ファンメッセージへの書き込みは4月25日(金)をもちまして終了させていただきました。
たくさんの書き込み、ありがとうございました。
大知くんのコメントどうもありがとうございます!anchorは本当に素敵な曲ですね!夜野先生や生徒たちが問題を抱えながらも、前に進もうとする姿にanchorが重なると、暖かい光が差し込んでいくようで、毎回感動します。歌詞がドラマにぴったりハマっていて、ドラマの一部になっているなぁと思います。最終回まで楽しみにしています!
とも (30)女性 2014.2.27 (Thu) 22:21華ちゃんこと、蓮佛美沙子さん、23歳のお誕生日
おめでとうございます\(^o^)/
池ちゃんに、プラス4歳されても27歳って羨ましい(笑)
現場レポートでの、皆さんとの写真もいい雰囲気が
伝わってきて、微笑ましいです♪
それから、飯田Pさんの奥様もお誕生日ということで、
おめでとうございます\(^o^)/
明日の第7話も楽しみにしてます。
蓮佛美沙子さんお誕生日おめでとうございます。
毎週、受験勉強の合間に
見させてもらってました
夜せんサイコー、
蓮佛美沙子さんサイコーです!
これからも撮影頑張ってください
舞香ちゃん大好きです。玲がメインのお話ですね!第7話、楽しみです。応援しています!
センチメンタル (13)女性 2014.2.27 (Thu) 20:58優愛ちゃん頑張ってください。
嵐&風間俊介&キスマイ大好き(^o^) (29)女性 2014.2.27 (Thu) 15:31耕史さんファンとしてお願いです。
大澤さんが幸せになるような終わり方にして下さい。
33才まで孤独に生きてきた大澤さんに帰る場所ができますように。
桜先生と良い雰囲気なので、お互いに港と港に下す錨になれれば良いですね。
毎週楽しみにしています!
それぞれがいろいろなものを抱えながらそれぞれの人生をいきる。
そんなテーマもありながら一話一話を観ていくと笑いあり涙ありで本当にワクワクしています!
もともと学園ものが好きですがこの設定のものでここまで面白いのは初めてです!
個人的には山本さん演じる大澤さんが漢字練習をしている姿が好きです(笑)
あの美しい文字は山本さんが書かれているのでしょうか??
現場レポートやTwitter、FBでもいいのであの文字をたくさん載せてほしいな〜なんて思っています!
残りの撮影も皆さん頑張ってください!
楽しみにしています!
第六話見ました。
高橋さんと堀内さんの表情が素敵で悲しいシーンも嬉しいシーンも自分がその立場にいるかのように思うほど見入ってしまいました。
また、織本さんの台詞に自分自身考えさせられることがたくさんありました。
これからも楽しみにしています。
出演者及びスタッフの皆さん頑張ってください。応援しています。
今までのドラマで、一番面白い!さいこー!
フォーー! (14)男性 2014.2.26 (Wed) 23:45主題歌を歌う三浦大知さんのファンなので観始めたのですが、とても面白いです! 俳優さん達が役にピタッとはまっていて、イキイキ演じていらっしゃるように感じます。ちょっとしたセリフが面白くて、まさに泣き笑いです。こんなドラマがもっと増えたらいいのに。
マルチャン (45)女性 2014.2.26 (Wed) 23:39