ファンメッセージへの投稿は終了させていただきました。
たくさんの投稿ありがとうございました。
なお、番組サイトおよびファンメッセージの閲覧は継続して可能です。
#7 1 | 2 | *3* | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128
悲しいだけの結末ではなく、友だちに囲まれた咲人の笑顔で終わって本当によかった。もし原作の様な終わり方だったらしばらく立ち直れなかったと思います。「アルジャーノンに花束を」の放送が決まった日から、それはそれは楽しみに待っていました。放送が始まってからは毎週ドラマの世界に浸って、咲人やストーリーの事を毎日考えながら、次の放送を心待ちにしていました。そしてついに最終回が終わってしまいましたが、まだ余韻に浸っています。今度はDVDを買って繰り返し見たいと思います。それにしても最終回が1時間では慌ただしく、あっという間に終わってしまったような、ちょっと物足りない感じがしました。DVDには未公開映像を沢山入れてもらい、じっくりと見せて頂けたらと思います。どうかよろしくお願いします!
皆様お疲れ様でした!
先々週の雑誌TVステーションの山Pと窪田くんと工藤くんの対談読んでたら、山Pが、
「スタッフのみんなに花束を。朝から晩まで頑張ってるこのドラマのスタッフの皆さんに花束という名な焼肉弁当を送ってあげたい。やっぱりスタッフが一番大変なんですよ。ぐしゃぐしゃになりながらいろいろやってくれてるので、現場に美味しいお弁当を差入れしようと思います」って。
こういう山下くんが涙がでるぐらい大好きです。
窪田くんも「トモさんがナチュラルだから僕らも構えないでいられる」
工藤くんは「思いっきり芝居できるのは、山下さんのおかげです」って。
結局、こういった人間関係が、ドラマをより良いものにしていくのだろうと思います。大成功おめでとうございます!
心が温まるラストで、私の心はポッカポカです。
涙のままで終わると、覚悟してたのに、笑顔で迎えたことが、意外でした。
物語のあちこちに、不思議種がまかれていて、それがラストでたくさんの花を咲かせ、繋がり、みんなが新しい一歩へと進んで行ったよね。野島さんのマジックにはまって、黄色い風船でゆらゆら舞い上がったそんな気分です。
ステキなドラマでした。
心に残る、最高のドラマでした。
主演の山下智久さま、そしてドラマにかかわって下さった皆様、本当にありがとうございました。
最終回は放送が始まる前からドキドキして、そのドキドキがラストシーンで咲ちゃんの笑顔を見るまで止まりませんでした。もしかしてアルジャーノンのように死んでしまうのでは、ひょっとして以前の知能よりも退行してしまうのでは、もしかすると花のように眠り続けるのではと、心配で心配で…。
森の中に横たわる咲ちゃんの横顔は清らかで美しくて、生きているのか死んでしまったのか判らなくて、その手が微かに動いた時にはホッとしました。そしてその後ハンバーガー屋さんで柳川くん檜山くんと働いているのを見た時は、嬉しさのあまり思わず声をあげてしまいました。咲ちゃんが生きていてくれて、元気でいてくれて本当に良かったです。
切なくて哀しくて何度も泣いた『アルジャーノンに花束を』。胸が痛むのに何故か心が癒されて、いつも温かい気持ちに包まれました。たくさんの愛と優しさと感動を心に届けてくれた咲ちゃん、どうもありがとう。咲ちゃんが大好きです。どうか幸せに暮らしてね。そしていつかまた…咲ちゃんに会えますように。
知能が低かった頃の咲人の思い、切なさ、そして周りの人達の温かさに涙し、超知能を手に入れた咲人の葛藤、変わらない優しさに涙し、毎話感動させられこんなに泣けるドラマは初めてです。
最後の終わり方は賛否両輪ありますが、それはみなさんがそれだけ咲人に感情移入していたから。
私は、この終わり方は大好きです。
温かい気持ちになれ、希望に溢れた三人の友情に、海の家のシーンに涙でした。遥香はまだ気持ちの整理がつかないのだろうけど、きっと第三の選択をしてくれることを願っています。咲人はみんなから身を隠したいと思ったけど、咲人に種を蒔かれたリオや舞、花屋の社長さんやママ、研究員の人たちなどきっと咲人に会いにいくんじゃないかな。超知能を手に入れた咲人も、その前の咲人もみんなに愛されていたと思うから。変わらない根っこの優しさ、それは究極の「愛」。本当に感動です。素敵な作品をありがとうございます!ぜひ、ぜひ、続編をお願いいたします…!!
