「JIN -仁-」の世界を語ろう
このコーナーでは、毎回ドラマ「JIN -仁-」にまつわるお題を発表します。お題に沿った書き込みをして、みんなで盛り上がりましょう!
【お題1】あなたが一番気になる登場人物は?
PAGE NO.
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |29*| 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37
切腹してしまいましたが、長州藩の久坂です。
この国を良くしたいという、強い思いに泣けてきました。
さとにゃん/女性 (47) 2011.4.18 (Mon) 13:03
野風
はな/女性 (32) 2011.4.18 (Mon) 13:02
喜市です。
子供らしい元気さで周りの心を和ませるキャラでもあり、母を失って色々と背負っている感もあり、なくてはならない存在だと思います。
aya/女性 (32) 2011.4.18 (Mon) 12:59
個人的に、山田先生です。ペニシリン製作に誇りを持っていて、なおかつ仁先生に忠実です。唯一京都についていったのも、医学的に総合力を持っていたからではと思いました。咲とは違う意味で支え続けていくのでしょうね。
佐分利先生たちもそうなのでしょう。個人的にドーナツのレシピを嬉しそうにもっていたので。心がほっこりしました。
ruru/女性 (30) 2011.4.18 (Mon) 12:34
佐久間象山です。あまりの迫力に圧倒されました。象山先生が仰った事なら、全て納得してしまいそうです。
時をかけるおばさん/女性 (52) 2011.4.18 (Mon) 12:33
仁先生は、いつも素晴らしいです!!あの熱い情熱には、いつも感動と明日へのパワーをもらっています!
これからまた日曜日が楽しみに毎日かかさず生で見ます!
あと自分の住んでる京都も出たので嬉しかったです!
たあくん/男性 (32) 2011.4.18 (Mon) 12:27
やはり主人公の”仁先生”。
現代に戻れるのか?が気になります。
アンジー/女性 (57) 2011.4.18 (Mon) 11:50
第一話は喜市のセリフに泣かされました。
一番気になるのは龍馬さんですね。期待しています。
MM/男性 (40) 2011.4.18 (Mon) 11:48
咲でしょう。あの一途さがたまりません。
グリペン/男性 2011.4.18 (Mon) 11:15
佐分利医師。
医術を研鑽し、いつか仁を越えようと海外留学をするのじゃないだろか?
丁稚/男性 (53) 2011.4.18 (Mon) 11:10