FANMESSAGE[ファンメッセージ]

メッセージの書き込みは終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |46*| 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99

青山亜美が!?

こんにちわ
いつもドラマ見ています。
「新参者」が始まる前からこのページを見ています。
そこで、黒木メイサさんが、「原作とちがった青山亜美を〜」と言っていたのを見てとても楽しみにしていました。
1〜3話まででも十分ちがっているのに、次は容疑者か!!と、とても驚いています。
これからどれだけ原作とかえつつも芯を残していくのか・・・とても楽しみです。
それと、「赤い指」の話がちょくちょく出ているので、「赤い指」で映画などをやるのでは・・・と淡い期待をしています。けど淡くとも期待していますよ!!!!!
出演者のみなさんがんばってください!

天空の蜂/男性 (14)   2010.5.10 (Mon) 17:06

んふふ

面白いです。毎回豪華な出演者でとても見ていて安心して見ていられるから。
しかも、この町内の世界観が大好きで癒されます。

ブルースター/女性 (35)   2010.5.10 (Mon) 16:40

あったかい話♪

毎週欠かさず見ています!
見た後いつも心があったまる心地よい余韻を残してくれます。
阿部寛さんの加賀刑事は深〜い洞察力が伝わってきて毎回すごいなって思ってます。
次回も楽しみにしています♪

コロの友達/女性 (31)   2010.5.10 (Mon) 12:48

いつまでも見ていたいドラマです

今回は山室さんの演出でしたね
「砂の器」「逃亡者」「華麗なる一族」…山室さんの演出は、リズミカルでテンポも良くて、大好きでした
今回も、ただの頑固な親父のお話なのに、ぐいぐいと引き寄せられるような感じでした
阿部さん、原田美枝子さん、原田芳雄さん…と「逃亡者」を思い出すようなキャスティングで、いろんな意味で楽しく拝見しました
恵さんはあまり感情をあらわにせずにフラットな感じですごく良かったです
また何かで出ていただきたいです
新参者を見ていると、現場の雰囲気が伝わってくるようです
下町の情緒と合わさって、いつまでも見ていたい、終わってほしくないなぁ…と思いました
キャストのみなさん、スタッフのみなさん、これからもがんばってください
山室演出はもう一回あるのでしょうか
楽しみです

リーダーのママ/女性 (52)   2010.5.10 (Mon) 12:44

素晴らしいがひとつだけ

毎週楽しみにみてます。
特に今回は素晴らしい俳優さんばかりで、ラストまで一気にのめりこみました。
最後の時計屋のシーン素晴らしいかったです。ただ、バックの音楽の音量が大きすぎて、俳優の台詞が聞き取りにくく、せっかくのいいシーンが半減です。
音楽の役割も大切ですが、音量が邪魔になるときもあると思います。

りん/女性 (32)   2010.5.10 (Mon) 12:05

浜町の住人です

浜町公園近くに家があります。
現在は長期出張で半年間大阪にいるために同僚は関西の人なので、私が”新参者”のロケーションに興奮する意味がわからないようで残念ですが、私にとっては毎回”知ってる!知ってる!”の連続。大興奮です。
先日浜町に戻った時はマンションからスカイツリーが”まるっと”見えていましたっ。
5月9日放送分に出てきた"浜町公園"、スポーツセンターはプールも打ちっぱなしもできる中央区民のオアシスです。
この時期休日はバーベキュー施設もいっぱいになっていますね。
あ〜語りつくせない。。。浜町大好き。
関西にいても東京にいるみたい。
東野先生は浜町付近が舞台のお話が多いので大好きです。もっともっと下町の良さを伝えてほしいです。
”新参者”万歳です。

うしわかまる/女性 (30)   2010.5.10 (Mon) 11:58

第4話 見逃した!

いつも楽しみに見ております。
 
もはや40代突入間近の私にとって、最近は‘ピン’とくるドラマがなく、残念な日々を送っておりましたが、たまたま第一話の再放送を見てから「キターッ!」はまりました。
それからは毎週日曜日が楽しみなのですが、9日放送の第4話をなんと見逃してしまいました。
TBSさん、なんとか再放送していただけませんかね〜。
 次回からは、毎週録画に設定します!!

どらま大好きっ子/女性 (39)   2010.5.10 (Mon) 11:00

次回容疑者亜美がどうなるのか・・・

 人形町に行ったばかりなので、ドラマに余計親しみを感じ、第4話楽しく観ました。
 父と娘の関係、それも職人気質の、人と話すことの苦手な人間は、たとえ子供であっても、なかなか気持ちを伝えられないジレンマってありますよね。
でも最後は、娘と婿とも仲直り出来て、新しい家族も出来て良かったです。
大切な人から貰った物って、なかなか捨てられないですよね。
そんな日常の、人の気持ちがよく描かれています。

 亜美が、事件のカギを握る重要な役割をもっていると思っていたら、いきなり容疑者になってしまいました。黒木メイサさんのファンである私としては、意外な展開に吃驚、それはないでしょうという気持ちですが、第5話は、たくさん亜美が観られると思うと、逆に楽しみが増えました。次回容疑者亜美がどうなるのか・・・待ち遠しいです。

帝良/男性   2010.5.10 (Mon) 02:26

号泣(T▽T)

今週もとてもとても泣きました!!!
原田さん素敵でした!

私は沖縄人なのでなかなか本土に行けないのですが・・・(;△;)
絶対に人形町に今度行こうと思います!

阿部さん★溝端さん★キム兄のトイレシーンが毎回楽しみです!笑”

来週は黒木メイサさんの秘密がわかるのかな!?
すごく楽しみです♪

紅イモ/女性 (20)   2010.5.10 (Mon) 00:08

毎回楽しみです♪

私も今年2月に人形町でとある商売を始めた『新参者』です。
と、言いたいところですがここ人形町では”新参者”と呼ばれるまでにも数年はかかるという土地柄。
早く『新参者』の仲間入りが出来るようにと日々頑張っております。

さて、テレビドラマなどは殆ど見ることが出来ない生活サイクルの私がこのドラマを見たいと思ったきっかけはいくつかあるのですが、最も大きなきっかけはやはり主演の阿部寛さんの魅力と原作者の作品への期待感でした。

その期待感は第一話を実際に拝見させていただいてから見事に感動へと変わりました。

歳のせいか涙もろくなりましたが毎回泣かされています(笑)し、この次はどんな展開になるんだろう?というワクワク感も最高。
久々に大作に出逢えたという感じです。

毎日通う場所が「銀のあん」のロケ地の近所なので憧れの阿部さんもナマで何度も見ることが出来ましたが、間近で見る阿部さんもとても格好よくて素敵ですね。

まだまだ撮影も続くかと思いますがこれからどんどん暑くなりますし役者さんはじめスタッフの方々もお身体に気をつけて頑張ってください。

これからも楽しみに拝見させていただきます。

やま@人形町/男性 (41)   2010.5.9 (Sun) 23:18

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |46*| 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99

ページトップへ