10月スタート
10月スタート
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17* | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116
私は何度書き込みしてるんだ?(笑)少し前、地元の海沿いの公園に出かけました。目の前には夕焼けの空、遮るものもなくて一面キラキラ光る海が広がってて、すごい綺麗で海風が心地良く吹いていて思わず「Nっぽい…」と思わず海辺に駆け寄りものすごく感動しました。今までは当たり前の景色で気づかなかったけれど、Nのおかげで、生まれ育った場所にはこんな素敵なものがあるんだと気づかされました。残り二話、いろいろ気になりますが、楽しみにしています!!
素敵な管理人さんでしたね。あったかくて陽だまりみたいな雰囲気で、住人のとんがったところも丸くしてくれそうで・・・私も野バラ荘に住んでみたいな、て思っちゃいました。またいろんなドラマに出てくださいね。
希美ちゃんの 最後は穏やで誰かが側に居て欲しい。
私は 安藤に側に居て欲しいです。
安藤と西崎さんと一緒に居る時の希美は
すごく楽しそうで うまくいく!と安藤に言われると 希美も心強く感じていたし 本当にうまくいっていたと思う。
なんども希美の手を引っ張って 導いてくれていたと思う。初めて学校で会った時も 沖縄でダイビングに行った時も 初詣の時も ゴンドラに乗った時も 希美の願いを叶えてくれていたと思う!
ゴンドラで 希美が自分から安藤に捕まっていたいと思った事 冷蔵庫のトラウマからも解放された事 安藤との出会いで希美は明るい世界を見ることが出来たと思う。
成瀬くんは 希美にとって大切な存在で 一緒に辛い時期励ましあった支えだとは思うけど 希美にはもっと広く明るい世界をみてほしいと思う。
安藤に側に居て欲しいと思っているけど 安藤と成瀬どちらかを選ぶとかではなくて 希美の事を大切に思っている人達に見守られて 残りの時間穏やかに過ごしてほしい。 安藤も成瀬くんも西崎さんも…大切に思っているみんなが側に居て欲しい。 1人では淋しい 希美は もっと人に甘えて欲しいと 私は思います。
残り2話楽しみです。
安藤君は希美にとって大切な友達。都会から離れた島出身のエリート。希美が島を出るきっかけを作ったのは成瀬君だけど安藤君は希美が目指した島から上に登った人。N作戦が失敗したら安藤君の会社での立場がと思うと外したのは当然…成瀬君は罪の共有した深い繋がりがある。一心同体みたいな存在。
希美は父親の影響で心の中では野望のある人には警戒心があるような感じ、エリートの裏面も野口氏で見たし野望家の安藤君とは合わないと思う。
視聴者を本気で楽しませようと挑んでくださっていると思います。私たちも、なんとなくでは観られない。
一瞬も見逃すまいと、本気で観て、感じ取って、頭の中で整理しながら、たくさん考えています。(録画も何度も見直しています。)
解釈がたくさんできるので、友人との話も盛り上がります。
どちらかというと映画派だったのですが、連続ドラマということを生かしたこのような手法、すごく面白いです。(ものすごく練られたのだと思いますが。)すっかりハマりました!
作る側と観る側の、こんな理想的な関係が実現するなんて!!!素晴らしい作品を作ってくださって、本当に嬉しい!ありがとうございます!
あと少ししかないのが寂しいですが、最後まで真剣に挑みます!楽しみです!
野口夫妻が本当に怖いです(笑)
最初、夫の徳井さんが出てきたときに演技の中で話し方などが、なんかうさんくさいような?気がしたんですが、まんまと罠だったのですね!
話が進むにつれて野口夫には裏の顔があって…だから最初あんなにわざとらしいイイ人そうな話し方、でも少し違和感がある雰囲気を絶妙に出していて…とあとから気づきました!徳井さんごめんなさい!8話も怖かったです(笑)
野口妻の小西さんも可愛らしい顔なのに、なに考えてるかわからなくて、とても怖い(笑)
8話で安藤と希美が野口家から帰るときの、あのお人形さんみたいな顔で希美を見ていたのはなぜですかー!怖いですー!
最強の夫婦ですね!
大好きなNのためにが終わってしまうのは嫌ですが、事件の真相を知りたい気持ちと複雑でいます。
最高のドラマをありがとうございます!
キャスト、スタッフの皆様がんばってください。
高野さんが話しているだけで毎回泣きそうになってしまいます。
14年前、島にいたあの頃、杉下希美と成瀬慎司をそばで見てきた。
さざなみの火事のとき、まだ子供だったふたりを問い詰めることが出来なかった。
つらい境遇をそばでみていたのに。
なんでこうなってしまったんだろう…奥さんのなっちゃんのことも含めて様々な後悔が痛いほど伝わってきます。
次回は火事の真相が明らかになるそうですね。楽しみに金曜日22時を待ちたいと思います。
毎週こんなに待ち遠しくなるドラマが過去にあったでしょうか。録画したのを何回も何回も身過ぎて、ドラマに入り込んでしまい現実に戻れないでいます^^;
本当に素晴らしいドラマをありがとうございます。
個人的には1〜3話の島の頃が大好きです。
希美と成瀬くんの野望を語り合う頃の様な笑顔がまた二人に訪れるといいなって思いながらずっと見てきました。
あと2回、楽しみでもあり悲しくもあり…
まだ撮影が残っていると思いますが、
がんばってください!!
最新話の8話もとてもよかったです。よかったけど…悲しかった。それは希美の気持ちが安藤に傾いていたから。
東京に来てからの希美は、西崎さんに「究極の愛」について問われたとき「罪の共有」と答え、街で歩道橋の上に成瀬くんを見つけた時も安藤を置き去りにして成瀬くんを追いかけていき、前回の7話で島に帰るときも新しい服を買っていたり、成瀬くんを野バラ荘に呼んだときも、安藤から電話が入りましたがお客さん来てるからってブチッと切ってましたよね。だから、心の中でいつまでも成瀬くんを想っているのだと思っていました。安藤とゴンドラに乗ったシーンでは、安藤を好きになっているのかな?と少し感じましたが、今回の8話で希美の安藤に対する気持ちがハッキリと伝わってきて…やっぱり島の時から見てきたので心変わりはショックです(笑)
心変わりっていう言い方は違うのかな。ふたりとも大事な人なんでしょうね。
安藤は、希美の目指す場所、上に上に、明るいところへ連れていってくれる人。
成瀬くんは、自分の過去を知っていて、つらい気持ちとかわかってくれる人。
冷蔵庫の中のケーキの箱とカニの箱(大)を見て、いまの希美の心を表しているようにも感じました。つらい(笑)
Nのためにが大好き過ぎて、終わってほしくないです。続きがみたいのに、終わってほしくない。複雑です(笑)
最終回まで、キャストの皆様、スタッフの皆様、がんばってくださいね!
小出さん、皆さん、お疲れさまです!
撮影も佳境に入りましたね。
火を付けたのは…成瀬くんのお父さん?
と推測していますが…とっても気になります。
あと、望ちゃんのお父さんたちはどうなった
のか?も知りたい!短命だから自由に生きる
とか、許せないし。不幸になってるところが
見たい(笑)Nのために…守りたかったことは…
いよいよ野口夫妻の自宅で起こった事件の真相
が明らかになりますね!西崎さんは、ただただ
奈央子さんを助けたかっただけなのに…悲しす
ぎます(泣)1話の予告から引っ張り待たされました
から楽しみです!小出さん、皆さん、益々寒くなってきたから風邪ひかないようにラストまで頑張ってください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17* | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116