はじめまして!
はやドキ!水曜レギュラーの“手相芸人”島田秀平です!
これから、たびたびこの「はやドキ!」のホームページで
番組に入りきらなかった裏話や、誰もが関心のあるテーマに沿って手相という側面から、色々お話をさせていただきますので宜しくお願いします!
4月から新生活を始めるうえで、
新たなことにチャレンジする人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は自分の隠された才能を現す十字の3線をご紹介します。
【神秘十字】
直感が働く、強運の持ち主に出来る線。
悩んだときは直感にしたがって動くとよい結果になるかもしれません。
【芸術十字】
美的センスに恵まれている・芸術センスに溢れるデザイナーなどに多い線。
おしゃれに気を遣ってみたり、物づくりなどの新しい趣味を始めてみたりしてみては?
【お助け十字】
人のために頑張れる、人格者が持つ線。
色々な人の助けになってあげたり、相談に乗ってあげると才能が発揮できるかも。
【開運テクニック】
新生活ということで、新居に移った方必見の運気アップ風水術をお教えします!
■玄関に植物を置く
玄関は気の入り口となる場所。
そこに植物を置くことで悪い気を吸い取り、良い気だけを家の中に入れることができます。
■トイレに炭を置く
炭には消臭効果の他にも除霊効果があり、悪い気を吸い取るといわれています。
トイレは悪い気が溜まりやすく、そこに炭を置くことで臭いと悪い気を両方取り除いてくれます。
■冷蔵庫の上に電子レンジを置かない
風水的に水の気を持つ冷蔵庫と電気の気を持つ電子レンジの相性は悪く、
更に食べ物を保管する冷蔵庫の上に重いものを乗せることで、食べ物の運気も下がってしまいます。
家の間取り的にそこにしか置けない!という方は、冷蔵庫と電子レンジの間にすのこなどで隙間を作ってあげるといいかも。
■シャンプーやリンスは棚に置く
お風呂場は一日の悪い気を洗い流す場所。
洗い流した水が流れる床にシャンプーなどを直に置くと、それに含まれる悪い気がボトルに溜まってしまいます。