現場レポート
Vol.302015/12/11(金)
いよいよ物語も佳境へと向かう“ガウディ計画編”ですが、阿部寛さん演じる佃社長らが取り組む人工弁“ガウディ”の開発を阻止しようと、世良公則さん演じる貴船教授の息のかかった、篠井英介さん演じる滝川信二という人物が、あれこれと難癖をつけるシーンがあり、大きな見どころの一つとなっているのは、第8話をご覧になった方ならご存じなところ。
あらためまして、この篠井さん演じる滝川という人物ですが、医薬品や医療機器などの品質や有効性、安全性について審査および指導をする独立行政法人「PMEA」という団体に所属しているという設定です。もちろん、この団体は架空のものですが、日本には、国内の医療・医薬に関するチェック機関があることをご存知でしたか?
それが「独立行政法人医薬品医療機器総合機構」という団体で、英語表記の“Pharmaceuticals and Medical Devices Agency”の頭文字を取り「PMDA」と呼ばれています。
そこで、PMDAとはどんな団体なのかということを、簡単に紹介させていただくと、
○「PMDA」とは
医薬品の副作用や生物由来製品を介した感染等による健康被害に対して、迅速な救済を図り(健康被害救済)、医薬品や医療機器などの品質、有効性および安全性について、治験前から承認までを一貫した体制で指導・審査し(承認審査)、市販後における安全性に関する情報の収集、分析、提供を行う(安全対策)ことを通じて、国民保健の向上に貢献することを目的としています。
(PMDAホームページより)
というお仕事をされている団体なんです。つまり、みなさんが安心して、国内で使用されている医薬品や医療機器による診療を受けられるのは、PMDAという機構の存在があるからこそなんです。もちろん劇中に登場するPMEAとは、全く関係のない公明正大な団体なので、そこはご安心くださいね。また、PMDAに興味を持たれた方は、ぜひPMDAのホームページを検索してみてください。私たちが知っておきたい、いろいろな情報が紹介されていますよ。
さて、次回の放送が待ち遠しい第9話では、またPMEAの審査に佃社長らガウディチームが臨みます。また滝川さんがあれこれと文句を言ってガウディチームを追い込もうとしますが、一体どんな難癖をつけてくるのか?
そんなとき、PMEAのある人物がガウディチームに対して意外な行動に……!?
などなど、またまた波乱の展開が待っております第9話は15分拡大でお送りします!
ぜひぜひお見逃しのないよう、よろしくお願い致します!!!
バックナンバー
- Vol.38 2015.12.25 金
- Vol.37 2015.12.22 火
- Vol.36 2015.12.20 日
- Vol.35 2015.12.19 土
- Vol.34 2015.12.17 木
- Vol.33 2015.12.15 火
- Vol.32 2015.12.13 日
- Vol.31 2015.12.12 土
- Vol.30 2015.12.11 金
- Vol.29 2015.12.06 日
- Vol.28 2015.12.01 火
- Vol.27 2015.11.29 日
- Vol.26 2015.11.26 木
- Vol.25 2015.11.22 日
- Vol.24 2015.11.20 金
- Vol.23 2015.11.17 火
- Vol.22 2015.11.15 日
- Vol.21 2015.11.13 金
- Vol.20 2015.11.12 木
- Vol.19 2015.11.08 日
- Vol.18 2015.11.06 金
- Vol.17 2015.11.04 水
- Vol.16 2015.11.01 日
- Vol.15 2015.10.29 木
- Vol.14 2015.10.26 月
- Vol.13 2015.10.25 日
- Vol.12 2015.10.23 金
- Vol.11 2015.10.22 木
- Vol.10 2015.10.18 日
- Vol.9 2015.10.17 土
- Vol.8 2015.10.13 火
- Vol.7 2015.10.12 月
- Vol.6 2015.10.10 土
- Vol.5 2015.10.04 日
- Vol.4 2015.10.02 金
- Vol.3 2015.09.28 月
- Vol.2 2015.09.23 水
- Vol.1 2015.09.18 金