ファンメッセージ
ファンメッセージへのコメント投稿は終了しました。
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12*| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81
視聴率って?
おはようございます。
この場所ももうすぐおしまいですね。
昨日、すべての今期のドラマが終わって視聴率が出ました。知ってビックリです。
今期終了したドラマの平均視聴率はロイドは3番でした。なのになんであそこまで書かれないといけないの?特にTBSのドラマでは1番ですよね。
前にある方が正式な視聴率を知りたいと言ってましたね。スポンサーの関係があるのは十分わかっているけれど、録画再生率を発表してほしいと言ってました。
ニュースやスポーツは生で見る人が多いでしょう。バラエティよりもドラマや映画のほうが録画が多いでしょうし、若い人のほうが録画が多いでしょう。
2013.4.21のビジネスジャーナルでも「正確な視聴率調査されないワケ」が特集されています。
ドラマや映画担当の方から、録画再生率の発表を強く要請すべきなのでは?
でないと、1話完結でなく全部通して見ないいけない作品、若者向けの作品はなくなりますよ。
50年も前の指標で、今の番組の出来栄えを評価することには無理があるのでは?
チームロイドのみなさんには素敵な作品を作っていただいて、感謝しています。
是非、周りの声に負けず、続編、SP、映画化を期待しています。
さくら / 女性 2013.12.26 (Thu) 09:54
会いたい。
ロドに会いたい。
黎士と麻陽に会いたい。
ただただ会いたいです。
はは / 女性 (50) 2013.12.26 (Thu) 09:48
最後に、皆さんありがとう
このドラマに関わった皆さん(木村拓哉さん、共演者さん、植Pさん、チームロイドさん、現場スタッフさん、Webスタッフさん、視聴者さん・・・)ありがとうございました。私たち人間が普段忘れている大事な事を思い出させてくれる素晴らしいドラマでした。人間は悪も善もいます。LQが言っていた想いを受け取る気持ちのない人には届かないのは仕方ないことです。SF的で理解が難しかったので、敬遠した方達にはもう少し解りやすい番宣の仕方もあったのかと、それだけが残念でした。もしも、SPや映画化があるのでしたら、公式本や、サントラ、SFについて扱ってくれる番組があるはずです。もっと積極的に攻めて下さい。私達視聴部は応援します。
ロイドファン / 女性 (61) 2013.12.26 (Thu) 09:28
ありがとう
チームロイドの皆様 素晴らしいドラマを
ありがとうございました。こんなにドラマにはまった
のは初めてで
毎週、難解なところで???となったり、心が切なさ
で、かきみだされたりして頭脳と心はフルマラソン状態(笑)だったんですよ。
ドラマを見た、次の日には、公式サイトを見て復習とかして・・・こんなに充実してて何度も見たくなる公式サイトも初めてでした。
Webスタッフの皆様ありがとうございました。
ファンメッセージは、
みなさんの感想、考察、想い、深く考えられてて真剣
で、愛でいっぱいで、読むのがたのしみでした。
ここは、愛が集う場所でしたね。
みなさん、ありがとうこざいました。
モリオン / 女性 2013.12.26 (Thu) 09:21
最高のドラマでした
いよいよ今日で、書き込みも終わってしまいますね。
この3ヶ月、ドラマをリアルタイムで見て、録画を見て、ここでみなさんのメッセージに感動して、の毎日でした。
ドラマが終わってからも、それはまったくかわらずです。
こんなにワクワクして、いろいろ考えて、次を楽しみにするドラマは本当に久しぶりでした。
木村くんファンの方々が、おっしゃっている通り、私にとっても、ナンバー1のドラマになりました。
本当に、このドラマに関わってこられた皆様、ありがとうございました。
また、近いうちにお会いできることを、願っています。
えのさん / 女性 (51) 2013.12.26 (Thu) 09:15
《最後に》
『安堂ロイド』に携わって下さった皆さんへ、もう一度、心からのありがとう!!
喜怒哀楽、すべての感情の奥底で作品を受け取りました。
本当に深い深い素敵な3ヶ月でした。
このチームの皆さんが集結する次の現場を心待ちにしております!!
Fuu / 女性 (57) 2013.12.26 (Thu) 09:14
最後に
ここも今日までということなので、最後にコメントさせていただきます。
こんなにいろんな思いをしたドラマはなかったです。
ドラマ自体にはまったのはもちろんですが、
いろんなバッシングにもめげないで立ち向かっていく艦長とチームロイドの結束の強さに触れ、何度となく涙しました。
確かに設定や内容などにはつっこみどころはいっぱいありました(笑)
LQって、黎士が死んで、ロイドをプリントアウトしなければ、七瀬もつくれなかったはず。でも、最後はLQを倒しただけで、じゃあ、元々、黎士を殺した敵(2113年の警察)はどうなったのか?とか。
キューブになったロイドをプリントアウトできるのなら、なぜ、わざわざ海の底で100年も待つ必要があったのか?とか。
でも、それだけストーリーにのめり込めさせられたってことだし、単純に楽しかったです。
できたら、こうした疑問をいつの日か、何かの形で解決してくださることを期待してます!!
そして、ラストシーンのYESの意味は、ロイドの復活…?
でも、ロイドは黎士の顔でないといけないので(笑)、続編だとどういう設定になるのかなんて、いろいろと妄想しながら、また、いつか・・・を楽しみに待っています。
心のこもったドラマ、ありがとうございました。
ととろ / 女性 (52) 2013.12.26 (Thu) 08:52
ありがとう
チームロイド全てのみなさま
安堂ロイドを届けてくれてありがとうございます。
安堂ロイドに関わった全ての皆さんが幸せでありますように。
本当にありがとう!
白蓮 / 女性 2013.12.26 (Thu) 08:49
ロイドォーーー!!
こんなに夢中になれるドラマは、嘗て無い!
全スタッフ様ほんとうにありがとう。
ロイドォーーー!!
いつかを、待ってるよーーー!!
のりーん / 女性 2013.12.26 (Thu) 08:47
本当にお疲れさまです!!
ロイド・黎士さんが、全く違う時代の方に(*_*)、もう1歩先に、本当に、役に憑依するというのが、感嘆してしまいます!!キムタクはキムタクしか演じられないと、言ってる人がいかに、ちゃんと見てないか、目が節穴か、認めてしまうのが、単に悔しいのか、本当に「安堂ロイド」は、もっと評価されるべきドラマです!Blu-ray・DVD、発売まってます!!店員さんに、すでに仮予約入れてます(^o^) 植田P様、お疲れは少しとれましたか?チームロイドの皆さま、本当にお疲れさまでした\(^_^)/毎週日曜日が、本当に楽しみでした!ありがとうございました\(^_^)/
けんママ / 女性 2013.12.26 (Thu) 08:45
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12*| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81