7月4日[金]よる9時スタート
イメージ
メッセージの受付は終了しました。
たくさんのメッセージありがとうございました!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29* | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130
本当にこんな素敵なドラマを作製してくださりありがとうございました。金曜夜10時が楽しみで楽しみで…。いろいろと家事とか時間の都合をつけて頑張って観させていただきましたぁ。
怖い場面もあって1週間引きずることもありました。毎回毎回アッというまでした。ついでに書かせていただくなら、最終回に盛りだくさん過ぎて、2人の犯人ががどうなったのか、ちゃんと読み取れなかったです。まだ生きている設定?もしかしてそこをぼかしている?想像にお任せ的な感じでしょうか。
まぁとりあえず、馬見原さんと、氷崎さん、ピロピロ先生が幸せになって良かったです。
これで、視聴者全員、安心して眠れますね。
また今後、このような登場人部の多く複雑で素敵なドラマの作成を期待しております。(中高齢の俳優さん女優さんがたくさん出ているのっ見ごたえがあって、いいです。)
本当に本当に本当に本当にありがとうございました。
私は今中3で、結構反抗期で、家族のことをウザいとかうっとおしいとか思っていました。
そして正直、このドラマもみっくん(北山宏光)が出ているから、という理由で見ていました。
けど見ていくうちに、家族って何だろうとか、家族がいなくなったら、私はどうなるのだろうとか、色々考えさせられました。
あと、親が子供を受け入れるのも大切だと思いましたが、子供が親を受け入れるのもまた、大切なことなんだと思いました。
最後の方は、みっくんも“北山宏光”としてではなく、“鈴木渓徳”として見ていた自分がいました。
最後の終わり方も色々と考えさせられました。
本当にありがとうございました
ある意味「道徳的」
自分の足元を見つめよ、と言われてる気分。
皆、うまくいきますように。
ケートクといい、先生といい、氷崎家はいろんな人に支えられていて、よかった。
最後が…。
家族とは・・・ を改めて考えさせられた
作品でした。
すごくおもしろかったです!
素敵な作品、ありがとうございました(^^♪
このドラマも
けーとくも大すきです!♪
みっくん演じる渓徳。
すごく自然に演じてて和むキャラで
みっくんのこともっとloveになったぁ!♪
本当に素敵すぎるドラマを
ありがとうございました(*^_^*)
お疲れ様でした!
最終回とてもよかったです。
二人でラーメンを食べるシーンでは、二人の
幸せな未来が浮かんで泣けました。
素晴らしいドラマをありがとうございました。
「家族を開く」とてもいい言葉
家族と心が通じ合わなければ、仲間でもペットでもいい。
今まで家族のことは、家族がなんとかしろと冷たい社会だから、DVも虐待もなくならないのかもしれない。
もっと大きなかたちで、社会で、子ども達を育ていかなければいけないのかもしれない。
これは、今起こっている事件の答えですね。
考えることを教えてくれた家族狩りに感謝します。
私自身、問題のある家庭で育ち、どこか自分と重ねて見ていました。
残念ながらその頃の私は、游子やしゅんすけのような人とは出会うことが出来なかったけれど。出会いたかった。
主題歌も心に沁みて涙がでました。
家族狩りに出会えてよかったです。
ありがとうございました。
最終話、涙をにじませながら観ました。
全ての役者さんたちが、心に響く演技を見せてくれて、とても感動しました。。
最後の最後に、ドキドキするような展開がありましたけど、でも、本当にいいドラマに出会えて良かった!
キャストの皆様も、スタッフの皆様も、お疲れ様。そして、ありがとう!
なんだか、少しずつでも、家族に優しい気持ちがもてそうな、そんな気がしました。
このドラマに出会わせてくれた、北山くんに感謝。そして、このドラマに北山くんを出演させてくださったことにも感謝してます。
私はリアルタイムでドラマを観ない性分です。映画は観ます。
ここ数十年、高視聴率で誰もが観てるドラマはことごとく興味がなく観てません。
家族狩りは俳優の方の演技(だと思えない)映像・音楽全てが素晴らしかったです。
今、ちょうど自分自身の家族の形を変化さするべきか考えていたところですが、思い切って踏み出します。
何気無く顔を出しては好感の持てる少年渓徳!
もう見れなくなるのが寂し過ぎます!
つぎは渓徳の物語を是非北山君で見たいです!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29* | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130