 |
 |
 |
ちぃのファイト!が聞けて嬉しかったです〜 |
|
 |
15話を見ました!最後は良いタイミングで奇麗に「ニンギョヒメ」の曲が流れて終わったのですっごくよかったです〜。本当に何かを考えさせられる曲ですね!しかし、新保と清水先生本当にラブラブですな〜。秀樹どうするんだろう?あう〜来週のちょびっツが気になるよ〜早く見たいな〜。でも、これでまた一週間の楽しみができて嬉しいです〜。それに、今回はちぃのファイトが聞けて嬉しかったですよ〜。何か本当にがんばろうと思ってしまいますよね!
26話までだけど、最後まで応援していきます!これからもがんばってくださいね!!!
「よ〜し!宿題がんばろ〜!」
<TBS担当者より 8/5>
ちぃの「ファイト」を聞くと何だかやる気が出てきますよね!(西巻) |
|
 |
by いもの山 | 2002/08/04 03:51:48 |
 |
 |
 |
ニンギョヒメ |
|
 |
15話見終わりましたよー。14話と違って新ED「ニンギョヒメ」がよくあう展開でした。まさかあの二人が・・・。いつもと違った清水先生が見れましたし、新保にあんな一面があるなんて。本須和を取り巻く人間関係が大きく動いた15話でした。清水先生のパソコンに対する思いがかいま見られたのも印象的でした。初めて見せた悲しい顔・・・。次の16話で全てが分かるのでしょう、その理由が。そして衝撃的なラストシーン。雨の中立ちつくす本須和。その前には考えもしなかった二人の関係。清水先生のあの涙はいったい・・・。うまく「ニンギョヒメ」にあった展開が脳裏から離れません。その「ニンギョヒメ」も今までのEDとまた違った印象を受けました。これからの展開を暗示するかのような曲の雰囲気。何か悲しげに聞こえます。確かにちょびっツのこれからの展開を考えると「ニンギョヒメ」に変える必要性があります。いいタイミングじゃないでしょうか。いつもと雰囲気が違うWAVEでした。
<TBS担当者より 8/5>
2人のその後行動、16話をお見逃しのないようお願い致します。(西巻) |
|
 |
by WAVE | 2002/08/04 03:39:41 |
 |
 |
 |
メロドラマ?! |
|
 |
たった今、ちょびっツ15話が終わりましたー!(関西では、放送が4週間遅れてるんです・・・)ラストの、新保&清水センセーのラブシーンは衝撃的でした!!この展開は原作通りですケド、アニメで観るとより、色が濃くなったとゆーか、何かすごいドラマチックでした。そして ED曲が妙に雰囲気でてました。すごいぞ、ちょびっツ!!そして・・・・・
秀樹,ファイト!!
あー、眠い・・・。それではおやすみなさい*
ZZZ〜。
<TBS担当者より 8/5>
あの回の本編とEDは、すばらしく合ってましたよね〜。(西巻) |
|
 |
by ひできLOVE!! | 2002/08/04 02:58:44 |
 |
 |
 |
今日はとってもいい日だったよ〜 |
|
 |
今日は、もう二度と見ることができないと諦めていた・・なんと!あのちょびっツの初回限定版の第1巻をとある本当に小さい古本屋で見つけました!!!もう!すっごく嬉しかったですよ〜でもすっごく意外な所にあってビックリしました。でもやっぱりすっごく貴重らしく売って貰えませんでした〜。うぅぅ(泣)でも、本当に見れただけでも嬉しかったですよ〜。売ってくれたらもっと嬉しかったけど・・・ほんっと今日はとってもいい日でした〜。
今からちょびっツを見まぁ〜す!!楽しみにしてたから本当に嬉しいです〜。楽しみ♪楽しみ♪
<TBS担当者より 8/5>
よかったですねー!今ではなかなか見られるものではないですよね、ホントに。(西巻) |
|
 |
by いもの山 | 2002/08/04 01:42:38 |
 |
 |
 |
いやぁ、疲れる(笑) |
|
 |
どうも、久しぶりのカキコになってしまいました。しかし忘れていた、といった事では決してゴザイマセン!
