現場レポート
第4話はいかがでしたか?
第4話はいかがでしたかー?
蘭丸、光、寛治は町子に助けられ洞窟に逃げ込んだものの、村人に松明を投げ込まれ絶体絶命のピンチ!!毛増村の歴史とは?祟りとは?
さて。
横溝系!と自ら言ってしまっている、『神の舌を持つ男』第4話。
座談会でも、「それを堂々と言えるのは、堤さんが元ネタになっている作品をリスペクトしているからだと思うんです」と向井さんがおっしゃっていましたが、横溝系と堤ワールドの融合、いかがでしたか?
ロケが行われたのは、山梨県南巨摩郡早川町の赤沢宿。東京からはいくつものトンネルを抜け、川沿い、山の中と走って、ようやく到着する風情ある集落です。身延山と七面山を結ぶ参道の途中にあり、多くの参詣客を迎え入れた由緒ある宿場町で、江戸時代の面影を残しており、雰囲気のある石畳の道も、あります!
撮影が行われたのは4月だったため、ちょうど桜の季節。「とてもいいところですね」と景色を堪能する向井さん、「すごーい!キレイ!」と興奮する木村さん、「子供と来たいなあ」と佐藤さん。3人とも「赤沢宿」の雰囲気に飲み込まれていました。
そんな場所で撮影された第4話と5話。
撮影前は、「(向井さん)この台本をどのように映像化するんだろう。内容的にはスペクタクル!SFだから」「(佐藤さん)うんうん。どうなるのか……」などと話していたのですが、撮影が進むにつれて、堤ワールドにどっぷりハマっている様子の3人&ゲストのみなさん。
そうそう舞台挨拶で、
堤監督「7月末の放送なのに、桜が満開は……あるセリフで乗り切りました」
向井さん「乗り切っているかどうかは、みなさんに判断してください(笑)」
佐藤さん「乗り切ってない可能性も(笑)」
などと話していましたが、雪や白い息に引き続き、「何故、桜?」「高度が高いからですね」は堤監督のアイデア。桜は高度で乗り切りました(笑)。みなさん、この“乗り切り方”はいかがでしょうか?(笑)
そして撮影の合間に、これまで撮影した映像を見ていたのですが、
向井さん「八つ墓村だ!(笑)」
佐藤さん「うんうん(笑)」
堤監督「いいね〜(笑)」
向井さん「壮大なギャグですね〜(笑)」
佐藤さん「あはは、素晴らしい!(笑)
向井さん「実写化出来ないと思っていたけど」
佐藤さん「できたね(笑)」
向井さん「できましたね(笑)」
佐藤さん「さすが堤さん!」
向井さん「変な歌を歌わされたけど(笑)。面白くなってる!」
堤監督「あはは(笑)」
向井さん「これは必見ですね(笑)」
佐藤さん「うんうん」
などと盛り上がっていました。
見てくださった方は、もちろんご存知だと思いますが、このお話次回に続きます。8月5日放送の第5話で、全ての謎が明らかになるので、お見逃しなく!
カレンダー
- 2016年9月9日2016年9月9日
- 2016年9月8日2016年9月8日
- 2016年9月7日2016年9月7日
- 2016年9月5日2016年9月5日
- 2016年9月2日2016年9月2日
- 2016年8月31日2016年8月31日
- 2016年8月29日2016年8月29日
- 2016年8月26日2016年8月26日
- 2016年8月24日2016年8月24日
- 2016年8月22日2016年8月22日
- 2016年8月19日2016年8月19日
- 2016年8月17日2016年8月17日
- 2016年8月15日2016年8月15日
- 2016年8月12日2016年8月12日
- 2016年8月11日2016年8月11日
- 2016年8月9日2016年8月9日
- 2016年8月8日2016年8月8日
- 2016年8月5日2016年8月5日
- 2016年8月4日2016年8月4日
- 2016年8月1日2016年8月1日
- 2016年7月29日2016年7月29日
- 2016年7月28日2016年7月28日
- 2016年7月25日2016年7月25日
- 2016年7月22日2016年7月22日
- 2016年7月21日2016年7月21日
- 2016年7月20日2016年7月20日
- 2016年7月19日2016年7月19日
- 2016年7月15日2016年7月15日
- 2016年7月14日2016年7月14日
- 2016年7月13日2016年7月13日
- 2016年7月11日2016年7月11日
- 2016年7月8日2016年7月8日
- 2016年7月7日2016年7月7日
- 2016年7月6日2016年7月6日
- 2016年7月4日2016年7月4日
- 2016年6月30日2016年6月30日
- 2016年6月27日2016年6月27日
- 2016年6月23日2016年6月23日
- 2016年6月16日2016年6月16日
- 2016年6月10日2016年6月10日