banner_AD

ファンメッセージ

Page No

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8* | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116

ファンメッセージ全部読んでます

後2話を残すところ、コメント欄も充実しています。色々な意見が知れてとても興味深いです。このような場所が有ってドラマを深いところまで観る楽しみも増えています。こうして意見や気持ちを伝えることは大事ですね。本当は別にドラマやテレビが無くても生活できます。それなのにどうしてこんなに熱く語りたくなるのでしょうか?こうすることに何か意味があるのでしょうか?だけど、それでも凄いよこのドラマ。1人でも多く観てほしい、と伝えたいです。僕らに損得はありません。無欲の宣伝マンです。誰に特別感謝されたい訳でもありません。日本はこんな美しくて繊細なドラマを生み出せる力が有るよと、そんなドラマ制作に力を発揮出来る演者が揃っていると大きい声で言いたい。N製作チームを心から誇りに思います。
この度、時間の都合でこのドラマしか観ておらず比べて評価出来ませんが、登場人物全員の行く末を案じ、幸せを願う気持ちになったのは初めてです。
彼らのその後を観ていたいです。どんな人生を送るのか見届けたいです。だから希美は生きていなきゃ駄目です。今迄原作や脚本を尊重し、過度な意見や要望はそれらを冒涜している様に感じていて抑えていましたが、構わず気持ちをここに記したいと思います。

感心する見応え・・「消え物」登場人物の背景や魅力に華を添えた。「将棋の駒」全てが繋がるアイテム。
「言葉」同じでも人物の捉え方によって全く違う意味をなす。そして面白いのは、特に原作は、本心が分からない。単に僕は読解力が乏しいのかも知れないが。

振り返ると、放火事件の後、成瀬が行くあてが無く高野の家に初めて身を寄せるシーンで、窪田氏の過呼吸の様な演技が素晴らしく感心した。
8話のN作戦2の駒を使ってシュミレーションの映像で、逃げる奈央子と西崎の満面の笑みが切ない。

気持ちや本心をどんな言葉を使って説明しても、それを証明することは難しい。

tani (26)男性 2014.12.10 (Wed) 00:31

寂しいです

ほとんどドラマを見ない私ですが、毎週金曜日を楽しみにしています。
1コマ1コマに演じる人の思いが痛いほど伝わってきます。
個人的には、小出恵介さんのファンでしたが、出演者まとめて、みんなのファンになっちゃいました。前半の瀬戸内海の島で暮らしている頃のシーンには胸がきゅ〜んとしめつけられそうになります。
大好きなドラマになりました。

ばむけろ (45)女性 2014.12.9 (Tue) 23:42

安藤君 かっこいい(笑)

あと、もう少しで最終回を迎えてしまうなんて
とても寂しいですが、楽しんで見させてもらいます

撮影お疲れ様でした。<(_ _)>

マカロン女性 2014.12.9 (Tue) 23:35

Mのために

毎週 楽しみにNのために観てます!!
ストーリーの続きが気になって
仕方ないです!!

Nのために、も楽しみですが
Mのために、も楽しみにしてます!

もう終盤にさしかかってるから
更新しないんですか(´・_・`)

できれば、いや、是非!!
更新してください!!!

Kのために (22)女性 2014.12.9 (Tue) 23:31

えっ?

西崎が疾走?

もしかして、希美の最後に守りたいNは、西崎?
…ある意味同志のふたり。
犯罪者のままにはしておけない。

成瀬は、嘘により、犯罪者にさせなかった。
安藤は、闇に近づけないことにより、守った。
西崎だけは、守れなかった。

西崎に、最後になにかしてあげたいのかな。
気付いた西崎が、希美のもとは疾走…?

と、推理。
合っていたら、す・ご・い。

manyjoy女性 2014.12.9 (Tue) 23:25

素晴らしい

素晴らしいドラマ、本当にありがとうございます。
いつも欠かさず見てます。
キャストの皆さんの演技力の高さと原作・脚本の良さ、映像や音楽の美しさで完全に「Nのために」の世界に引き込まれています。

8話見ました。
成瀬くんが高野さんと話す冒頭の場面、高野さんから聞かれた事にしか答えなかった成瀬くんが、唯一高野さんに聞いた希美ちゃんの近況。
その時の目が頭から離れず何度もそこをリピして見てます。
そして四阿での成瀬くんの10代、20代、30代それぞれの佇まい(後ろ姿)に、その年代とそれまでの人生すら感じさせるものがあり、純粋に感動をおぼえました。
窪田さんは素晴らしい役者さんですね。

西崎さんのカニの場面も大好きです…

残り2話、寂しい限りですが、心待ちにしてます。
キャスト・スタッフの皆さん、心意気そのままに頑張って下さい。
応援してます。

ぴーかん女性 2014.12.9 (Tue) 23:17

「N」

皆さんのメッセージ、興味深く読ませて頂いています。
新たな発見あり、、、皆さんそれぞれラストへの思いがあって、「なるほど〜」と思いながら、あれこれ想像を膨らませております。

このドラマで賀来賢人さんの真っ直ぐな眼差しに惹かれ、安藤が大好きになってしまったのですが、単なる恋愛ものではないので、純愛ミステリーとして納得できるラストを期待しています^^

