてイヤリングを渡した。ここはセリフが一つも無いのに凄く好きで涙が出てしまうところでした。本当に山下さんの演技は柔らかくて涙を誘いますね。また山下さんの優しくて柔らかい演技がみたいです。かなり前に豊川悦司さんが愛しているといってくれのドラマで聴覚障害の役をやりましたが、そんなセリフが無くも目で感情を読み取らせる演技を山下さんならきっと出来ると思うし、見てみたいです。今は感情の降り幅の大きい役を成し遂げ大変だったと思うのでゆっくりして欲しいですが、また山下にしか出来ない柔らかい演技を楽しみにしています。本当にありがとうございました。
毎週金曜日が楽しみになるそんなドラマでした!
咲ちゃんそして周りの人たちがどう変わっていくのかすごく考えさせられ、なんだかほっこりしたり…いつも色んな感情が込み上げてきました。
もう最終回が終わってしまったのが本当に信じられないです!
最後にもう一度咲ちゃんの笑顔がみれて安心しました♪
キャストの皆様、スタッフの方々そしてこのドラマに携わったすべての方々こんなにも素敵なドラマを作り上げてくれてありがとうございました(^^)
毎週様々な感情が渦巻いて惹き込まれる1時間はあっという間でした。友情・愛とは何か、たくさんのことを考えさせられました。上手く言葉にできませんがこのドラマを通して心に響くものがありました。"誰もが愛に包まれた世界なら"おりこうでなくても幸せなのだと感じることができました。すべて見終わったとき穏やかで清々しい気持ちになれました。今までこのような気持ちになれるドラマはありませんでした。DVDを購入して何度もみたい作品です。
山下智久さんをはじめとするキャスト・スタッフの皆様、アルジャーノンに花束をという素敵な作品を作り上げてくださりありがとうございました。そしてお疲れ様です。このドラマに出逢えて良かったです。
キャスト・スタッフの皆様に花束を
毎週様々な感情が渦巻いて惹き込まれる1時間はあっという間でした。友情・愛とは何か、たくさんのことを考えさせられました。上手く言葉にできませんがこのドラマを通して心に響くものがありました。"誰もが愛に包まれた世界なら"おりこうでなくても幸せなのだと感じることができました。すべて見終わったとき穏やかで清々しい気持ちになれました。
今までこのような気持ちになれるドラマはありませんでした。DVDを購入して何度もみたい作品です。山下智久さんをはじめとするキャスト・スタッフの皆様、アルジャーノンに花束をという素敵な作品を作り上げてくださりありがとうございました。そしてお疲れ様です。このドラマに出逢えて良かったです。
キャスト・スタッフの皆様に花束を
最近、なかなか心に残るドラマにめぐりあわないでいました。そんななか、「アルジャーノン」は大切な大切な宝物になりました。
咲人を山下くんが演じてくれたことが大きかったなと思ってます。山下くん、素敵な役者さんですね。これからも応援していきたいです。
キャスト、スタッフの皆さんありがとうございました。
素敵なドラマを、ありがとうございます
何かに立ち止まった時
大切な何かを忘れかけている事に
気づかせてくれたり
色々な事を考えさせられる
素晴らしいドラマです
咲人さんが生きてて良かった!
最後は幸せなエンドで良かったです。
蜂須賀先生が、新しい薬を開発し
今度こそ退行も副作用もなく
お利口な咲人さんになって
はるかさんと
今度こそ一緒になれるような
その後の明るい話の続きがある事を
思わせるような、
そんなエンドにも感じました!
最後の青いバラの花言葉は
奇跡
だそうです。
いまだに最終回の余韻があって
思い出すと涙がこみ上げてきます
山下智久さんをはじめ、出演者の皆様、スタッフの皆様、
このような素敵なドラマを作って頂いた
すべての方々に
心から、感謝致します。
本当に、ありがとうございます!
是非、続編をやって頂きたいですね!
#71 | 2 | 3 | 4 | 5 | *6* | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128