ファンメッセージ

日曜劇場『半沢直樹』/TBSテレビ「日曜劇場『半沢直樹』」公式サイトです。2013年7月7日(日)スタート!日曜よる9時~放送。型破りのバンカー、半沢直樹伝説の始まりだ!

内容

メッセージの書き込み受付は、終了しました
バックナンバー:
123456789101112131415161718192021222324252627282930 |*31 | 3233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293
続編して!
半沢直樹様・女性
半沢直樹面白かったです!!続編希望です!!
2013.9.23. Mon. 19:02:59
楽しかったです
かわうそ様 (40)・女性
久々に面白いドラマだと思いました。
スポンサー・プロダクション等々のしがらみや視聴率本位の発想から、人気タレントを配して脚本はおざなりになりがちなご時世にあって、よい原作を選びその原作の味を壊さない形で上手く脚本化し、適材適所に俳優陣を選ぶという、ものづくりの原点に立ち返った作品であると感じました。
この作品に携わられた全ての皆様に感謝したいと思います。
続編も期待しております。どうか、しがらみや周囲の要求に妥協せず、ものづくりの原点を忘れず、今回のように、今回のように「作品」として素晴らしいものを楽しみながら作ってください。
ありがとうございました!
2013.9.23. Mon. 19:00:23
信じています...
BLUE様・男性
ラストまで大変面白く見させていただきました。
第一部最終回を終えて、思惑通り?皆さん色んな読みをされていますね!こちらのメッセージを見るのも楽しみでした(笑)
半沢の出向、頭取の深い考えが伺えます。
自分は頭取を信じています!ラストのラストで半沢には良い意味での倍返しが待っている!そんな気がします。。。
2013.9.23. Mon. 18:54:56
半沢さん、銀行員の鏡であり、人の鏡でもあります。
凡人学生様 (16)・男性
半沢さん、雪辱を晴らす事が出来、おめでとうございます。様々な思惑が交錯し、最後までドキドキが止まる事はありませんでした。
取締役員会での大和田との一騎討ちに勝った後の心境を想像すると、 何とも言えない感触を感じます。本当にお疲れ様でした。
2013.9.23. Mon. 18:47:23
次回に期待
がんばれ様・女性
これで父の敵はとった!次回作は半沢自身のために自由に戦っていく姿が見たい!えらくなってほしいとも思う。
2013.9.23. Mon. 18:39:01
「出向」って、我が社ではステップアップのための「キャリア」「経験」で、出世の条件でチャンスなんです!
航平様 (59)・男性
ありがとうございました。
昨日はしっかりと大和田の「最後の醜態」を見届けさせてもらいました。
中野渡頭取を辞任に追い込み自分が頭取になるはずだった。
3000万の迂回融資がばれたのは、結局「身から出た錆」で、岸川、貝瀬、古里に最終的に裏切られ、「倍返し」されたんですね。インタビューで香川さんがおっしゃっていた「倍返され」ですね。
黒崎には結婚相手の父親、岸川から情報が漏れていた、の話はちょっとちょっとリアリティを感じませんが、取締役会での「反抗」は半沢の言う「基本は性善説」を感じさせてくれました。
大和田を「T行とS行の社内融和のため平取締に残し」、半沢を「東京セントラル証券」という子会社に出向というのは何となくスカットしない終わり方でした。
でも、「出向」って、我が社ではステップアップのための「キャリア」「経験」「勉強」で、出世の条件でチャンスなんです!
今度は、「復讐」ではなく、「まじめに仕事をしている人のために」正義を貫き、偉らそうにしている上司をやっつけて「ギャフン」と言わせてください。
またテレビに帰って来る日を待っています。
スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
2013.9.23. Mon. 18:36:52
半沢直樹最高でした!!
ぴゅあ様・女性
最高でした!!
ずっと見てました
ありがとうございました!!
でも、最後が気になりました…
続編をしてほしいです
出向先から銀行に戻ってくる半沢直樹が見たいです
そして、また偉くなって、銀行を良くしてもらいたいです
2013.9.23. Mon. 18:32:19
続編が楽しみ
じろ飴様・女性
半沢直樹、とうとう終わってしまいましたね。
半沢・子会社へ出向というラストには、えーーーという気持ちを抑えられませんでしたが、みなさんの見解を読んでいくうち、少しずつ納得していきました。
でも、出る杭は打たれる、というのは、どこの会社でも同じだなと思いました。私が勤めている会社でも、出世しているのは正直、?と思うような人が多いですし。。
とりあえず続編を楽しみにしてます!
主要キャストは変えずにお願いします!
あと、金沢が以外なところでスポットを浴びていたので、金沢出身者としては嬉しい限りでした!
2013.9.23. Mon. 18:28:17

関連リンク

TBSトップページサイトマップ Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.