 ラストは多くの方が願っているような終わり方になると個人的には思っています(σ・・)σ
…というのも、意図的であるかそうでないかは分かりませんが、トップページの「Nのために」の「N」という文字のデザインに表れている、そう感じたためです。
キャッチコピーでも謳っていますし(^^)
私はどんなラストも受けとめる覚悟でいますが、そうでない方も安心して大丈夫だと私は思います。

8話の西崎さんと希美の会話、
『惜しいことしたなと思ってるだろ』「心読まないで」は、からかいっぽいやり取りに見えました。
私はこの場面で、完全に元通りにはいかないかもしれないけど、10年前の西崎さんと希美が垣間見れたような、ちょっとでも昔に戻れたような気がして少し嬉しかったです。

病気の話になって暗くなるのではなく、これが西崎さんなりの励まし方で、希美もそれに応えているから明るく言っていたのかなと思いました。そこまで演出されたのかは分かりませんが、「Nのために」を見ているとつい深読みしてしまいます。
どなたかも書かれていましたが、私も「白夜行」好きでハマっていました!やはりTBSさんは凄いです。

ラスト2話!
終わってしまうのは淋しすぎますが、どんなラストを迎えるのか、自分の目で、そしてリアルタイムでしっかり見届けたいと思っています!
楽しみにしています。\(^^)/

紗菜♪suzuna (25)女性 2014.12.9 (Tue) 22:31

好きすぎて

本当にこのドラマが好きすぎて、ミステリーじゃなくいっそラブコメでみんなの恋愛模様が見たかったです!

余命宣告された後の恋愛なんて想像できないですよね…。
安藤には弱っていくとこ見せたくないってものすごくわかる気がします。大好きだから。元気な時の自分を好きでいてくれた人だったから。
好きな人の足を引っ張る自分にはなりたくない。
ただただせつないです。
希美は自分から身をひく女の子だから、これから安藤にぐいぐいきてほしいです。
皆さん成瀬くん推しなのでかなり勇気がいる発言ですが(笑)
希美にとって過去のNは成瀬くん。事件当時のNは安藤。現在は西崎さん含め成瀬くん、安藤、周りの人みんななのかなぁ。
でも安藤推しの私としては、事件がもし起きてなかったら…の希美と安藤のスピンオフ、二人で野望叶える編とか希望です!!(笑)

みんなが幸せになるハッピーエンド…無理かもしれないけど見たいです!
あんまりたくさん繰り返し見てたら、希美達そっちのけで西崎さんに一番幸せになってほしい気にもなってきました(笑)

でもこんなに視聴者のみんなが登場人物に感情移入してるドラマ初めて見ました!
本当に榮倉奈々ちゃんはじめ、賀来くん、窪田くん、小出さん魅力的すぎました!全員のファンになりました!
終わってほしくない。ずーっと毎週見ていたいドラマです。

えぬ女性 2014.12.9 (Tue) 21:53

感想

もうすぐ終わると思うと淋しさを感じます。
自分は恋愛モノには全く関心がないんで、最初のうちは難癖つけながら見てたのですが、人間性とか関係性が分かってくるにつれ、「そっかそっか〜」などと呟いたりして(笑)
最初に青春をドンと押し出したおかげなのか、後の話がどんなに暗くなっても陰気な感じはしなかった。
島と東京。ふたつの事件と、その間に横たわった長い年月を一気に結ぶには高野さんが不可欠。
三浦さんてとこがまたいい。
あと、メインの男三人衆が良い。
ソワソワオドオドな時は頼りない目をしてるんだけど、自分の居場所を見つけたあとは強い目になってる窪田くん。
真っ直ぐなようで人間の表と裏を一番持ってそうな安藤は賀来くんにピッタリ。
で、やっぱりいいね小出恵介はね。
他の二人には新鮮味では勝てないから、今までとは違う引き出しを開けて芝居で新味を出してきた。
シーンによってキャラが変わっちゃうんだけど、どれもちゃんとブレずに西崎だった。
実際に何年も野バラ荘に住んでるような主感も兄貴感も出てた。
味わいというのも大事だなと。
女性では「希美ちゃ〜ん」が耳から離れない山本未来さんが素晴らしかったですね。
音楽も良かった。

つのだ男性 2014.12.9 (Tue) 21:37

ありがとう(⌒▽⌒)

私は60歳になったばかりのおばさんです。
あまりドラマは観たことがありません。
しかし、たまたま観はじめたのが、「Nのために」でした。
何か自分でも分かりませんが、とても心に響きました。
地方から東京の大学へ行った時の言い知れぬ感情とか…とても切なく…物語の時代を超えての人びとの純愛。年取った自分に昔を思い出すような、久々に観たドラマがこんなに素晴らしいもので、とても感謝してます。
このドラマに出演された、三浦さん、原さん、野原のおじいちゃん、希ちゃんのお母さん、お父さん、愛人さん、若い素晴らしい役者さんにありがとうを言いたくて投稿させていただきました。
このドラマに関わった皆様に感謝です。
あと2話楽しみにしてます。

りん (60)女性 2014.12.9 (Tue) 21:19

Page No

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8* | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116

!-- /187334744/general_PC_RT -->
イメージ

PAGE TOP