日曜劇場『半沢直樹』/TBSテレビ「日曜劇場『半沢直樹』」公式サイトです。2013年7月7日(日)スタート!日曜よる9時~放送。型破りのバンカー、半沢直樹伝説の始まりだ!
メニュー
スペシャルコンテンツ
SNS
内容
メッセージの書き込み受付は、終了しました
バックナンバー:
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 |*70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93
- せめて…
-
3636様 (34)・男性せめてドラマの中だから、次長から部長にでも昇って欲しかった。仮に出向であったとしても、小さい会社と常務も認める証券会社じゃぁ…。
最後にスカッとさせてくれなかったので、急ぎ続編の撮影に入ってくださいよっ!お願いします!!2013.9.23. Mon. 0:32:18
- 現実はそうなのかなあ・・・
-
しーちゃん様 (50)・女性最終回を無事迎えられスタッフはじめ出演者の皆様お疲れ様でした!最終回を楽しみに見せていただいた一人として「結局現実はそんなものか・・・」とがっかりと同時に夢から覚めた気分です。最後の半沢直樹の表情がすべてを表していのでしょうが視聴率がうなぎ上りになっていたのも「夢」を見させてくれていたからではないでしょうか?現実はうまくいかないのは誰しも知っているし最後まで気分よく終わらせてもらいたかったのが正直な気持ちです
明日からの仕事には「現実」が待っているのですから…2013.9.23. Mon. 0:30:34
- このモヤモヤ感(笑)
-
バジル様・女性今日は、朝から最終回に向けて気合が入っておりましたが(笑)、とうとう!?終わってしまいましたね、、、
取締役会の長丁場!!!!
「半沢直樹」はいつも画面から目が離せないのですが、この場面は特に目が離せませんでした。
・岸川部長の告白に鳥肌が立ち
・大和田常務のいつもより上ずった声に半沢との台詞の応酬
・頭取や内藤部長が土下座を咎める所
折角、黒を黒に正しい事をしたのに切るなんて、、、まして、黒だった大和田常務は降格だけの処置だなんて、、、納得がいかないのですが(笑)これは原作通りに終わらせたという事ですよね?
希望を申し上げれば(笑)せめて、TVドラマだけは、何故?!半沢を出向させたのか、頭取の心情の場面と、出向が決まった事を同期に打ち明けて、おまえなら絶対戻って来るだろ?等、笑顔で送り出してくれるシーンで終わってほしかったです☆
当初、こちらのドラマはノーチェックでした。偶然、21:00にチャンネルが合っていたのも偶然としか言いようがないのですが(@_@)”人の名前のドラマか~””2時間もあるの?””あ!堺さんが出演なら見てみようかな~?”と軽い気持ちで見始め、すぐハマってしまいました(笑)
それからというもの、職場、こちらのHP、半沢情報を求め、ネットをほぼ毎日拝見しておりました。
昔は、PCがありませんでしたが、今はこうして、皆さんのメッセージを拝見するのも日課になっておりました(^-^)
もう暫くは「撮影日報」はアップして頂けるとの事ですので、ご配慮有難うございます。
長々と申し訳ありませんが、チーム半沢様、キャストの皆様、今夏、素晴らしいドラマを本当に有難うございました!!!!
第二期もSPでも何でもOKですので、「ロスジェネ」の製作の程、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m2013.9.23. Mon. 0:29:16
- 悔しいけど・・・リアルかな・・・
-
おっさん様 (53)・男性毎週楽しみにしてきて迎えた最終回。
結末は・・・「水戸黄門」みたいにはいきませんでしたね。
取締役会の場であそこまで大和田常務を追い詰め、その結果常務が失脚、半沢が大抜擢人事のハッピーエンドなら拍手喝さい、すっきりする人が大半だったでしょう。そういう私も精神衛生上スカッとするそんな結末を期待していたひとりでしたが・・・
でも、巨大組織はそんな単純じゃない、ドス黒いいろんな思惑の上に不可思議なパワーバランスが構築されている、そんなリアルな幕切れだったように思います。
すっきりはしなかったけど、妙にこのドラマを深い味わいのものにした最終回だったのかも知れないと今感じています。2013.9.23. Mon. 0:28:27
- 弁護士からの倍返し?
-
堺さんのアンドロイド様 (50)・男性最終回はあくまで原作に忠実に従い出向という結末でしたが、このドラマの見所は自分では決して真似できない夢心地に酔いしれていたところでした。ですから今回は東京駅前の屋上で同期3人で語りあっていた場面でエンディングが自分の中では理想です。
最後の最後で現実を見せつけられ切なくなりました。
原作では逆襲があるようですが(まだ読んでいませんので想像ですが)、区切りとしては少し残念でした。でもとても楽しく拝見しました。ありがとう。2013.9.23. Mon. 0:28:09
- まさか
-
ふみっしー様 (32)・女性エンディング、原作読んでなかった私はまさかっ!て感じで見事に裏切られました。
あのまま終わらないですよね!続編期待しております。
1回目からずっとテンポよく息をもつかせぬストーリーでこんなに見入ってしまうドラマは久しぶりですごく楽しかったです。
できれば脇役にスポットをあてたスピンオフもあればいいなあと願っております。
製作スタッフ、キャスト、原作者様、関わった方々に素敵なドラマありがとうと言いたいです。2013.9.23. Mon. 0:27:52
- えっ・・・?
-
ゆーこ様 (46)・女性終わ・・・りなの?
やられた。。
やられました。。
大いなる期待(どんな?)を、100倍返してくださいましたね。
楽しませて頂きました、本当にありがとうございました!
(大和田さん、遠いけどメチャクチャいいとこですよ、佐世保。)2013.9.23. Mon. 0:27:31
- 最高のドラマ!
-
^p^様 (31)・女性最高のドラマでした
最終回の終わりも凄みある眼力で
かっこよかったです。
また最高のスタッフさん、俳優女優陣で
続編楽しみにしております。
続編なかったら…
視聴者に倍返しされてしまいますよ(笑
皆様お疲れ様でした★2013.9.23. Mon. 0:26:54