ファンメッセージ

日曜劇場『半沢直樹』/TBSテレビ「日曜劇場『半沢直樹』」公式サイトです。2013年7月7日(日)スタート!日曜よる9時~放送。型破りのバンカー、半沢直樹伝説の始まりだ!

内容

メッセージの書き込み受付は、終了しました
バックナンバー:
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071 |*72 | 737475767778798081828384858687888990919293
続編前提で推測
りょう様 (41)・男性
続編前提での推測ですが、終盤のシーンで気になる点が複数ありました。
まず、戦いを終えた同期三人組が東京駅近くの屋上で飲んでるシーン、「これでいいのか?半沢」「トカゲの尻尾切り」、今後への問題提起を見た気がします。
次に、最終シーン頭取が半沢に出向言い渡す際「ぜひに受けてほしいのだが~」、懲罰人事ならあんなセリフはおかしい、それに銀行本体の部長以下の人事でわざわざ頭取が呼出すのもおかしい。
最後に、大和田残留・半沢出向の結末。
続編の臭いぷんぷんですね。
ただ一言申し上げるなら、視聴者の最低限の満足、も考えた方が良かったのではと思います。あれでは、誤ったメッセージを発信してしまったようにも思います。
まずは続編があることに期待、ですな。
2013.9.23. Mon. 0:16:55
さすがなラストシーン
lauccy様 (61)・女性
見応えあるドラマ本当に有難うございました。
熱演された俳優の方々、お疲れ様でした。

銀行という舞台に、不正に立ち向かう半沢直樹氏、毎回痛快でした。
視聴率云々‥ということも大事な要素かもしれませんが、実生活では言えない本音、組織の中の苦しみ、それらを見事に晴らしてくれた半沢氏に喝采を送ります。

さて今回のラストシーン‥ですが、なかなか批判が多いようですね。

もし悪を排除して出世をするというハッピーエンドに終わったら逆につまらないドラマになっていたのではないでしょうか?

このドラマは勧善懲悪のドラマではないと思うのです。

不正を正し、銀行(自分の会社)を守る!
その過程で不正を画策する人物を炙り出し
糾弾していく。現代社会そのものです。
だけどその一方、何をやっても許されるならば、悪人たちと同じレベルでしょう。
このドラマというか原作者の意図するところは、そうではない‥と思うのです。

他人を糾弾し、追い詰めるのであれば、自分もリスクを覚悟する必要があります。

半沢氏は多少やり過ぎました。
取締役会議という公式の場で、大和田に対する自分の遺恨を出し過ぎました。
敵討ちのシーンになってしまいます。

視聴者としては痛快ですが、大勢のお偉いさんたちの前での常務に対する土下座はやり過ぎです。
シーンか変わり玄関先などで行ったのならば話は別ですが‥
だから組織である以上、頭取の裁量は正しい決断だったと思います。

本当に3か月間楽しませていただきありがとうございました。
どうか同じキャストでの続編お待ちして居ります。
2013.9.23. Mon. 0:16:26
サンキュー!!
もみあげクルン☆様・女性
結末を見て、なぜこうなったのか考えましたが悶々としたので投稿欄を拝見しました。「オケイ」さんの投稿内容が私を納得させてくれました。サンキュー!!
また、半沢直樹始めドラマに携わった皆さん、毎週楽しませてくれてサンキュー!!
2013.9.23. Mon. 0:16:06
続編希望!!
琥珀様 (42)・女性
もともとは堺さんのファンで、あぁこの方が主演でやられるのなら、観ていて損はない!と確信していたので、毎週欠かさず観させて頂きました(*^^)v

もう初回から、演技派と言われている香川さんは出るは、及川さんは出るわで、脇を固める方の層の厚さに脱帽!!

北大路さんが出た時には、本当にびっくりで、観る側としても、思わず息を呑んだほど。

そして、私は毎週リアルタイムで(家族総出で、)観させて貰いました(*^^)v
いつもは、ジャンルの違うものを観ている旦那も娘も何故かこの番組は食い入るように観てました。

本当に勧善懲悪!で・・あんなに懐の大きい人は居ないよ~!と言いながらもうテレビに向かって何度ウルっと来たり応援し続けてしまったことか!!

最後は本当に半沢の気持ちを考えるとがっかりでしたが・・私は人を見る目がある!と言い切った頭取の言葉を信じ、何か半沢に頼みたいことがあると信じ!!続編希望!!
願わくば、行きつく先が、半沢頭取という逆片道切符を手に入れて欲しい限りです!!
2013.9.23. Mon. 0:15:42
続編はいつ?
何ということ!様・女性
先日、我慢できずに原作を読んでしまいました。
事前にストーリーを知った上で、
原作の魅力を超えたドラマだったと思う、と言わせてもらいます。

映像の力(台本、演技者の力?)を再認識させられました。

今夜で、楽しかった夏が本当に終わっちゃったな~と、一抹の寂しさが・・・
続編は当然!(・・・ですよね?)

次作では、私たちが半沢さんに
「おかえり!」と言いたい!

それにしても、感謝します。
本当に素敵な日曜の夜9時でした。
ありがとうございました。
2013.9.23. Mon. 0:14:25
悪は悪
源四郎様 (50)・男性
香川さんの顔芸は最高です。素晴らしい・・ファンになりました。ドラマの大和田は取締役で残してはいけませんね。懲戒解雇が妥当です。理由は悪がはびこるから絶対に駄目です・・それにつきます。半沢の出行はOKです。ビックになって戻れる可能性あるから・・・なんだかんだ言っても頭取も汚いことやって頭取のなるのかもね・・・それでいいの?どうなんですかね。
最後の最後は青少年に希望をもたせないとね・・・それがテレビドラマでしょ
2013.9.23. Mon. 0:13:47
すっきりしたかったな
みっぴどん様 (42)・女性
毎回毎回、楽しみにテレビの前に座ってかぶりつきで見てました。
放送終了後に、次回あらすじなどをひととおりチェックして。早く日曜日が来ないかな!と毎週ワクワクドキドキしてました。
選挙特番でお休みだった週のつらかったこと…。
あの終わり方はすっきりしない~。
花ちゃんのシーンがすごく感動的だっただけに、見終わったあとは裏切られた気持ちでいっぱい。
続編は映画ではなく、やっぱりテレビで見たいです。
2013.9.23. Mon. 0:13:26
頭取が一番黒かった
みなこ様 (41)・女性
TVドラマでこんなにハマったのは
コレが初めてぐらいでした。
悪役の俳優の皆さんの笑っちゃうぐらい
やり過ぎの演技、最高でした。
2013.9.23. Mon. 0:13:23

関連リンク

TBSトップページサイトマップ Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.