メッセージの受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました!
Page No.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |*24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99
つらく哀しい過去
5話は『命の尊さ、深さ、重み』を一番考えさせられる回でした。神父にとっては人を救う為に贈った物も、人にとってはただ自殺を招く原因となってしまった。最終的には、蘇我の言う通り彼は犯罪者です。たとえ、救い上げた人が多かろうと…。それでも残りの命を懸けてでも同じような境遇の人々を救いたかったという神父の心は、ー號が見つけた心療内科での色紙と笑顔の写真の頃の彼の心と同じだったんではないでしょうか。最期、一號の温かい手に守られながら助かったのと女の子の言葉が、彼の唯一の救いだったと思います。
そして、最後の一號と蘇我の車中での告白。『大切な人間が殺されても』…。この言葉に蘇我は怒り、哀しみを含んでいると思います。
蘇我は、おそらく一號に自分の感情を分かってもらいたく、だから心の内側に秘めていた激情を吐露する事を決めたんだと…。一號は、蘇我の言葉にどう答えを返すのでしょうか。
5話は本当に良かったです。
A/女性 (16) 2014.2.10 (Mon) 00:22
一蹴への蘇我の慟哭
何故、蘇我は一號に、おそらく中丸隊長にしか話してないであろう姉の話をしたのか!?
多分、一號の信念に揺さぶられそうな自分を取り戻す為の慟哭だったのではなかとおもいました。
それを真正面から受け止めたが故の一號の表情と沈黙。何故、一號と蘇我なのか!?
一號に蘇我の止まった時間を再び動かしてほしいと真剣に思いました。1話たりとも見逃せないドラマです。多くの人達に見てほしいドラマです。
TOMO/女性 2014.2.10 (Mon) 00:20
向井くん
滝籐さんとのシーン良かったよ〜
そこ号泣しました。
向井くんと吹石さんの息はピッタリですね。
2人のシーンになるとなんかホッコリします。
これから終盤に向けて大変でしょうが
がんばれ〜
Priest/女性 (29) 2014.2.10 (Mon) 00:19
今日も良かった!!
リアルタイムで観れて、感動の涙で一杯です。
今日も俳優さんの演技に心震え、あっと言う間の一時間でした。これで月曜日頑張れます。有難うございます!
滝藤さん素晴らしかった!演技、神懸かってました!
そして大森さんの台詞「誰もが加害者になる可能性を秘めている。。。だから私は誰も死なせたくないのだ」に痺れました。
それから向井さんが神父を刺したオタクを殴り飛ばすところ、
スカッとしました。悪い事を悪いと叫ぶところ、それがこのドラマの魅力です。
ひとつだけ残念だったのはBLSのシーン。胸骨圧迫時の腕の角度やフェイスシールド使用で、もう少し本格的にすると良かったです。
来週も絶対リアルタイムで観ます!楽しみにしています!!
SSS/女性 (39) 2014.2.10 (Mon) 00:08
まだ、ぼーっとしています。
正義の剣を振りかざして、気づかないうちに人を傷つけていることがあるのかも知れない。
五話をみて、そんな思いがよぎりました。
ゆまちゃんの透明感。
車を停めて一號に思いを吐露する蘇我。
そして、向井さんが生きる一號の温かさがしみました。
HPスタッフの皆様。
向井さんのお誕生日動画を本当にありがとうございました。そして、貴重なオフショットの数々。向井さんがどんなに嬉しいと思ってらっしゃるかが伝わります。
私も、とても幸せな気持ちになりました。
ひまわり/女性 (51) 2014.2.10 (Mon) 00:04
5話
毎回楽しみに見ています。
今回は先週と真逆で派手なアクションもなく、地味な内容だったのかもしれませんが、とても心に響きました。
どれが正しい、とかではなく皆それぞれの思いがある…。
正反対の信念を持つ一號と蘇我も、必死に命を救う一號の姿を見たり蘇我の悲しい過去を知ったりしてそれぞれの心に揺らぎが見えました。
これから蘇我がどう変わっていくのか楽しみです。
そして来週は大好きな古橋さんが大活躍!?絶対見逃せません!!
のっち/女性 2014.2.10 (Mon) 00:00
あきらめなかった一號に感動!
第5話 後半号泣でした。
もう蘇生は無理かと思われた矢先 神父が・・・・一號の叫びとともに
こちらまで声を上げて泣いてしまいました。 うううう・・・良かった〜助かった〜。
隣で一緒に見ていた主人も泣いていました。
向井君の熱演に感動しました。
来週も楽しみにしています。
極寒の過酷な撮影が続くと思いますが みなさん頑張ってください。
S応援隊/女性 2014.2.10 (Mon) 00:00
理窟ではない、残された者の思い。
よく亡くなった者は復讐なんて、望んでいない。
と、言うセリフを聞くことがあります。
確かに亡くなった方が、自分の家族にそんなことは望まないでしょう。復讐心や怒りのみを持ち続けて生きて行って欲しくはないでしょう。
でも、亡くなった者の思いではなく、残された者の思いは、その人自身の悲しみや怒りは理窟ではないと思います。
人を殺した者が、同じように罰をうける。
当然とまでは言いませんが、蘇我さんの今の気持ちは、そこから動じないのでしょう。
ハル/女性 (45) 2014.2.9 (Sun) 23:59
いろいろ近代の問題が
含まれていた回で見応えがありました。
SNSの普及でよりいじめが複雑化したり、平気で人の悪口をツイートしたり若い人は特に大変だろうなと感じました。
ふ〜難しい時代になったものです。考えさせられた回でした。
滝藤さん素晴らしかったですね。こういう脇役の俳優さんによってドラマは引き立つんですね。
主役・脇役が一体になってこそ素晴らしいドラマが出来上がるのだと思います。
向井くん頑張れ♪
ソチ/女性 (42) 2014.2.9 (Sun) 23:54
剛くん大好きです。
蘇我の告白の場面、剛くんの演技素晴らしくて、心が痛みました。
そしてNPSや歓迎会の場面ではクールな剛くんかっこいいです。
女性には丁寧なところもいいですね。
ひとつ気になったのは、スナイパーの相棒のスポッター。
的を狙ってる時、横にいなくていいのかな?
これからも剛くんの演技はもとより、ドラマS楽しみにしてます。
剛くんラブ/女性 2014.2.9 (Sun) 23:51