ファンメッセージ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21* | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108

キャスティング

キャスティングが絶妙です!そして役者さん達も皆上手で、それぞれ役になりきっていると思います。

その中でも祐と肇のシーンが一番好きです。肇がキツい意見をポンポン言うのも兄の幸せを願ってのこと、祐もそれをわかっているから言い返さない、優しい目を向ける、でも怒る時は怒る。うちは姉妹(姉と自分)ですが、性別が違っても兄弟の感覚は同じだなぁとしみじみ思いました。

今後ドロドロした展開になりそうですが、そこばかり目がいってしまうようなドラマにはなってほしくないです。それぞれの愛がきちんと描かれることを期待しています。

くまこ/ (32)女性 2011.1.30 (Sun) 18:02

マフラー

祐さんの服装やマフラーのことがこちらで書かれてましたので、自分もちょっと書かせてください。
白いマフラーは似合わなくもないのですが、かわいい感じでちょっと幼く見えて残念です。年上のヒロインなので余計にそう思うのかも。
それと田舎でも今時はずっと同じ服はないかな〜。

/ (35)女性 2011.1.30 (Sun) 17:49

肇くんがんばって

今日の第3話も、とっても楽しみです。
祐と肇の、深いところで心が繋がっているような温かさが、見ていてほっとできます。

草なぎさんも健くんも、台詞がないシーンでの目の表情で表現するお芝居が、とても心に沁みます。
お2人が持っている雰囲気というか、オーラのようなものが、とっても似ているように感じて、違和感なく本当の兄弟のように見えます。
兄弟のシーン、大好きです。

肇くんはこれから、お兄さんと院長の間で辛い立場に立たされそうですが、追い詰められた時に魅せる健くんの迫真の演技、期待しています。

putti/ (41)女性 2011.1.30 (Sun) 17:26

祈り…

やっと日曜。

それにしても高嶋さんはよくこの難役を引き受けて下さいました。
演じるにあたっては、変質的とも言える自己愛の強いモラハラを懸命に勉強なさったと思います。
でなければあのリアルさは出せません。

剛さんや今井さんのファンの方には「そんなに虐めないで!」って嫌われてしまう?? かもしれませんね。
でも!高嶋さん頑張ってね。
あなたの演技がなお一層剛さんや今井さんの魅力を引き出してると思います。

家庭の中でひっそり息を潜めて恐怖や苦しみと闘っている多くの女性の為に、
この精神的暴力がどんなに卑劣で根深く罪深い行為なのかを社会に広めて下さい!

籠の中の鳥は、夫にエネルギーを吸い取られ活力もなく、人生を謳歌することを否定されてしまった。
そんな女性達の象徴なのでしょうか。

今井さんのキャスティングにも脱帽です。美しく純粋で優しい、萌奈美さんにピッタリ。
几帳面で真面目で母性愛が強く、相手を癒し世話してあげたい。
そんな優しさが、逆に利用されてしまうそうです。

若い方には刺激が強いかもしれないけれど、
誰もが純粋で美しい恋愛に憧れ望んでいるけれど、
でも希望と絶望は隣合わせ。
人生には『まさかの坂』があり、落ちてしまうこともあります。

それでも、どんなに苦しい状況でも必ず這い上がれる。光ある場所へ飛び立つ事が出来る。
祈りを込めて見守っていくつもりです。

アイダホリリー/女性 2011.1.30 (Sun) 17:22

大好きです

言う事なしです!
どんどん引き込まれていってます!
祐と肇 祐と次郎 肇と安奈 それぞれの会話 楽しくって明るくて大好きな場面です 毎週 楽しみにしてます

剛君 大好きです/ (36)女性 2011.1.30 (Sun) 16:40

今井美樹さんが出演しているので見ています。

「冬のサクラ」は2話しか放映されていないけど 純愛とはを考えさせられる。それは切ないという事を感じるということになるのかな。
昔TBSで放映された「想い出にかわるまで」で今井美樹さん演じる るり子にも切なさを感た。BGMのダイアナ ロスの「If we hold on together」が流れたときは何故か涙ポロリでした。

サクラ切るバカ/ (46)男性 2011.1.30 (Sun) 16:38

涙が

母と一緒に見ているので、泣きそうなところもちょっとガマンしてしまうのですが、2話目を1人で見返してて、なんだかせつなくて涙がボロボロ止まりませんでした。
それにしても航一が不気味で自分勝手で頭に来ます!加藤ローサちゃんのシーンはそんな中の一服の清涼剤みたいで楽しいです。

さくら/ (38)女性 2011.1.30 (Sun) 16:16

実は…

私の推理(妄想?)では
航一と肇が異母兄弟じゃないかと疑っています。
父親らしき名前が”こういち”に似てないですか?

すずらん/ (45)女性 2011.1.30 (Sun) 15:52

やっときた日曜日

一週間がものすごく長かったです。
1話2話を何度も繰り返し観ていました。
祐と肇のバス停のシーン大好きです。
本当にいい感じの兄弟でこれからも楽しみです。

萌奈美の気持ちよくわかります。
航一ほどすごくなくても外面がよくて、妻は自分の所有物のようにしか思っていない。
けっこういます。
(籠の中の鳥)のような妻たちっていると思います。
そんな時、祐のように優しくされたら
惹かれてしまうのではないでしょうか。
若い人とか幸せな結婚生活をしてる人には理解できないかもしれませんね。

祐と萌奈美が笑顔になれるといいな。

モモエ/ (52)女性 2011.1.30 (Sun) 15:08

第3話楽しみにしています。

「冬のサクラ」楽しんでます。
どこまでも優しく愚直な祐、初めての恋に迷い苦しむ姿が切ないです。
これからも見守りたいと思います。

マルコ/ (29)女性 2011.1.30 (Sun) 14:15

▲ Page Top

番組公式モバイル
メニュー→TV→TBS→冬のサクラ