現場レポート
362017.3.21
見つけた!
ついに最終回を迎えた『カルテット』。
最後までご声援ありがとうございました!
みなさんのアップコメントはスペシャルにてご紹介しておりますので、そちらも併せてご覧ください。
さて、今回ご紹介するのは、真紀さんをカルテットドーナツホールらしく見つけ出した公園のシーン。

「元気に(してる)…?」と真紀の手を握ったすずめは、真紀の手の感触が違うこと、髪には白髪が目立つようになっていることに気づく。思いが溢れたすずめはとっさに連れて帰ることを決め、司と諭高に手伝って欲しいと伝えるこのシーン。

まずはドライで動きの確認をしていきます。
すずめが真紀に抱きつく場面では、「<逃がさない!>って感じでギュっと抱きしめてください」という土井監督の言葉に、「いやっ!もう離さないっ!」と松さんを抱きしめたまま持ち上げようとする満島さん。「うわーっ(笑)!」と笑顔で戸惑いの表情を浮かべた松さんでした。

その後、台本には<司は走って行き、諭高も真紀を抱きしめる>と書かれていたのですが…。
「なぜ司は抱きしめられないの?一番真紀さんに抱きつきたいはずなのに(笑)」というみんなの疑問&
松田さん「俺は(笑)?」
高橋さん「別府くんかわいそう」
満島さん「うん、かわいそう」
高橋さん「ちょっと一回・・・」
の言葉を聞いた監督、
「4人でギュっとしあうのも、一回見せてください」となり、四人でギュッとしあってみることに。

ですが、「4人だと甘いというかクリアになっちゃうかな、やっぱり大人な感じにしましょう」ということで
やはり台本どおり、3人が抱き合っているのを嬉しそうに見る司…という動きになりました。
それでも
満島さん「真紀さんに抱きつけたね」
高橋さん「ドライで経験できてよかった?」
松田さん「あたたかかった(笑)」
撮影では実現できなかった幻のシチュエーションでした。
最終回、みなさんの心に芽生えたたくさんの思い。
ファンメッセージにぜひお寄せくださいね。
お待ちしています!
バックナンバー
- vol.36
見つけた! - vol.35
つまみ食い&9話レポ - vol.34
スティックドミノ - vol.33
幹生と大菅 - vol.32
大二郎、サプライズバーステー - vol.31
『カルテット』×弦楽四重奏 コラボレーションイベント - vol.30
ピアノとSAJ - vol.29
たこ焼きとSAJ - vol.28
冷たいッ! - vol.27
タンクトップの幹事長! - vol.26
華麗なフォーム - vol.25
回想シーン - vol.24
包帯グルグル巻 - vol.23
マキムラさん?マキさん? - vol.22
青い ふぐり 猿 で検索! - vol.21
幹生、出現! - vol.20
夢は…… - vol.19
カルテット美剣王子愛死天ROO - vol.18
第4話から - vol.17
ビンタされた諭高 - vol.16
小さな来訪者 - vol.15
諭高の“過去と秘密”とは? - vol.14
ウルトラソウルっ!! - vol.13
誘惑は3つです! - vol.12
ポテトタワーと告白 - vol.11
カーリングチーム結成!? - vol.10
美味しい食事 - vol.9
諭高はめんどくさい!? - vol.8
掛け合いの妙 - vol.7
放送まであと2日! - vol.6
ベンジャミン瀧田 - vol.5
特別試写会&舞台挨拶 - vol.4
初4ショットはお絵かき!? - vol.3
in軽井沢 - vol.2
カラオケBOXシーン! - vol.1
公式サイトへようこそ