- はまじスペシャル
- 毎月第1週更新 2014.04.5 UP!
- 毎月第2週更新 2014.04.12 UP!
* 花粉症対策グッズ *
はまじを笑顔にしてくれるとっておきの人・モノ・コトを紹介します。
昔は薬も飲まずに 鼻水をたらしまくっていたの。
でも、大人になってからは、さすがに撮影もあるので、薬を毎年飲んでいたのね。
だけど、薬を飲むと鼻の中がカラカラに乾いて、かさぶたになっちゃうの。
それで、たまに かさぶたがとれて、鼻血がでちゃっていたのね。(wahahahaha (笑))
いつ鼻血が噴火するかドキドキしちゃうから、
今年は 何か新しい対策を考えようと思ったの。
1つが、甜茶。
京都のお茶屋さんからお取り寄せして、花粉が本格的になる前から飲み始めたんです。
毎朝 沸かして、それを魔法瓶に入れて持ち歩いて。
甜茶ってお茶なんだけど天然の甘みがあって、飲みやすい感じです。
冷めても、おいしいから続けて飲んでいます。
京都のお茶屋さんからお取り寄せして、花粉が本格的になる前から飲み始めたんです。
毎朝 沸かして、それを魔法瓶に入れて持ち歩いて。
甜茶ってお茶なんだけど天然の甘みがあって、飲みやすい感じです。
冷めても、おいしいから続けて飲んでいます。
もう1つが漢方。
病院で処方してもらって1日2回飲むようにしています。
病院で処方してもらって1日2回飲むようにしています。
それで、様子をみているんだけど、今年は なんかいいみたい!
なんとなく気がついたら、鼻をかむ回数が減ったなとか
なんとなく気がついたら、目のかゆみが少ないなとか
優しい効き方で、薬とは違った感じ。いつの間にか体質改善みたいな
効き方になっています。
今年は、まだ鼻血も出していないし、いいかなって。(ahahahaha (笑))
なんとなく気がついたら、目のかゆみが少ないなとか
優しい効き方で、薬とは違った感じ。いつの間にか体質改善みたいな
効き方になっています。
今年は、まだ鼻血も出していないし、いいかなって。(ahahahaha (笑))