- はまじスペシャル
- 毎月第1週更新 2014.08.2 UP!
- 毎月第2週更新 2014.08.9 UP!
* マルセイバターサンド *
はまじを笑顔にしてくれるとっておきの人・モノ・コトを紹介します。
今月のアレコレ写真
北海道のお土産で買ってきたんだけど、超〜美味しいでしょ(uhuhuhuhu)
このお菓子、間違いないよね。味も間違いないし、
デザインもすっごいレトロで雰囲気があって、かっこよくて。
明治時代、十勝で最初に作られたバター「マルセイバタ」にちなんだ
パッケージなんだって。
どこに持って行っても喜ばれるから、いろんな人におすすめの地元の味!
私もね、小さい頃、お客さんが家に来た時とかに、よくお土産で頂いたんだけど、
「なんだ、このウマいものは!!」って思って以来、ずっとファンなの。(ahahahaha)
これは北海道・帯広の、超メジャーな六花亭製菓っていう会社で作っていてね。
その六花亭が出している代表的なお菓子なの。
北海道といえば、六花亭製菓のマルセイバターサンドか、石屋製菓の白い恋人なんだよね。
実はこれ、私にとって思い出深いお菓子なの。
私が上京したとき、うちの両親が大家さんに挨拶に来てくれたんだけど、
そのとき大家さんに渡していたのが、このマルセイバターサンドだったの。
「田舎娘で、東京のこと何にも知らなくて、ワガママなんですけど、
でも根はイイやつなんで、もし何かあった時、くれぐれも宜しくお願いします」って。
まるで、「北の国から」のワンシーンのように、ペコペコ頭下げてね。(uhuhu)
あと、2月14日のバレンタインデーに、
北海道のお父さんにチョコを送るじゃない?
そのお返しにお父さんが送ってくれるのが、必ずこのバターサンドなのね。
でも、ちょっと忘れていて、私がチョコを送れなかった年もあったんだけど、
それでも、お父さんからホワイトデーに必ず届いていて、
「あ、今年、忘れてたっ! バターサンド来た!」
って気づかされるの。(wahahahahahaha)
マルセイバターサンドは、私にとっては単に地元の美味しいお菓子っていうよりも、
両親の気持ちとか、両親への感謝の想いが込みあげてくるものなの。
家族との懐かしい思い出が浮かんでくる、とても感慨深い一品なんです。