ファンメッセージ
ファンメッセージへのコメント投稿は終了しました。
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50*| 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81
感謝
素敵なドラマに挑戦して下さったスタッフに感謝
それに参加して心身共に傷つきながらも前に進んでくれた木村さんに感謝です
他の共演された方達の熱演も凄く、新しい分野が開けたと思います
ただ酷くロイドロスに落ちているので映画館で何度でも何度でも逢いたいです
ももたん / 女性 2013.12.20 (Fri) 17:11
『承』で扉が閉じたなら・・
次男の成績表を頂きに行った帰り、それでなくてもガックリきているのに(笑)ホームで待つ足が震えてしまうほどの冷たい風・・でも、こちらに集う皆さんは熱いですね〜!終わってさらに熱く飛び交う想いの素粒子、素敵です。
この物語はまだ続く・・と書きながら、ふと思いました。もしかすると『起承転結』の『承』で一度扉を閉じたのではないかしら・・実はまだ、壮大なストーリーの言わば始まりもしくは半ばだとしたら?残された謎はこれから明かされていく?・・自分を納得させるための希望的観測ですが(笑)
私の中で、黎士がまだ未知なる存在であるとしたら、ロイドはもっと深く知りたい存在。本当の気持ちはまだ覚醒していないようにも思うんです。
クライアントからの命令とは言え、起こっている状況を理解できず困惑する人間を満身創痍で護りながら、何を思っていたのか・・
後半我が家ではロイドがあまりに痛々しくて、麻陽が家から出なければいいんじゃない?なんて助言が飛び出してきたり・・(麻陽ちゃん、ごめんなさい!)
深海の底で気の遠くなるような年月を過ごした間、ロイドは何を思っていたのか・・麻陽の元にターンバックして体を明け渡したとき、何を思っていたのか・・?ロイドに会うことが出来たら聞いてみたい。本当の本当の気持ちを。
「君に答える義務はない!」って言われてしまうかな・・ロイド病かなり重症(笑)
ちえさん、その質問はハードル高いです!(笑)
そもそも、何故『人間』に似せようと思うのでしょう・・人間とまったく異なる形態なら、ここまでデリケートな問題は生まれてこない気がします。
人形に魂が宿る・・というような日本的な感覚は、人間型ロボットを受け入れやすいかもしれませんね。こうした宗教や文化的な土壌の違いはあっても、人との境界線で生じる問題が潜在化していても、人間は人間により近いアンドロイドを作ろうとするのではないか・・と思います。
創ることがいいかどうかの判断は難しいですね。時流と逆を行くかもしれないけれど、私は・・作らないほうが良いのでは?と思います。やっぱりアマノジャクでしょうか(笑)
ターコイズブルー / 女性 (51) 2013.12.20 (Fri) 16:58
明日の王様のブランチ見ますか?
何だか癖になり明日も王様のブランチ見てしまいそう(笑)
ツイッターとかこことかでロイド派って言葉を聞いて、きっと黎士派もいるのかなぁ〜とか思いましたが…
ドラマは「安堂ロイド」だから、ロイドが主役で間違いないから、ロイド派が正解なんだと思います。
でも私は最初から黎士さんの心配ばかりしていて、好きなキャラで、それを木村くんが不思議な教授で演じてくれて大好きになったから、私は分類されると、黎士派になるのかなぁ〜と思いましたが…
長年の木村拓哉ファンとしてはどっちもが一番正解ですよね(笑)
だけど感情移入の違いとかある訳で、それはやはり役者木村拓哉が完璧に演じ分けたからだと思います。
ラストシーンロイドの服で黎士さんの脳データが入って目覚めた時の黎士さんには!?...感動して泣きました。
さっきまでロイドだったのに…
あの不思議な教授シャイな黎士さんが現れて泣きました。
王様のブランチで既に黎士の衣装はないと聞いて少し辛かったけれど、予想していた人がいることに驚かされるくらい私には想像出来ない事態でした。
9話、10話と血が多いシーンが続いて、少し辛かったです。
だから余計に皆の幸せが嬉しかったです。
あらまた文章が滅茶苦茶に(笑)
今日はたくさんツイッターもアップされて、まだまだロイド病?私は黎士病?完治しない予定です。
June♪ / 女性 (52) 2013.12.20 (Fri) 16:57
お疲れ様でした!
日曜は疲れて帰宅しても
拓くんに会えるからウキウキでした。
リアルタイムで観れなかったけど
録画を観てからじゃないと
寝れなかったんだよね。
そんなチームロイドが終わって
寂しくて日曜の夜が物足りない。
久しぶりに見応えのあるドラマ
ロイドの言葉に感動して
どれだけ泣いた事か(^_^;)
本当に感動を有り難う!!
また、いつか会える日まで
チームロイド&
黎士、拓くん、ロイド最高〜!!
☆晶☆ / 女性 (36) 2013.12.20 (Fri) 16:42
まだまだ、ロイドが好きですわーー」
ここに来れば、ロイドに触れられる!
