「会長はメイド様!」のオープニングを歌わせていただいている、水野佐彩です
4月から放送が始まりましたが、みなさん見ていますか?
私も、「会長はメイド様!」のコミックスが大好きなので、毎回アニメも見ています
マンガもアニメも、それぞれ違った形で楽しめるので、今後の展開も楽しみ
…それにしても碓氷くん、カッコイイですよね(笑)
「会長はメイド様!」を見て、オープニング「My Secret」も 好きになっていただけたら嬉しいです
ではでは
こんにちは。LaLa編集部、メイド様!担当編集ヂュンミです。
LaLaのCMのイケメン編はたくさんのバージョンがあるので楽しみにしていてください。LaLa姐さん編も。
LaLa6月号が4月24日土曜日に発売となります!!
メイド服姿のミサちゃんが表紙だった5月号に引き続き、
またもや表紙はメイド様!。
美咲と碓氷のゴールデンコンビです。
私が机の上で撮った写真ですが、右上のほうにあるのが、
今月号のふろく「美咲ちゃんフィギュアストラップ」です!!
ヘッドドレスやブーツ、トレイまで、バッチリ再現しています。
ケータイやデジカメ、洋服のファスナーなどにつければ、
あっという間に碓氷の気分。
いつでもどこでも、ミサちゃんを愛でてあげてください!
また、美咲や碓氷、店長などが起こしてくれる、
目覚ましボイスクロックの応募者全員サービスも、応募受付中です★
ぜひ聞いてほしいのは、3人で1ボイス分にまとめられた3バカ。
彼らの魂の叫びで目覚めてほしい!!
藤原先生がネーム(漫画の下書き)を作る際、ページが足りないとついつい
「この3バカのシーンはいらないんじゃないですか」
と言ってしまう私ですが実は3バカ大好きです(ツンデレ)。
そんな3バカのキャストのお三方が、なんだかこないだ白泉社にいらっしゃいました。
その様子は今日更新のWEBラジオで聞けるらしいのでとても楽しみです!!
ではではこれからもメイド様!とLaLaをお楽しみに☆
はじめまして。ジェネオン制作Dです。
「会長はメイド様!」放送が各地始まり盛り上がる中、
関連CDの発売が決定しましたので、お知らせします!
・5月26日発売
オープニングテーマ 水野佐彩「My Secret」
エンディングテーマ heidi.「予感」
そしてもう1つ!
「会長はメイド様!」キャラクターコンセプトCD01 -School Side-
「メイド様!」に登場する各キャラクターの魅力に迫ったCDで、
第1弾はスクールサイド。
美咲、さくら、しず子、そして碓氷のドラマと
美咲のキャラクターソング、さくら&しず子のデュエットソングを収録しております!
詳細は追ってグッズ情報のページにアップ致しますので
お楽しみに!
こんにちは、初めまして。
原作の漫画を描いている藤原ヒロです。
「会長はメイド様!」って…タイトルからして勢い余ってはっちゃけたものを描いてしまったぞ…!大丈夫かなコレ…!
…と思い続けて数年、あれやこれやと言ううちにアニメ化までして頂けてしまいました…!大丈夫かなコレ…!
人生何が起こるか本当にわかりません。
でも桜井監督やスタッフの方々が、この未熟な作品をしっかりと面白くて楽しいアニメとして作り上げてくださったので、恐縮に思いつつ本当に光栄に思っています。
とは言っても、まだ私の住んでる関西では放送が始まっていないので、テレビで実際に視聴したわけじゃないのですが…(勿論事前にDVDで確認はさせて頂いてます)
MBSではとうとうこの週末に放送開始です!
やっとこっちでもお祭り開始です、盛り上がってきましたよ桜井さ〜ん!
監督も笑ったというLaLaのCMも非常に楽しみです。
それとWEBラジオも非常に楽しみにしつつ聴かせてもらっています!
漫画の方も、つい先日最新刊の9巻が発売になりました。
ちなみに喜んでいるのは3バカです。
原作の3バカは大体こんな感じです。
アニメの1話目を観てから9巻を読むと、「こいつら…すっかり…」という、なんともいえない感慨深さがあります。
さらに今目の前にある執筆中の原稿を見てると、「お前らいい加減にしろ…!」と言いたくなったりします。
そんなこんなで、アニメでテンポよく楽しんでいただいた後に、じりじりゆっくりと漫画も楽しんでいただけると嬉しい限りです!
こんにちは。
監督のサクライです。初ブログです。「会長はメイド様!」のアニメもいよいよ放送が始まったので、たった今観たばかり気分で何か書いておくのもいいかと思いましてね。
当然ですが、すでに何度も観た1話ですが、やっぱり電波に乗ってウチのテレビに映ってるのを観るのはまた違うものなんだと思ってみたり・・・ちょっと新鮮に&ちょっと客観的に観られるもんですねぇ。
オープニングの「お帰りなさいませ〜ご主人様〜」な美咲の動きとか「大分、メイドラテの仕事にも慣れて来たなぁ〜」とか思ったり、本編冒頭の音楽は絵と音の長さを合わせようとか面倒くさいことは考えてなかったのに、あそこに曲を置いてみたら無編集でピッタリ合ってしまったのは驚きましたね。曲がいよいよ始まる感を盛り上げてくれるし、いいなぁこれ。家に帰って来た美咲の歩調と曲のテンポが合ってるのはちょっと恥ずかしかったけどね・・・。
あ、あと原作者の藤原ヒロさんのブログを見たんですが「遊び心」って、1カ所だけ美咲の顔を藤原さんの自画像にしておいたってところですか?だって似てるから、つい・・・。その他、校内模試の3位は謎の留学生「ヒロ・フジワラ」とか。関西方面の藤原さ〜ん、お祭り始まりましたよー。
エンディングは、前番組「おおかみかくし」で大忙しだった(「碓氷を描きたいです!」と言ってくれた)渡辺敦子さんの作画。って!「おおきく振りかぶって」1話の原画も描いていたのかい!?
で、「LaLa」のCM・・・ブッ!!ここで笑わされるとは!
それでは、放送開始がこれからのみなさんもお楽しみに(CMも含めて)。
|TBSトップページ|サイトマップ|
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.