今日の有明コロシアムは、大歓声につつまれました。
日本が、デビスカッププレーオフで、インドを倒し、来年のワールドグループ入りを決めました!竹内監督も話していましたが、思い通りの試合展開がつくれた日本。強敵インドを倒しました。27年ぶりです!27年前、私は生まれていませんでした!
さて、日本の勝利を決めた錦織選手も、試合後はほっとした様子。これからは、またツアーに戻り、「今年中にトップ30に入れるようにがんばりたい!自分にはそのチャンスがあります。」と力強く話してくれました。
そんな日本男子に続いて、
パンパシも盛り上がっていきましょう!!!
日本のエースも目標にする「世界のトップ30」という数字。
男子と女子は、違えども、世界の30人に入る大変さ、難しさの意味は変わりません。
世界の本当の意味でのトッププレーヤーとして認められる数字なのかもしれません。
そんな30位以内の選手が、
パンパシには、
なんと・・・20人も出場を予定しています!
その内、トップ10の選手は、7人!
もう一回戦から、見逃せない試合ばかりです。
30位以内でない選手の活躍も期待です。中でも、USオープンの翌週行われた、
WTAツアー「タシケントオープン」では、来日予定のクセーニャ・ペルベク(ロシア)が優勝。調子を上げています。この選手にもパンパシでは、注目です。世界の真のトップレベルを観られるのは、このパンパシだけです!