ファンメッセージ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54* | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108

せつないです

月並みな言い方ですが、すごく良かったです!最初から最後まで涙でした。
あの何とも言えない優しい微笑みと、穏やかな眼差しが祐にしか見えませんでした。
最後の萌奈美とのシーンは、せつなくて涙が止まりませんでした。
悲しい終わりでも幸せになってほしいと思います。

さくら/ (38)女性 2011.1.19 (Wed) 19:42

透明感溢れる

ゆったりとした時間が流れているのに実は色々な展開が・・・不思議な感覚のドラマでした。
草なぎさんと今井美樹さんの二人が紡ぐ雰囲気がそうさせるのでしょうか?
お二人とも透明感溢れる存在と演技、映像も透明館があって、特に祐は、ふと消えてしまいそうな雰囲気。
これが、今回のドラマで草なぎさんが作り上げた祐なんですね?
今後を楽しみに毎回観ます!

くみ/ (36)女性 2011.1.19 (Wed) 19:19

おめでとうございます

江波さん、おめでとうございます。そしてすばらしい演技をありがとうございます。
高嶋さんとちょっとあやしい役柄ですが、とてもよいスパイスになっているのでこれからとっても期待してます。

ふわふわ/ (42)女性 2011.1.19 (Wed) 18:03

こんな優しい人いるんですね!

待ちに待った第一話、期待以上に良かったです。祐さんの純粋な優しさにもうメロメロです☆
静かに過ぎる時間と、美しい雪景色の中に佇む祐&萌奈美が余りにも儚くて綺麗でした!
特に剛君の表情、特に目と手の表現が素晴らしくてそれだけでも作品の感じを良く表していました。
特に最後の声に出さない“だいじょうぶ”の言葉にジーンとしてじんわ〜り涙がこぼれました!
そして、二話目からの高嶋政伸さんのこわ〜い目の演技と行動がすご〜く気になり楽しみで楽しみでしかたありません。
サスペンスチームの頑張りが物語を左右している様に思います!!

冬のサクラっ子/ (30)女性 2011.1.19 (Wed) 17:48

ハマってます

韓流うんぬんと聞いてあまり期待していませんでしたが丁寧に作られているのがわかり大変良かったです。
主演の草なぎさんのリアリティーある演技はさすがです。眼差しに嘘がなく、実際に存在している人のように思えます。
今井さんもブランクを感じさせない素晴らしい演技ですね。妻であり母親であるからこその説得力がありました。ナレーションも心地よく染みてきます。
2人の無言の会話が心の奥まで響いて本当に感動しました。
これから高嶋さんや江波さんがどんどん登場されて、どんな風に進んでいくのだろうとワクワクしています。
それから、健くんとローサちゃんのシーンに癒されてます。ローサちゃんかわいい♪
このあともぶれることなく、良い作品作りのために皆様頑張って下さい。毎週楽しみに拝見します。

ゆり/ (36)女性 2011.1.19 (Wed) 17:35

優しさ

祐さんとお母さんのシーンを見ていて、私も母が亡くなったとき、優しくできなかったことを後悔したのを思い出しました。大変な状況でも、いろいろな思いを抱えていても、優しい笑顔で「大丈夫」と言える祐さんはすごいです。自分も、もう少し優しくいられるようになりたいなと思いました。
スタッフ、キャストの皆さん、お体に気をつけて頑張って下さい。

/ (31)女性 2011.1.19 (Wed) 15:44

何度みても

見飽きることがありません。突っ込みどころもありますが、そんな事気にならないほど嵌っています。この時間は子供たちに譲っていますので録画ですが、待ち遠しくて仕方ありません。こんなドラマを待っていたのです。「冬のサクラ」がなければ今期見たいドラマはありませんでした。TBSさんに感謝します。

百合/ (50)女性 2011.1.19 (Wed) 15:15

丁寧なつくり

お母さんが使ってた風鈴はサクラの柄模様、卓上のガラス作品は「鳥」。
細かいところにもこだわりがあって、ステキですね。
祐さん、萌奈美さんの表情も細かく丁寧に撮っているので、とてもよくわかります。
じっくり味わえる大人のドラマ、最高です。

ルミカ/ (40)女性 2011.1.19 (Wed) 15:04

マフラー

 複雑な家庭で育った事を見ず知らずの女性に打ち明ける姿は、祐が今を受け入れているからでは。何があってもこれが自分の母親なのだと思っているからでしょう。家庭内は複雑でも、祐の姿を見れば彼がどのように育ってきたのかわかります。一人でも祐を見守り、気遣う人が大勢います。弟も母親に対して愛憎半ばであったでしょう。マフラーを通してまた新たな感情が起こってくると思います。

レスポンスタイム3分58秒/女性 2011.1.19 (Wed) 14:26

はじめまして♪

冬のサクラ、素敵でした。冬に咲くサクラなんてロマンチックですね!美しい冬景色のシーンに心が洗われる様でした。どっぷり世界に浸って流れを見守っていきたいと思います。祐さんはじめ皆様撮影頑張って下さい。

☆うさぴょん☆/ (39)女性 2011.1.19 (Wed) 14:06

▲ Page Top

番組公式モバイル
メニュー→TV→TBS→冬のサクラ