ファンメッセージへの書き込みは4月25日(金)をもちまして終了させていただきました。
たくさんの書き込み、ありがとうございました。
毎週録画をして、見ています。
よるの先生の個性的な性格が大好きです。
これからも、頑張って下さい。
応援してます。
第一話から欠かさず拝見しておりますが、第六話は堀内さんの可愛さ爆発です!ドラマの中とは言え、抱きしめたくなる衝動が抑えられなくなりました。
高橋さんも「ジイさんのお陰で千円稼げた。」の台詞にグッときました。
ちょっと早いけど続編を期待します。
高倉さんみたいになりたいと思いました
おおさわくん (18)男性 2014.2.23 (Sun) 17:126話最高でした!一生さんの演技さすがです!
めちゃくちゃカッコいいィィ!!(≧∇≦)
一郎さんが泣いてるとこで号泣しました。
大澤さんもめちゃくちゃかっこよかったです!
宇垣くんかわいい(笑)
一生さん、山本耕史さん、田中圭さん大好き。
次回が楽しみです!!!
高橋一生さんメインの回、素敵な回にしてくれて本当にありがとうございます。
一話の中に色々な表情を拝見する事が出来、一生さんファンとしては嬉しい限りです。幸せでした。
次回からの「自分探し中の山田くんの姿」も楽しみにしてます!
宇垣くんがホストに愛を説くキャラになってて笑いました。仙波さんのツッコミでさらに笑いました。そして華ちゃん同様、先週から呼び方が「桜先生」になってましたね。
玲ちゃんも桜先生と呼ぶようになれるのか...来週が楽しみです。
毎回どこかしら共感できる所があって、切なくなったり笑ったり、久々に録画までして見ているドラマです。
桜先生と大澤くんのやりとりが好きで、二人が一緒に居るとドキドキと共に微笑ましい気持ちになります。
特に印象に残っているのが4話の補習なんですが、帰る場所の無かった大澤くんが「ただいま」と帰れる場所が桜先生だったらいいな、なんて思ってます。
少しずつ近づいているような二人がまた見れたら幸せです。
もうドラマも後半戦ですが、最後まで頑張って完走して欲しいです。
現状は変わっていないけれど、何か救いがあって、気持ちが前向きになる、そんなラストに毎回涙します。今回は高橋一生さんの演技に引き込まれました。2話のJKオーディションのチラシを見てた時の表情を思い出して切なくなりました。
4話冒頭のウエディングドレス、あれ伏線だったのかな?結婚おめでとー!!
高倉さん、ずるいです。
45分間に何回涙腺刺激すれば気が済むんですかー…
基本的に皆さん大人なので、少しだけ背中を押してあげる手の貸し方がいいなと思ってみています。
ただ来週は、傷心の真理さんと玲ちゃんをしっかり引き上げてあげてほしいかな、、、
7話も楽しみです!
ホストクラブで
86歳と33歳が男同士で語り合う。
何かジーンとしました。
クラスメイトそれぞれが
山田くんと真理さんを気遣うところ、
桜先生が真理さんの話の聞き役に徹するとこも
優しくて暖かくて、やっぱりこのドラマ大好きです。
毎週楽しみですが、終わりが近づいてるんだと思うと寂しいです。
8話を演出される大内さん、頑張って下さい\(^o^)/期待していますo(^▽^)o