待ちきれないッ
やっと金曜日!
1週間が長く感じます(´▽`A``
あっという間に7話...
最終回を早く知りたいのと同時に終わりが近づい
てくのが寂しいです(´。・o・。`)
イクオ、タッちゃん、大丈夫なのか心配です(・-・`)
そして、タッちゃんのかっこよさ、迫力のあるアク
ションシーンで驚きました(*^^*)
後『結子先生のウロボロス』、が何なのか...
早く始まって欲しいです⇒
メッセージの投稿受付は 4月10日 (金) 18時 をもって終了いたしました。
『ウロボロス〜この愛こそ、正義』を応援くださり、ありがとうございました!
バックナンバー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |17*| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95
やっと金曜日!
1週間が長く感じます(´▽`A``
あっという間に7話...
最終回を早く知りたいのと同時に終わりが近づい
てくのが寂しいです(´。・o・。`)
イクオ、タッちゃん、大丈夫なのか心配です(・-・`)
そして、タッちゃんのかっこよさ、迫力のあるアク
ションシーンで驚きました(*^^*)
後『結子先生のウロボロス』、が何なのか...
早く始まって欲しいです⇒
生田斗真くん頑張ってください。
もう、6話の終わり方が凄過ぎて、一週間気が休まりませんでした。
斗真君が実写化を望んだと言う、そんな彼の意気込みが画面から溢れんばかりに伝わってきます。
こんなに惹きつけられた日本のドラマは、他に無いと思います。
皆さん頑張って下さい。応援しています!
いよいよ今夜7話で待ちに待ったという感じですが…クライマックスを知りたいのと同時に終わりが近づいているのがたまらなく寂しい。
これだけのリアルな声と反響には応えがないのでしょうか?
こんな神チームでの作品、奇跡です。
長く沢山つくることもこのチームならさらなる高みへ向かえると思います。
ドラマはもちろん一度きちんと完結して欲しいので今の決定でいいのですが、なんとか続編や映画とシリーズ化して欲しいです。
どうしたらファンは後押し出来ますか?
皆で最近いつも話しています。
ファンメッセージ、どれもとてもアツくて全て印刷してじっくり読みたいくらいです!!多すぎてとても無理ですが笑
でも、たまに覗くだけでウロボロスがものすごく盛り上がってることがわかって、本当に、本当に嬉しいです。
樹里ちゃんの出演が決まってからすぐに原作を全巻読み、ドラマが始まるまで1ヶ月間ウロボロスのことばかり考えて過ごしました。
視聴者でもありますが、どこか見守るような感じでチームウロボロスを応援してきました。
ものすごく期待が大きかった分、最初はこのドラマの方向性がどうなるのか不安もありましたが、3話で一気に「ウロボロスらしさ」がでてきて、そこからもう面白さがうなぎ上りで。
とくに5話からは、どこまで面白くなるの!?このドラマは!と、興奮が止まりません。
6話では恋する美月の可愛さに思いっきりキュンキュンさせられたと思ったら、あっという間に切ないシーンがきて…。美月と同じように泣いてしまいました。
これからも那智くんと美月の絡みや覚醒したイクオなど、楽しみな要素がたくさんです。
毎週待ちきれなくもあるけど、ここまであっという間だったので、もうすぐ終わると思うと寂しくて…。
どうか続編をご検討ください!10話だけではあまりに勿体無いです。こんなにアツいドラマなんですから。
ファンメッセージで生田さんと上野さんのラブストーリーを作って欲しいというご意見がありましたが、それなら小栗さんの恋愛ドラマもぜひ作ってください。
このドラマでは小栗さんの恋愛要素が全くないので、残念でたまりません。小栗さんの切ない表情が大好きです。
6話のタッちゃんが結子先生に対する気持ちを打ち明けるシーン、かなり胸に迫ってきてたまりませんでした。小栗さんの静の演技はもういつも素晴らしくて、大好きです!
しかしこのウロボロス、どの演者もすごくて、どんな細部にも目が離せない、そして何度もリピートしたくなります。
私も含め、リアルタイム視聴が不可能な海外在住ウロボロス・フリークは、この投稿欄を見ただけでも結構な数で存在していそうです。そして、そんな私達でも数時間差でフォロー可能なこの便利な世の中で、視聴率って一体なんなのでしょう(笑)。
7話も楽しみにしています!
素晴らしいドラマありがとうございます。
私も金曜が待ちきれない症候群です。ほとんど中毒です。日頃TVや有名人に執着ない私、メッセージなど出すのは、ソチ五輪が初、今回二度目です。
私はギャップ、優しさ、笑顔に弱いので、年甲斐もなくイクオ君と現在イクオそのものの生田さんにやられました。「撃たれてもうたー」です。
そんな私の耳にウラバラスのBL要素情報が!マジですか!
早速リプレイ。確かに追いすがるような潤んだ瞳に見えてきました。きゃー。情報がなければ見逃すとこでした。でも、生田さんご自身は意識してないとのこと。なのにどうして?と思うと、妄想が暴走。
以下は妄想の内容です。
竜也にとってイクオは、喜び悲しみからオムライスまで分かち合える唯一の存在。そんなイクオの命の危機も、痛みに苦しむ姿も、見ていられなくなったのでしょう。
自分達の関係が知れれば、イクオは自分の元に戻って来れなくなり、復讐は一人で背負うことになるかも。
一度ゼロと戦ってるので、一人で戦えば、生き残れるかも不安でしょう。それでも、イクオにだけは生きていてほしいと美月に電話したのではないでしょうか。「イクオを助けてやってくれ」の切ない声。
イクオを手放す覚悟も死の覚悟も悟られないようにするためか、電話を終えた竜也は、出血で体温が下がらないよう自分の上着をかけて、穏やかな眼差しと声で、「いいかイクオ、ここで少しだけ待ってろ」とまるで父親のような優しい言葉。イクオには竜也の愛情も覚悟も伝わってしまって、心に「行かないで、死なないで」という気持ちがよぎっても、全く自然だと思いました。
こんな二人になりきってらっしゃる、生田さんと小栗さんの熱演の結果の無意識な表情だったのでは、と想像(妄想)しちゃったおばちゃんでした。
6話はイクオも美月もだけど孤独に戦う竜也が切なかったです。みんな生きて明るい結末を迎えられますように。
私も毎週金曜夜楽しく見ています。キャスト、そして主題歌と今まで見たドラマの中で一番はまってます。毎回見ているたびに、だんだんシリアスな話の展開になっていて、イクオと竜哉のハッピーエンドを望むにも望めないんじゃないかなと思いながらハラハラしてしまっている私がいます。今夜放送第7話一体どうなるのか・・・ハラハラしながら見守ります。
こんなにドハマリするドラマは久しぶりです。
しかも副音声のウラバラス!!
ほんっとに面白いです。
たった2回だけなんてもったいないですし、全然物足りないです。
周りの友人や職場の方たちにも「本編も面白いけど、副音声がマジヤバイよ!!」と言いまくってます。
是非とも毎回「ウラバラス」お願いします!