7月4日[金]よる9時スタート
イメージ
メッセージの受付は終了しました。
たくさんのメッセージありがとうございました!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65* | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130
毎回、ドキドキさせられながら見させてもらっていまう。
でも、内容としても本当に考えさせられる作品で、どんどん深みにはまっています。
ドキドキ、ひやひやしながら、そしてうるっとしながら見てますが、その中でもケートクは良いですね〜
なので、毎回見るのが楽しみにもなっていますね
今回も、毎回ちょっとだけど出てくれるのが楽しみで仕方ないです
もっと、いろんな作品で彼の演技を見たいですね!期待が膨らみます
怖いのは苦手なんですが、こんなシリアスな、毎度心臓に悪い作品なのに、引き込まれていくのが不思議ですね
それだけ、意外とどこにでも?ある家族の苦しみだったり、普通に暮らせることが喜びだったりして、今の自分の家庭を見直せるいい作品だと思います
最終回は残念ですが、すごく良い作品を見ることが出来てよかったです
ありがとうございました
明日はいよいよ最終回です!!今までたくさん楽しませてもらいました!!内容も複雑でとても興味深かったです!!家族狩りを見ているとやはり家族の愛を感じられます!!私も家族を大事にしようと思いました!!明日も楽しみです!!これからも頑張ってください!!(*^^*)
今回のクールで様々なドラマがありますが、唯一毎週必ずリアルタイムで観ているのが家族狩りです。毎回毎回独特の世界観とともに先が読めない展開が気になって仕方がありませんでしたww仕事を少しでも早く終わらして一目散に家に帰り家族狩りを観るのが毎週楽しみでした!家族狩りが今の社会を忠実に再現してあり様々な家庭の問題と向き合っていくこと、そして周りの支援などリアルに感じることができました。ぜひ、続編も期待しています!スタッフのみなさん俳優のみなさんお疲れさまでした!
明日が最終回ですね。息をつかずにみたドラマは久しぶりでした。サントラも楽しみです。それぞれの家族の今に至る世界を一つ一つ詳しく知りたいです。スピンオフみたいな形で。明日ももちろんリアタイします。
いよいよ明日が最終回。
楽しみですがさびしくもあります。
気になっていたのですが、ゆうこさんは、いつも大きな荷物を2つも下げています。中に何が入っているのかな〜と思っていたのです。
でも考えてみたら、親の介護、関わる子どもたちのこと、親たちのこと、自分自身のこと、家のことなど、彼女は目に見えないものたくさん抱えていると思って。
そういうのって、見た目にも表れるものなのかなって。
自分も、たくさんの荷物を抱えながら、どれも整理できずに走り回っています。
ゆうこさんの荷物が少しでも軽くなること、というか、素敵な人に半分持ってもらえることを期待します。
怖いドラマでしたが良かったです。原作も読んでみたくなりました。
今クールで唯一観いってるドラマです。
様々なことを考え胸騒ぎを楽しませて頂きました。
最終回を迎えるにあたり喪失感が……
何気に一話を見てて
普通にサスペンスドラマかと
想像を膨らませ面白いハマると思いました。
が、もっと深いモノと。
現在、不登校の子を抱えており
本当に色々考えさせられます。
真っ直ぐなメッセージでは無く
あらゆる方向から作者の伝えたいこととは
と観ています。
子どもは、引きこもりではないので
一緒に観て感想を互いに話しています。
andoropさんの主題歌も、
さらにドラマに引き込ます要素にあり
励みにもなりました。
最終回、楽しみに今日を過ごします。
ありがとうございます。
ドラマ終わってしまっても
光を求め進んで生きたいと思います。
初めまして、札幌のチャリダー(自転車のライダー)と申します。
メッセージは今日が初投稿です。
ドラマはあまり見ないのですが、
実家に帰省した際、偶々父が、
初回の放送を見ていたのを一緒に見たのをきっかけに、
面白いと思い、9話までずっと見続けていました。
そんな「家族狩り」も明日で最終回、すごく寂しいです。
感想はいっぱいあるのですが、
今まででの放送の中で、好きなシーンについて書きます。
8話が好きでした。
椎村くんが一人で、油井さんに立ち向かっていくシーン、カッコよかったです。
「僕は、馬見原さんの事を信じたいんだー!」
という言葉に、グッときました。
そしてその後、游ちゃんと俊ちゃんが、
畳からはみ出た新聞紙を寝転んで見つめるシーン、
なんか微笑ましくて、すごく良かったです。
芳沢さん一家をなんとか救ってほしい!
馬見原さん、椎村くん、
早く游ちゃんと俊ちゃんを助けに来て!
そんな思いで、最終話、拝見させていただきます。
第9話で遂に家族を殺害する事件を起こし騒がせていた真の犯人が2人の男女と分かって・・・。ついに游子さんと芳沢さんの家へ行き游子さんを助けようとした巣藤さんまで監禁される羽目となって・・・!!私は游子さんと巣藤さんの2人が明日放送最終回で芳沢さんの父親と母親、そして娘のゆりあちゃん3人家族無事に救えるか・・・期待しているし、そして游子さん、巣藤さんと馬見原さんにとって明るい未来が来る結末になってほしいって願ってます。
植田Pのドラマが好きなので見ています。
初回のラストで、死体を見た馬見原が『美しい』と言ったのは解せませんでした。
しかし『におい』という言葉がずっと気になって、役者さんの演技もすばらしく、どんどん引き込まれていきました。
植田P,素晴らしいドラマをありがとうございます。
私は最初北山宏光が出るからみることにしました。
でもだんだんみてると、すごく面白くて家族狩りにはまってしまいました。
いよいよ最終回ですね号泣
最終回見逃さないように気をつけます!
犯人が思ってもいない人だったのでビックリしました!最終回、楽しみです
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65* | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130