毎週毎週頑張って起きて見ています。
しかし一ヶ月に一巻出るDVDを買い揃えるのはなかなか難しいことですね、今更ながら気付かされました。
アニメイトでは沢山グッズも陳列されており、気が付けばかごがちょびっツで一杯でした(笑)
ここのBBSを読んでいれば、コミック7巻はちぃのフィギュア?だそうで・・・
前回6巻のテレホンカードを逃してしまったワタシとしては、なんとしても買う必要性があります。発売日はもう決まっておられるのでしょうか?
気付いたころには通常版しか売っていないので決定していればお手数ですが教えていただきたいものです。
これからも沢山のグッズが出てくると思いますが、ワタシは全部買いたいと思います。
ちょびっツは、全てを除いてワタシの今のベストセラーですから・・・。
ですから、初回限定を逃したときは、悔やみきれないほどの悲しさと脱力感があります。
7巻は初日に是非とも買いに走ります。
受験勉強と併用して・・・
兎も角、皆様是非とも頑張って下さりませ。
次回からはもう少し簡潔に纏めたいと思います。
では、また宜しくお願いします。
<TBS担当者より 8/5>
決まり次第、このサイト上やCLAMP先生の公式サイト等で告知されますのでチェックして下さいね。(西巻) |
|
 |
by 影法師 | 2002/08/04 01:36:47 |
 |
 |
 |
ちょっと来ない間に!! |
|
 |
どもども!!toukaです。まだ一週間空いてないはずなのに、もう書き込みが14になってる〜!!皆のを読むのに一苦労ですわ〜!!
ひとつひとつに、返事を書いてくださってる編集部の皆さん本当にご苦労様ですぅ〜m(__)m
とうとう次回ディタとジーマが出てきますね!どんな風に出てくるのか楽しみです!!
結構書き込みがありましたけど、ちぃと秀樹の漫才チックな次回予告いいですねぇ!!
(お馬鹿さん)かなり笑わせていただきました。
そろそろアニメの方も核心に迫ってくるみたいなので見逃せませんね。どうかHAPPY ENDに向かいますように!!
では、お邪魔しました〜!!
<TBS担当者より 8/5>
本編のみならず、予告まで好評をいただいているようで、ありがとうございます。製作スタッフのセンスが光ってますよね。(西巻) |
|
 |
by touka | 2002/08/04 01:06:48 |
 |
 |
 |
ピクチャーレーベルって? |
|
 |
一体、ピクチャーレーベルってなんですか?
御免なさい、知識不足で……。
<TBS担当者より 8/5>
DVDやCDのディスクには、通常1〜2色で文字や簡単なイラストが印刷されていますが、ピクチャーレーベルでは絵が多色で普通の上を同じように印刷されています。(西巻) |
|
 |
by がおポテト | 2002/08/03 21:30:37 |
 |
 |
 |
刺激 |
|
 |
17、18話見ました。ちぃのあのエプロン姿は…秀樹も顔をおさえつつもしっかり目を見開いてたし。つーかちぃの前で“オカズ”読んでる秀樹もいけない気がしますけどねぇ…怪談話(第12話)のダイジェストでちぃが最後に“よかった”って言ったときの笑顔は最高ですね。やはり“いいひと”の秀樹にしてこのちぃあり。なんですかね。
<TBS担当者より 8/5>
この2人を見ているとほのぼのしてしまいます。(西巻) |
|
 |
by ディル | 2002/08/03 20:05:48 |
 |
 |
 |
鹿児島では放送されないのですか? |
|
 |
鹿児島に住んでいるライムと申します。
鹿児島ではちょびっツの放送はされないのでしょうか?
教えていただければ幸いです。
<TBS担当者より 8/5>
放送されておりません。申し訳ございません。(西巻) |
|
 |
by ライム | 2002/08/03 18:35:29 |
 |
 |
 |
DVD第2巻 |
|
 |
少し前のことですが、発売日にDVD第2巻を買いました。
既に店頭には初回版らしきパッケージはなく、ここまで人気があるのかとちょっとビックリ。
帰宅後、パッケージを開けてみると、なんとピクチャーレーベル。初回版でした。
できることなら、初回版にはその旨を示すシールでも貼っておいた方が良いかと。
中には探し求めてお店をはしごする人もいるみたいですし。。。
<TBS担当者より 8/5>
ご指摘ありがとうございます。今後検討してまいります。(西巻) |
|
 |
by ぞん | 2002/08/03 16:39:57 |
 |

|
 |