メッセージの受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました!
Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |*45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99
見応えありました。
4話も手に汗にぎる一時間で面白かったですよ。
明るいだけじゃない、悩む一號の人間的な面も見られて良かったです。
蘇我と心をひとつにして、Мに立ち向かっていくシーンは見応えがありました。
これから一號と蘇我の絡みも増え、二人がどう成長していくかとても楽しみです。
視聴率が話題になっていましたが、じっくり見たい番組は録画してしまい、又他局との関係もありますからね。
気にしないで、これからも面白いドラマを作っていって下さい。
応援しています。
ストロベリー/女性 2014.2.6 (Thu) 13:56
毎回楽しみです
4話、3回も見返しちゃいました。
本当に久々ドラマにハマってしまいました。
見せ場のMISIAさんの歌が気持ちを盛り上げてくれます。
視聴率、気にしないでください。
めちゃめちゃ楽しみにしている視聴者は沢山います。
ただ、このままでは一號が頭悪すぎキャラに…涙
正木のとおり、怒りながら死んじゃいます。
ぜひ、成長を見たいです。
出演者、スタッフの皆さんどうぞご自愛ください。
はぴん/女性 (38) 2014.2.6 (Thu) 12:57
その時は全国ネットで!
「応援隊」の方が言っておられた「ダイジェスト版の特番」賛成です!
半分まできた段階で、おさらいの意味も含めていいのでは?
ただ、やるなら是非!全国ネットでお願いします!
王様のブランチだって、関西では見れないし・・
関東ばかりで楽しまないで下さい! ヨロシク!
しかし。ソチ五輪のテロ対策は警察から軍隊まで、ものすごい警戒体制ですね。
東京五輪の時は、どうなるのか?
歯磨きや化粧品の中に爆弾が仕込まれる恐れもあると
アメリカが航空会社に警戒を促しているようですが・・
今、Sを見ているせいか、国際テロとか敏感に反応してしまいます。
何事もなく無事に、五輪も終了できればいいですが・・
ドラマのスタッフ・キャストの皆さんも、寒暖の急激な近頃、体調管理に気を付けて頑張って下さい!
(と言ってる私や、メッセージを送る方々も気をつけなければ!)
蘇我君のライフルを撃つ姿、久々に拝見したいです!
次は神御蔵君との連携プレーの中で・・
ヨッサン/女性 (47) 2014.2.6 (Thu) 12:56
命をかけて
一號君に感情移入できないといった書き込みを目にして、ちょっと悲しくなっています。
命令をきかずにつっぱしる熱血刑事といえば、踊る大捜査線の青島刑事が有名ですが、踊るでは犯人よりも警察組織の上層部に嫌悪感を抱かせるような話しだったので、命令を無視して自分の正義を貫き通す青島君は、広く視聴者の心をとらえたと思います。
でもエスは、とにかく犯人が凶悪過ぎます。こんな犯人でも生きて確保するというNPSや一號の思いは、やっぱり視聴者には伝わりにくいんですね。
でも自分の命を懸けて誰も死なせたくないという一號の強い思いは、きっと見ている人に共感されすはず。そう信じています。
向井くん、頑張って!!
デイジー/女性 2014.2.6 (Thu) 11:09
ダイジェストを熱望熱狂的なSファンからのお願い
やはり、評判の良かったシーン、過酷な撮影の様子、監督の何故今このドラマなのか、
主役二人の事を語ったインタビューシーンを織り交ぜて9日の日曜の昼間にダイジェスト番組を放送する事を提案します。
こなままでは命懸けで取り組んで一號として生きている向井理さんの、忙しい中スナイパーとして忠実に演じようと蘇我を生きている綾野剛さんの主役のふたり、そして過酷な撮影に臨んでいるキャスト、過酷な作業に力を注いでいるスタッフの思いを、数字という1つの要因で決めつけられたくないんです。どうか、お願いします。
キャストを、このドラマを守って下さい。
キャストやスタッフは毎日必死で頑張っています。その背中を押してあげて下さい。
熱狂的なSファンからのお願い/男性 2014.2.6 (Thu) 10:13
毎週ロードショー?!
毎回ハラハラドキドキで、過呼吸になりながら見ています!まるで毎週映画を見ているようで、終わったあとしばらく動けないくらいです。
一號くんの人を助けたいまっすぐな気持ちが、少しずつみんなに伝わっていくのがたまらなくて、胸がいっぱいになり、いつの間にか号泣しています。ゆづるの一號くんに対する思いがいじらしくて、また泣いてしまいます。一號くん、必ずゆづるところに生きてもどってきてね!向井理さん、2月7日お誕生日おめでとうございます、体調に気をつけて撮影頑張ってくださいね。
マコ/女性 (37) 2014.2.6 (Thu) 10:06
日曜9時が
楽しみな主婦です。
普段あまりドラマを観てなくて、Sは夢の扉でナレーターをやってる向井さん(声が大好きです)が出演されるので見始めました。
面白かったです。多少、回想場面がくどい感じもしましたが、迫力も感じられ、また次を観たいと思える内容でした。次回も期待してます。
主婦S/女性 (40) 2014.2.6 (Thu) 09:22
5話が大変です
5話は「半沢」に出演した滝藤さんが出演されるそうですね。
予告編ではすごいことになりそうな予感がします。
ずぶ濡れの滝藤さん。
号泣する向井さん。
我々サポーターも覚悟して観ます。
向井キュン頑張ってね!!
きゅん/女性 (28) 2014.2.6 (Thu) 01:41
あのことわざは・・・
84歳の老兵でございます。
レス!?と言いうのでしょうか?有難うございます。
○烈士は名に殉ず
○君子は義に喩り小人は利に喩る
この意味は、局の方に充てて、「視聴率や予算も大事でしょうけれど、素晴らしいドラマを、若い前途有望なる俳優を、そう言ったものだけで評価せず、大事に最後までドラマを完成させて、俳優を育てていって下さい。」・・と言う意味合いで書かせて頂きました。
向井理さんや綾野剛さん、これから俳優として、とても楽しみな魅力のある方達です。
最近は数字が取れないと、すぐ使わなくなる傾向がある様に思えて危惧しておりました。昔のように俳優を育てる余裕を持って頂きたいと思ったのです。
それは、このドラマが素晴らしかったから余計思えた事です。
そう言うわけでストレートに言うのも憚られ、ことわざを引用させて頂きました。
84歳のドラマ好きより/男性 (84) 2014.2.6 (Thu) 00:37
S-最後の警官ファイル2冊
私、向井理さんの大ファンで、「S−最後の警官」関連の雑誌ほぼ全部買っていたら凄い高さになってしまったので、A4のクリアファイルブック40頁を2冊買ってきて、
向井さんと綾野さんのとSチームの記事を切り取ってファイリングしたらA4の40頁のファイルブックを裏表フルに使ってまるまる2冊になってしまいました。
これは1つの財産です。録画したのを何回も見て、ファイルを見て、もう向井さん込のS−最後の警官病です。皆さん、こんな熱いファンが、寒い中、頑張っているキャストや
スタッフの皆さんを遠くから温めています。体調と怪我に気を付けて頑張って下さい。
テレビの前で日曜9時に熱く応援しています。
アチチ/女性 2014.2.6 (Thu) 00:11