本当にありがとうございました
毎回涙してたドラマははじめてです。
何度も繰り返しみたい、、
そんなドラマでした
私は名前に愛が入ってます。とても嬉しくなりました。
これからも愛をもっともっと大切にしていきたいと思いました。
本当にありがとうございました(*^^*)
原作をベースに、新たなる展開の心温まるお話ありがとうございます。
咲ちゃんの笑顔は最高です。
あいきょでしょ♪ここにたくさんの想いがつまってるようで。。。
素敵な花束、うけとりました。
今日は原作者ダニエル.キイスさんのご命日ですね。
日本でまたこのように素敵にリメイクされたこと、原作に感謝と畏敬の念をもって、ご冥福を改めてお祈りします。
咲ちゃんが生きていてよかった。ファンタジックで素敵なラストでした。
1話オープニングで風船をつかまえて浮遊した咲ちゃん、このお話はファンタジー、そうでしたね。
1度目は納得できなかった遥香との別れの場面…。どうして咲ちゃん、遥香に気付かない?遥香は咲ちゃんを行かせてしまう?迷子になっちゃう…。
2度目に観て、咲ちゃんは遥香と認識しながら自分への手紙に従って「あわない」ようにした、天才時代の記憶は潜在している…なんて解釈してます。
たくさんの感動をいただき、たくさん考えさせられました。毎回毎回です。素晴らしいことです。
すべてのスタッフ、キャストの皆さま、素敵なドラマを観せていただき、ありがとうございます。
山下さんの演技が本当に素晴らしくて。予告で初めて聞いたセリフ「アルジャーノン」は鳥肌ものでしたし、1話で遥香がアルジャーノンを探しにやって来た時からラストまでの一連の演技、遥香の涙にシンクロした咲ちゃん、イヤリングを嬉しそうにポケットにしまう表情、マジック後の最高にピュアな笑顔、名作の予感がしました。
山下さん自身が代表作と言える作品になったこと、それが今この時期だったことにファンとして感動しています。
まだまだ余韻に浸りながらオンデマンドで楽しみたいと思いますが、また近いうちにTBSのドラマに山下さんが出演されること、大いに期待します。
演技でファンになった山下さんですが、音楽のお仕事も素晴らしくて大好きです。全てを取り戻しに行く…、全力で応援します。
最終回見ました(*^^*)こ
咲ちゃん生きてて良かった〜♪
皆さん笑顔で良かった〜♪
見終わって、すごく優しい気持ちになれました。
3兄弟(咲ちゃん、柳川くん、檜山くん)が一緒の最後で良かった!
でも、柳川くんと舞ちゃんのお別れキスシーンは切なかったな。
咲ちゃんは、アルジャーノンのお墓で、対等の友達が来るのを信じて待ってたんだね!
(可愛い寝顔で♪)
人の心の中にあるもの、優しさとか…そうゆうのって、変わらないって、思わせてくれるドラマでした。
それから、小久保くん頑張れ〜!
君も優しいからきっと大丈夫だよ!
成瀬くんガンバレA様、「Nのために」から引き続き、たくさんの情報や名場面やコメント有り難うございました(*^-^*)
私は表現が下手なので、成瀬くんガンバレA様のコメントにいつも共感させて頂きました。
本当に本当に淋しいのですが、もうすぐ一旦お別れですね〜(-_-;)
出来るだけ早い時期に再会できたら…と思います!
金曜夜22時のこの枠がいいですね♪
TBS様、どうぞ検討お願いします!
それまで(他局ですいません)、7月からの窪田くん主演ドラマ見てます(笑)
成瀬くんガンバレA様、これからも窪田くんを応援しましょうね〜(^^)/
そして、次の再会を楽しみにしています(*^^*)
#71 | 2 | *3* | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128