楽しみにみてます。
毎週、友達と心待ちにしてみてます。
めちゃ、興奮してます。
安定のかっこよさの段野とイクオで撮影頑張ってください。
イクオのギャップに毎日萌えています。
美月ちゃんとイクオの恋の発展も楽しみにしています。
メッセージの投稿受付は 4月10日 (金) 18時 をもって終了いたしました。
『ウロボロス〜この愛こそ、正義』を応援くださり、ありがとうございました!
バックナンバー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |23*| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95
毎週、友達と心待ちにしてみてます。
めちゃ、興奮してます。
安定のかっこよさの段野とイクオで撮影頑張ってください。
イクオのギャップに毎日萌えています。
美月ちゃんとイクオの恋の発展も楽しみにしています。
毎週楽しみに拝見しています。ウラバラスもお腹を抱えて爆笑しました。何度再生したかわかりません。最終回を含め、放送ラスト間近にまた復活していただけないでしょうか。
生田さんは、以前にTBS系で深夜に放送されていた連続ドラマのDVD-BOXや、主演舞台のDVDでも、副音声(コメンタリー)を経験されているかと思います。その時も大変楽しくて、興味深く視聴させていただいたのですが、今回も期待通り、予想を裏切らない展開で大満足でした。小栗さんやムロさんとご一緒ということで、更に盛り上がった感じもよかったです。
ぜひぜひご検討いただければ、ファンとして嬉しい限りです。どうぞ宜しくお願いします!
先日、6話の感想を投稿させていただきましたが、他にも思いついてしまったので再投稿です。
恋してしまった美月ちゃんがとっても可愛いです。
まずは、橘管理官とのツーショットの場面。
「つきあってるの?」と聞かれて、一瞬、飲み物でむせた後に「いやいやいやいや…そんなことないですよ」と無駄に何度も同じ言葉を繰り返して否定しながらも、ちょっと顔がにやけてた。誤解されるのもちょっと嬉しかったのかな?
そして、美月ちゃんの「信頼しています。あの人は悪い人じゃありませんから。」というセリフの後の橘管理官の「なるほどね…」
これは、美月の言った”イクオが悪い人じゃない”ということに納得した「なるほどね」ではなく、美月はイクオを好きなのだと見抜いた「なるほどね。あなたが片思いしてるってことね。」ですよね?きっと。
私はそう解釈してしまいました。
2日続けてお弁当を作ってきたエピソードでも、小夏ちゃんにもバレバレでしたね。
美月がお弁当についてどんなにもっともらしい言い訳をしても、表情や話し方がウキウキしていて、周りから見ればすぐわかってしまう。
恋愛に慣れていない分、ポーカーフェイスも超下手なんでしょうね。
1話・2話あたりの美月と比べると、別人のようです。
1話でイクオが「この後、一緒に夕食にでも…」と言いかけた時、「はあ〜?何言ってんの?あんたと2人で行くわけないでしょ?」というような目つきでイクオを撃退してしまったシーンとは大違い。
今、誘われたなら目をキラキラさせてOKしますねきっと(笑)
こんな美月ちゃんを見ていると、なんとかイクオと上手くいってほしいな…と思ってしまいます。
ところで、イクオっちの方の気持ちはどうなんでしょう?
これからそのあたりも見せていただけるのでしょうか?(期待)
ウラバラス もうやらないんですか
小栗さんのおっしゃる通り、
最初に当たり前の放送で内容をちゃんと見て
後で副音声でウラバラスを楽しんでいます。
大笑いしてしまいました。
また是非お願いします。
リアルタイムで視聴してから、録画したのを副音声で再度楽しんでます☆ストーリーを理解してからの副音声が楽しくてヤバイですね。
6話での展開を見て、更にまた目が離せなくなりました!
キャストが豪華なだけでなく
きちんと違和感なくハマってる実力ある役者さん揃いで毎回ワクワクします。
ドラマってやっぱり面白い!って思わせてくれた作品です。
ハラハラドキドキと毎週楽しませてもらってます(^^)
ウラバラス毎回とっても笑わせてもらってます!笑6話ではナマセファンはいつくるんだ?!と皆さんのナマセファンを待ち望んでいました笑
何故か私もナマセファンがくると歌っちゃいます!笑
7話からの綾野剛さんの出演も決まったと聞き、もう豪華すぎるメンバーでいつか終わってしまうのがとても寂しいです(T_T)後半の撮影頑張って下さい!
応援してます!ナマセファン!!!笑
今まで小栗さんや生田さんのドラマをきちんと見たことがありませんでした。今時の‥と思っていたのです。ごめんなさい、落ちました。美月がイクオに恋したように、二人の演技に、もう夢中です。上野さんが好きで初回から見てますが、こんなに段竜、イクオに心奪われるとは!もう最高です。ありがとう!最後まで楽しみにしています。
映画化 いいですね!
受験生ですが、毎週ウロボロスだけは絶対見ます。
なんと言われようと譲らないです_φ( ̄ー ̄ )
生田斗真くんも小栗旬さんも本当にかっこいい…
展開も面白くて、ハラハラで一時間あっという間に経ってしまうのでもし良かったら思い切って五時間で一話とかにしませんか。
寝不足です。正直、ドラマ一話一話を、こんなに繰り返し見たことはありません。
なんといいますか、振り幅?緩急?高低差?が大きくて。完全に、心が持ってかれています。
例えば。イクオさんの鋭さと柔らかさ、アクション前後も去ることながら、黒目の大きさをあんなに変えられるとはかっこいいです。段野さんの硬派とウラバラスでの軟派さ、ギャップ萌えです。美月さんの理性と感情の揺らぎ、考えるだけですごく苦しいのに、綺麗で好きです。動画でも静止画でも裏切らない美しさの王子シーン。バイオレンスなウロボロスと、和気あいあいのウラバラス。それに、5・6話にきての展開の早さ。等々、挙げればきりがありません。色々盛りだくさんでも、まとまっている感じがして、楽しいです♪
個人的には、聡明な3人、橘さん三島さん蝶野さんが集合した時にはシビれました。この3人がいれば、なんとかイクオさん段野さん美月さんを救えるんじゃないか、そんな淡い期待も抱きたくなりました。
最後に、ムロさんはいち企業に一人いたほうがいいくらい、企画力、広報力共に素晴らしいですね。「空飛ぶ広報室」のHPでも動画で広報活動されていて、今回も何かやってくださるのでは、と期待していました!
チームウロボロスの皆様、過酷な状況だと思いますが、今後もチームでのものづくりの素敵さを届けてくださいませ。心から応援しています。
母と妹が生田斗真君目当てで見始めたドラマに完全にはまりました!すごく面白い!
漫画も妹に借りて、連載中の方まで読みました。ドラマ版という感じでさらにエンターテイメントになっているんですね。凄い。先が読めない。コレ、ぜひともスクリーンで観たいですね!話したら同僚達もはまって見ていました。普段あまりドラマは見ないので初めてコメントします。
というか、上野樹里ちゃんの大ファンになったので。
母が大好きらしくのだめと大河ドラマは家でよく見たことがあり演技の上手い可愛い女優さんだと思っていましたが。番宣での柔らかい優しい雰囲気と、本当にまっすぐさ全開、凛としたかっこよさ伝わる切り替わった感じのギャップに完全に参りました!芝居というか仕事に対しての姿勢がかっこいい!あんなに可愛いふわり感大なのに自立した女性で…そして物凄く綺麗!色白な透明感で、6話のラストの涙でやられました!守ってあげたいー!
イクオ代わってくれー!