みたいな・・・気がして・・
暇さえあれば、携帯に録画したロイドを見、
文庫本を読み、公式本を眺め
夜にはテレビでもう一度録画したものを見・・・
本当にこんな私です・・・・
ロイド病の重症患者なんです。
それくらい、メッセージをたくさん受け取りました。
未来のために、
想いの素粒子も沢山飛ばします!!
チームロイドありがとうございました♪
ほにょ / 女性 2013.12.20 (Fri) 16:37
ロイドの舌打ちYES!!
安堂ロイド大好きなドラマでした。
20年以上拓哉くんオンリーの大ファンです。
拓哉くんのドラマは全部大好きでもちろん全部観てます。
最初は分からない用語とか出て来て、???
って感じでした。
SFとか全く興味なくて、拓哉くん主演じゃなかったら、観てなかったです。
観ていくうちにどんどんハマっていって、
一度では分からないので、何度でも何度でも、
録画をリピしてました。
拓哉くんのアクションドラマは昔からずっと観たかったから、夢が叶って嬉しかったです。
やっぱり、運動神経抜群で、ダンスも上手くて、仕草ひとつひとつが絵になるから、迫力があってキレキレでかっこいい(⌒▽⌒)
黒スーツのかっこ良すぎるロイド様に夢中でしたー!!
ロイドと麻陽、黎士と麻陽、
世界遺産レベルな美しい2人を観てるだけでも、
幸せでした。
やっぱり、映画化して欲しいです!
ロイドのかっこいい舌打ちYES!は
期待してもいいのかなー?
みんなの夢を叶えて下さい!
チームロイド最高でした。
素晴らしいドラマを
ありがとうございました!!
ラム / 女性 2013.12.20 (Fri) 16:25
楽しい場所♪
ドラマが終わって5日。まだロイド病が進行中の私にとってロイドを黎士を熱く語る人達で溢れるこの場所が残ってる事が凄く嬉しくて毎日お邪魔しています。
たっくんLOVEさん、ちえさん、ままみー♪さん、teamLloydレスペクトさんのコメントが何時も素晴らしくて楽しくて・・。文才にも洞察力にも理解力にも欠ける私にはここにお集まりの皆さんをひたすら尊敬しています。
ままみーさん、実は私もロイド派です(笑)
でもままみー♪さんのコメントを読んで何だか納得出来ました。ありがとうございました。
ロイドが麻陽を抱き締めずに下ろした手が何時までも脳裏から離れなくて、ロイドの気も知らず麻陽を抱く黎士さんが恨めしくて心から祝福出来ないでいました。黎士さんを恨んじゃ可哀相ですよね。
そうか・・私達も麻陽と同じなんだ(笑)大好きな拓哉さんの事忘れてたんだから・・拓哉さん、ごめんなさい(笑)
拓哉ドラマにして初めての延長無しだった最終回。植田P様の描ききれなかったストーリーは近い将来必ず紡いで下さると信じています。出来ればスクリーンで!!すっかり体調が戻られたらもう一度愛しいロイドに会わせて下さいね。だってロイドが「ちっ、YES!!」って言ったでしょ?
最後に
黎士さんブログ、ファンメッセージ、HPの楽しいコーナーを管理して下さってありがとうございました。
亮美 / 女性 2013.12.20 (Fri) 16:16
来ちゃいました。
週末になると、ついここに来てしまいます。
ロイド後遺症ですよね!
お守りにロイドマスコット欲しいくらいです。
ロイド会いたいなぁ〜。サプリに角城に麻陽に…!!
きょん / 女性 2013.12.20 (Fri) 16:12
また…会いたい。
見ればみるほど引き込まれていくドラマでした。
見終わった後も思い返してみて「あ!あの時のはこの時のことだったのか!!」と楽しめるドラマでした。
最後、100年耐えて…耐えてたえて体を返しに来たロイド。
その一途さに胸を打たれました(´;ω;`)
できれば自分も一緒にいたかっただろうに……。
でも、大事な人である麻陽の思いを叶えることこそ、ロイドの願いでもあるんでしょうね……。
辛いだろうけど、きっとロイドの側にいるサプリちゃんが力になってくれるんだろうな…(´-`)。oO
とホロリとしていたら、最後の最後にもう一度パソコンが動いての「……Yes!」←!!!!!!!
これにはやられました!!!
舌打ちしながらのYes!!!
ロイド!!待ってるからね(笑)!!!!
スナフキン / 女性 (36) 2013.12.20 (Fri) 16:08
ありがとう。
週に1回の楽しみが終わってしまってさみしいです。
毎週家族全員で楽しく見ていました!
もともと俳優さんのうちの1人のファンで見始めましたが
いつのまにか物語に、キャストのキャラクターに、のめり込んでいました。
スペシャルでも映画でも、何かしらの形でまた続編が観たいです。
まだ、謎に包まれた部分がありそうなので。。。笑
スタッフさん関係者さん、キャストのみなさん、
おつかれさまでした。
素敵な時間をありがとうございました!
まぼろし。 / 女性 (16) 2013.12.20 (Fri) 16:06
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50*| 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81