頑張って下さい!
ウロボロス凄く面白いです!毎週見てます。
小栗さんも生田さんもアクションとてもカッコいいです!今後どのような流れで最終話まで進んでいくのかわくわくしてます(^○^)上野さんのビシッとした姿憧れます。ドラマから映画化まで進んで欲しいです!
これからもウロボロス応援してます(^v^)
メッセージの投稿受付は 4月10日 (金) 18時 をもって終了いたしました。
『ウロボロス〜この愛こそ、正義』を応援くださり、ありがとうございました!
バックナンバー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 |37*| 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95
ウロボロス凄く面白いです!毎週見てます。
小栗さんも生田さんもアクションとてもカッコいいです!今後どのような流れで最終話まで進んでいくのかわくわくしてます(^○^)上野さんのビシッとした姿憧れます。ドラマから映画化まで進んで欲しいです!
これからもウロボロス応援してます(^v^)
どうか、最終話、二人にとって悲しい結末にならないでください。
お願いします。
強力なすけっとがあらわれないかな。。。。。?
毎週金曜日の10時かならずみてます!
キャストがとても豪華で演技力があって楽しいです!
6話はドキドキハラハラしながら見てました(^-^)/
次回予告を見るとすっごく見たくなってきます‼
毎回金曜日がまちどうしいです
あっという間の一時間でもっとみたいです♪
きちんと録画もして何回も見てます
もーすぐ最終回なのでとっても寂しいです。
来週も楽しみに待ってます
今、テレビでやってます
何回見ても、いいですね;早く、金曜日来てほしい
映画もウロボロス2と、続編!
やってほしい
小栗旬さんのアクションめっちゃカッコイイ!
斗生くんの男らしさがめっちゃいい!
上野さんの優しさがすきです。
綾野さんが二人にどうかかわるか楽しみです。
7話早く見たい。1週間とても長いです
1話からずっと面白くてハラハラドキドキが止まらないドラマで何度見ても謎が残るところがまた続きが気になる!はやく金曜日〜(泣)と思わせてくれます。生田斗真さんも小栗旬さんもどちらもとても素敵でかっこよくて、、でも私は斗真くんが前から大好きなので5話、6話の日比野さんとの急接近にドキドキさせてもらってますo(^_^)oキャストの皆さん、スタッフさん共に撮影頑張ってください!最後まで楽しみです!!
ドラマをリアルタイムで見た後、爆笑しながらウラバラス聞いてました。
来週からはもうないのですね。残念!
その情報いる?的なレアネタ、楽しかったのに。
吉田羊さん演ずる橘都美子さんが、副総監室を盗聴していたとは!?
結構衝撃的な重要シーンでしたね。
彼女の組織の中での立ち位置に非常に興味が湧きます。
原作本に手が伸びる気持ちを抑えて、いまはドラマオンリーで、登美子さんの活躍に一喜一憂したいです。
今後の展開、大いに期待しております!
大胆なストーリー展開とアクション、登場人物の繊細な心の揺れ、ワイルドで切ないウロボロスの世界にどっぷりはまっています。
斗真君も旬君も樹里ちゃんも「動」と「静」両方の演技が素晴らしく話にぐっと引き込まれます。(3人の過去の作品もコメディ・シリアスともに大好きです)
周りのベテランの皆さんも子役のちび龍たちもそれぞれに個性的で短い出番にも存在感があって素敵です。
そして今回のウラバラス、面白過ぎ!!
花沢類、サンチェさん、ヒムロックw
ムロバラスぶっ込み過ぎ、そしてナマセファーン大合唱!!
お腹抱えて笑いました。いいですね〜このお三方。
斗真君・旬君と樹里ちゃん、斗真君・旬君と鋼太郎さんのウラバラスも聞いてみたい気が・・・あ、でもやっぱりムロさんは外せない(笑)
ブルーレイには副音声もスピンオフ(こちらでは見られない)も入れてください。お願いします。必ず必ず買います♪
俳優陣の皆様、スタッフの皆様、過酷なスケジュールの中のドラマ制作、大変だと思いますが、どうかお体にお気をつけて、後半もよろしくお願いいたします。
私たちドラマファンも全力で応援しています。
自室のテレビで見ているので知らなかったが、親父との会話で両親もはまって今や毎週このドラマだけは欠かさず見ていると知りびっくり。
大人が夢中になれる久々面白いドラマだと意気込みながら申しておりました笑。あまりクールの回数とかわからない母は半年位は見れるような気でいたらしく、もう折り返し過ぎたと伝えるとかなりショックを受けて。
親父とも話したことで、最初あまりにも豪華過ぎるキャストでかえって心配したけど、ここまで来てみて他のどのドラマにもない圧倒的なパワーと華やかさと深みが確立されていて、やはりそういうメンバーが揃うと本当に凄いものにできるものなんだなと納得させられました。
ただただ、人気のキャストを揃えて視聴者の見たそうなことばかりさせても、やはり物語に重厚さや感動はついてこないもので。その時限りになってしまう。Twitter、Facebook、ブログと、このドラマは見た人が吐き出さずにはいられない程に感動しているのが分かる。作品としてずっと残るものにウロボロスはなったと思う。まだまだもっとパワー増していくんだろうな。ギアの上げ方も絶妙。
このクールだけなんてもったいない!
このチームは必然と奇跡の重なったチーム。ここまでの縁と歩んできた役者や技術者としての真摯さの類似点に引っ張られて集まったような。絶対にこのチームでのシリーズ化を期待しています。このチームなら、過去のそれぞれの作品は作品として、全員で前を向いて走れる気がする。全員の新たな代表作に!