[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50*| 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94
映像は良い
カメラアングルや映像は1場面1場面すごくきれいでTBSドラマってかんじで良いと思います。
ですが、子供との枝豆話や見せ場が、長くて見ていて冷めます。タイムスリップものだし、漫画ではなくドラマなので、もっとスピード感を持たせてほしいです。
あと、綾瀬はるかのお母さんが感じ悪すぎです。反対意見を言う人でも、もう少し良い風に書けるのでは?
ただのヒステリックなオクサマって感じで、幕末っぽくないと思います。
最後に、タイムスリップの「時間」が変わるときは、はっきりとした目印として万華鏡を鳴らす、などすると完璧だと思います。
目印を1話に1回でも入れると視聴者に「待つ」というドキドキ感を味あわせられると思います。
ドラマ JIN仁 がんばって良い作品にしてください!
最終回まで必ず見ますよ!!
幕末タイムスリップもの好き・らる/女性/19
2009/10/18(日) 22:35:06
仁先生の苦悩
コレラを助けようと決心した仁先生の熱演に感動して、涙が出ました。本当のタイムスリップをしているかのように大沢さんに引き込まれています。
楽しみのドラマです。頑張ってください!
オレンジ/女性/30
2009/10/18(日) 22:34:18
少し安心
最近テレビを見なくなっていたので、一回目を見逃してしまいました。
大好きな原作だったので観るのも怖かった。と言うのも
あります。
この頃はどのチャンネルもコマーシャルも同じだし、
タレントも番組も同じでゲッソリでした。
これからの展開知ってるけど、楽しみにしています。
本当はテレビ好き/女性/31
2009/10/18(日) 22:33:26
楽しみにしてた 時間が・・・
一週間とても楽しみでした。
家事を 早く済ませ トイレも済ませて録画も確認して
いざ テレビの前へ。
でも、無情にもワクワクする時間は あっと言う間に
終ってしまいました。
CMですら「もどかしい!」くらいなんですもの。
もう30分、う〜ん、10分でいいので長くやってほしい。
なんか久しぶりに ドラマにワクテカ!?って感じです。
ちゃいこっぷ/女性/30
2009/10/18(日) 22:33:22
ホロリ?
テレビ見ないのですが、偶然つけたらハマりました。
ひさびさに面白いドラマです。
喜市君にはホロリ泣かされます。
今日は風邪を引いているにもかかわらず見てしまいました。
風邪。
下してます。
砂糖と塩を入れた水で乗り越えるべきでしょうか?
皆様も南方由来の伝染病にはお気をつけて下され。
実はコロリ?/男性/40
2009/10/18(日) 22:31:40
十年ぶりに連ドラハマリました!
東芝日曜劇場・・昔は欠かさず(山口智子さんのお受験のとか田村正和さんのシリーズ)見ていましたけれども社会人になって日曜は出かけることが多くごぶさたしていましたが、この仁はヘタな映画を見る以上の感動で、あまりの完成度の高さに「無料でこんないいものを見せていただいてすみません」という気持ちでここ2週間はどこへも出かけず、テレビの前にスタんばっています。余談ですが。先日「火天の城」を観に行って主人が「仁」の方が何倍も出来がいい!と申しておりました(^^;)今後も私達夫婦の週一の楽しみにさせていただきますので、スタッフの皆さんがんばってください。山ちゃんのダイエット日記も個人的に大変注目しております(笑)
カメディア/女性/39
2009/10/18(日) 22:31:01
グっときました!
昼間に第一話の再放送をみて、夜第二話を見ました。
原作は読んでしないのですが、ほんとにいい作品だなぁと思います。大沢たかおさんと綾瀬はるかちゃんの演技にはほんとぐっと引き込まれ、中谷美紀さんのゾクッとするような美しい花魁姿。江戸の町を照らす夕日、ドラマのイメージにぴったりな美しくて切ないテーマ曲・・・。どれもキャスト、スタッフさんのこの作品に対する想いが伝わってきます。
最初は歴史を変えてしまうこと恐れて治療を拒んだけれど、医師として救える命を救うべくコロリと必死に戦う仁先生、それを必死に手助けする咲に胸が熱くなりました。
仁先生もコレラに罹ってしまい、今後の展開が気になります。来週が待ち遠しいです。
peace/女性/
2009/10/18(日) 22:30:40
素晴らしすぎる第2回
ここまで、計算され楽しめる脚本は久し振りです。監督の演出。風景画も素晴らしいですが、見ていて「ものつくり」の情熱が伝わってきます。脚本家の森下様は「城戸賞」をお取りになった方では…。そういったスタッフの選出及びセレクトの良さをこの製作サイドは理解されているなと感じました。もはや、このドラマ、TVドラマの枠を超えてますよ。ドラマのTBS黄金世代到来ですね。「ルーキーズ」も良かったです。
なすり/男性/45
2009/10/18(日) 22:30:21
古写真
オープニングの古写真いいですね、自分もたまに図書館でそういう写真集を借りてます。タイムトリップですね読んでるときは・・・。
江戸好き/男性/40
2009/10/18(日) 22:30:17
毎週楽しみにしてます!!
初めは幕末が好きだったので見始めたドラマなんですが、一話目にしてドラマ「JIN」のファンになってしまいました!ストーリーもおもしろいし、役者さんの演技もすばらしいです。これからの展開もすごく気になります!!
早く来週の日曜日になってほしいです(笑)
このは/女性/18
2009/10/18(日) 22:28:41
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50*| 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94