現場レポート
Vol.232015/11/17(火)
みなさんこんにちは。
数々のニュースによりご存知な情報かと思われますが、第1話で田辺弁護士を演じられた阿藤快さんが急逝されました。撮影に入られていたときには、気さくに現場スタッフへ声をかけてらっしゃった阿藤さん。ドラマや舞台はもちろん、旅番組や食レポ番組などで活躍する姿、「なんだかなぁ〜」とのぼやきが聞けなくなることを思うと、寂しくなります。あらためまして、ご冥福をお祈りいたします。
さて、今さら言うことではありませんが、この『下町ロケット』ではたくさんの名優が集まり、見ごたえあるたくさんの名シーンが繰り広げられています。阿藤さんが出演された第1話にて、大きな見どころの一つだったのが阿藤さん演じる田辺弁護士も登場した、佃製作所 vs ナカシマ工業の法廷シーンでしょう。そこでは恵さん演じる神谷弁護士のかっこよさに惚れ惚れした方は多かったと思われますが、それも、阿藤さんが演じられた田辺弁護士の頼りなくかっこ悪い弁護との落差があったからこそ、より劇的なシーンとなったのは間違いないはず。
撮影現場でも阿藤さんが、
「おれがものすごくかっこ悪いから、神谷さんがすごくかっこよく見えると思うよ!」
と、神谷弁護士を演じる恵さんに声をかけて笑いを誘ってたのが印象的です。
ということで、今回の現場レポでは、見どころ満載だった第5話の中でも、特に「かっこよかった!」という声が多く聞こえてきた“財前部長 vs 藤間社長”シーンの撮影の様子を紹介させていただく思いまして、まずはこちら…、
そう、会議が行われていた広い会議室ですが、こちらは東京は丸の内にあります「日本工業倶楽部会館」というビル内の一室をお借りして撮影が行われました。ちなみにこちらのビル、1920年(大正9年)に竣工して、現在は国の登録有形文化財となっている由緒あるビルで、撮影が行われた一室のように、ビル屋内の随所に近代建築の様式美が見られます。
ちなみに、大きなテーブルの上に何が置かれているかというと、
こんな報告書でした。カメラには映り込まないところにも、リアリティーを追求した小道具が用意されています。
ほどなく、チーム下町ロケット俳優部が揃ったところで、
動きとセリフを確認するドライ開始。
藤間社長を説得するという大きな仕事を前に、吉川さん演じる財前部長も緊張の面持ち…。
そして会議室でのドライが終わりましてから、財前部長登場のシーンから撮影となります。
ステディカムを使っての撮影は、財前部長の代役に新人ADの宮崎さんが立ち、ジャイ監督も一緒に歩きながらカメラワークを確認していきます。
その後、颯爽と登場する財前部長のシーンを撮り終えましてから、いよいよ会議室にて“財前部長 vs 藤間社長”シーンの撮影を。
ググッと財前部長に寄っていくカメラワークは、テーブルの上にレールを敷いて行われます。して、吉川さんの代わりにジャイ監督自らスタンドインしていると、支度を済ませた吉川さんが恐縮そうにバトンタッチ。
カメラ前に立つと、スッと財前部長の心情へとスイッチが切り替わる吉川さんです。その集中力たるや、さすがです!
ほどなく、“財前部長 vs 藤間社長”シーンの導入部分を撮り終えると、
巨大スクリーンに映し出す資料映像を含めた撮影をするために、化粧板を外してスクリーンとなる白壁へとチェンジする作業をしている美術チームです。
それから、「社長っ!」と呼び止めた財前部長が、藤間社長へと近寄った後のお芝居を撮影していきます。とここでもう一度、お二人のやり取りを細かいところまで確認中…。
ん、
吉川さん、藤間社長と対峙する緊張を通り越して、何だか楽しくなってきた!?
そんな撮影中の雰囲気がありつつ、“財前部長 vs 藤間社長”シーンの撮影が進みまして、
なにをしているかというと、大きなテーブルをばらしているところですね。
で、なぜばらしているかというと…
そう、杉さん演じる目力アリアリの藤間社長の表情を、さらにググッと迫力満点に撮影するために、レールを使ったカメラワークを可能とするためでした♪
さて、あらためまして、第5話は世界野球の延長戦の影響により、ご覧になれなかった方の声も多く聞こえますところ、パソコンやスマートフォンをお使いであれば、「TBS FREE」というサービスにて、第6話の放送前まで無料で第5話を配信中なので、ぜひそちらをご利用いただければと思います。っと、番組サイトの真ん中あたりにあります「最新話7日間無料配信」と表示されているところをポチッとクリックしていただけますと、「TBS FREE」へと飛びます。なお、スマートフォンでご利用の際には、無料アプリをダウンロードしてお使いいただくことになりますので、重ね重ねよろしくお願い致します!
バックナンバー
- Vol.38 2015.12.25 金
- Vol.37 2015.12.22 火
- Vol.36 2015.12.20 日
- Vol.35 2015.12.19 土
- Vol.34 2015.12.17 木
- Vol.33 2015.12.15 火
- Vol.32 2015.12.13 日
- Vol.31 2015.12.12 土
- Vol.30 2015.12.11 金
- Vol.29 2015.12.06 日
- Vol.28 2015.12.01 火
- Vol.27 2015.11.29 日
- Vol.26 2015.11.26 木
- Vol.25 2015.11.22 日
- Vol.24 2015.11.20 金
- Vol.23 2015.11.17 火
- Vol.22 2015.11.15 日
- Vol.21 2015.11.13 金
- Vol.20 2015.11.12 木
- Vol.19 2015.11.08 日
- Vol.18 2015.11.06 金
- Vol.17 2015.11.04 水
- Vol.16 2015.11.01 日
- Vol.15 2015.10.29 木
- Vol.14 2015.10.26 月
- Vol.13 2015.10.25 日
- Vol.12 2015.10.23 金
- Vol.11 2015.10.22 木
- Vol.10 2015.10.18 日
- Vol.9 2015.10.17 土
- Vol.8 2015.10.13 火
- Vol.7 2015.10.12 月
- Vol.6 2015.10.10 土
- Vol.5 2015.10.04 日
- Vol.4 2015.10.02 金
- Vol.3 2015.09.28 月
- Vol.2 2015.09.23 水
- Vol.1 2015.09.18 金