[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24*| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94
涙と仕事と
気に入ったせりふ
「ちちんぷいぷい」
私が怪我をしたときに4歳になる娘がしてくれたおまじないと同じでせりふで、完全にドラマに入ってしまいました。
「言葉の麻酔でございます」
そのあとの咲さんのとどめの一言で、泣いてしまいました。
「痛くない縫い方もしらない、やぶ医者だった」
自分の仕事のありかた、本質に真摯に向き合うすがたに2回目の涙を流してしまいました。
これからもすばらしい日曜日をお願いします。
同じ41歳のパパです/男性/41
2009/10/19(月) 23:21:42
写真の・・・
左右の手が変わってましたよね、Vサインの。あれは仁先生が人を助けた事による変化ですよね。だとするとコロリの治療などで患者さんを救うたびに写真にも変化が起きるんでしょうか?未来さんが消えてしまったり、別人になっていたりするのかな?
仁先生が現代に帰ってきた時、何もかもが変わっていたら???なんだか映画「猿の惑星」を思い出して怖くなってしまいました。
包帯男の正体は?ホルマリン君の行方は?こんな時代劇初めてです。面白すぎます。一週間が長すぎます!
青りんご/女性/40
2009/10/19(月) 23:21:31
ただの時代劇じゃない!!
とても完成度が高い作品ですね!
まだ二話しか見ていないのですが
見事に引き込まれてしまいました。
スタッフや俳優さんたちの努力のたまものですね。
12月まで撮影がつづくと聞いています。
今から(まだ早すぎますが)ドラマの最終回が
いずれ訪れると思うとさびしい・・・!
jun/女性/35
2009/10/19(月) 23:19:19
何があっても見る!w
どの役にも出演者がぴったりはまってるし
歴史の渦の中にいるっていうのが
はらはらどきどきで
とにかく面白いです!!
たたた/女性/17
2009/10/19(月) 23:15:58
完璧
キャスト最高!!
主題歌最高!!
MISIA最高!!
脚本最高!!
内容最高!!
日曜夜9:00からは最高の一時間!!
こういうドラマ最高!! もっとながく見たい!!
とにかくすべてが最高!!です!!
MEDICINE/男性/19
2009/10/19(月) 23:15:49
私もはまっています♪
買ってしまいました〜♪ 皆さんの書き込みを読ませて頂いているうちに我慢できなくなって、私も原作16巻を一括で注文してしまいました〜♪♪ おっ…大人買い☆
最終回を観終わったら買うつもりだったのに〜誘惑に勝てなかった〜だって、ドラマが良すぎるんですもん♪
あ〜早く先を観たいわ〜日曜が待ち遠しい〜♪
とりあえず、この一週間録画を観ることで我慢します〜。
最後に、こちらの更新の早さにも感動です♪
関係者の皆さまありがとうございます♪
こどもかっ/女性/40
2009/10/19(月) 23:13:48
咲さ〜ん
1話に続きやっぱり面白いです!1時間では物足りないくらい。みんないい色だしてますね。仁先生、龍馬はもとより 咲の純粋な真っすぐさ・優しさが伝わって来ます。綾瀬咲大好きです! 次回も楽しみにしてま〜す。
ぶう/女性/
2009/10/19(月) 23:13:23
有り得ないくらい
『面白い!!』面白いの一言です。
原作も大好きですが、ドラマの方も見逃したくないくらい面白いです。
それに坂本龍馬さんが出てくるドラマに武田鉄矢さんが出て頂いてるなんて・・・・最高!!!
ヒロテリ/男性/36
2009/10/19(月) 23:00:13
日曜日が楽しみです
大変面白い! 出演者の方が素晴らしい! 劇中の音楽も、MISIAの主題歌もとても良い! 次の日曜日が待ち遠しいです。 同時に、再来月にはドラマの放送が終わってしまうと思うと、既に淋しい気持ちもあります。
原作はまだ続いているということで、ドラマもぜひPartIIに続いていって欲しいと願います。 ただし、映画化は無くていいかな。 (個人的にドラマ⇔映画という図式には、共感できません。)
これから寒い季節に入りますが、出演者そしてスタッフの皆さん、どうぞ風邪にはお気をつけください。
第3話も楽しみにしています。
れもん/女性/
2009/10/19(月) 22:50:34
喜一くんがんばって
喜一くんがおかあさんに「ちちんぷいぷい・・」と言って手を握るシーン。それに、枝豆を500日届けなければいけないと一生懸命仁先生に、苦しい病床で語るところ。とても素晴らしく感動しました。底抜けに無邪気で純粋で本当に江戸時代にはこういう子がいたんだなぁと思えるほどです。喜一くんが大人たちの世界に潤いを与えてくれていることをとても感じます。
ヤマトなでしこ/女性/52
2009/10/19(月) 22:49:44
[ Page No. ] 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24*| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94