安心して観れる!
キャスティングがとても良かったです!特に小栗旬さん!
原作を大事にしながらドラマとしてまとめれていて原作組も安心して観れる。毎週楽しみです。
メッセージの投稿受付は 4月10日 (金) 18時 をもって終了いたしました。
『ウロボロス〜この愛こそ、正義』を応援くださり、ありがとうございました!
バックナンバー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |46*| 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93
キャスティングがとても良かったです!特に小栗旬さん!
原作を大事にしながらドラマとしてまとめれていて原作組も安心して観れる。毎週楽しみです。
一言で言うと、面白かったです!
キャスティングがとてもハマっていました。
原作にないオリジナルのキャラクターや場所も、ストーリーの世界観に違和感なく入ってきました。
オムライス食べたくなったのでファミリーマートに行きたいと思います(笑)
原作もチェックしているのですが、原作同様、扱ってるテーマ自体は重いので、単純ではない、深い展開を期待してます。
インフルエンザが流行ってるので、皆さん体調に気をつけて撮影頑張ってください!
このふたりはやばすぎです。小栗君演じる若頭竜哉ならまだ解るが、生田君演じる刑事イクオが養護施設の結子先生の思い出がよみがえるとまったく別人に変貌しふたりが容赦なく射殺する。初回終盤のあの射撃の腕と竜哉のコンビで命乞いする刑事までも殺害とは思ってもみなかった!すごすぎる二重人格なふたり。
それにしても、小栗君が生田君に言った覚悟を決めるの言葉。それほどまでに結子先生の敵討ちを決心したのはいったい何が理由なのか?金時計の敵は20年もたっていることから、すでに警視庁のトップクラスになっていると思う。果たして最後の第10話で復讐を
果たせるのだろうか?今後のふたりの連携で犯人を探しだせるのだろうか?第10話まで見逃せません。
※半沢直樹は土下座で終わったがこのドラマのラストはどうなるのか?死を覚悟しているだけに恐ろしい。
アリスの棘からのこの枠の本気をまざまざと感じました。
ウロボロス、1話期待以上!
全キャストの嵌りっぷりと力の入りすぎていない役を生きる力。すっごいドラマが始まりましたね。
上野樹里ちゃん相変わらず予想のはるか上だな。
綺麗さと可愛さと清潔感。そして人間らしさ。
美月の眼と表情で話の流れやその場の説明がつく。
彼女がストーリーを牽引していくのですね。
しかし思った以上に魅力的な美月のツンデレには今から心の準備がいりますね。
イクオ大丈夫かー?
三島さんと美月の並びもすごく良かったです。
もっと見たい!
チームウロボロスバンザイ!
早く来週になれー。
楽しみにしてましたが、予想以上です。
ウロボロス二人の後半シーンは既に二回みました!
来週が待ち遠しいです。
凄く引き込まれました!斗真くんと旬くんの二人のカッコ良さや2面性の表現の素晴らしさはもちろん、樹里ちゃんの凛とした美しさ、特に皆さんの瞳の演技に引き込まれます。各役者さんたちの演技の競演に見応え抜群でした!嵐の主題歌も世界観に合っていて本当に来週も楽しみです!ウロボロスチームの皆さん、頑張って下さい!
引き込まれてしまいました〜面白かったです!来週も楽しみにしています!!皆さん寒いですから、風邪や怪我に気を付けて下さいね♪
原作を連載当初から読んでいて大好きな漫画だったので実写化になって凄く嬉しかったです。原作に近いし、なによりキャスティングが最高ですね。そしてムロさんがいい味だしてて次回が待ち遠しいです。
とても見ごたえのある、かっこいいドラマでした。 真剣に引き込まれて見ました。次々人が死ぬので、思っていたより、ハードなドラマでした。
小栗くん生田くんが出るので、何の気なしにま見ていたら、引き込まれてしまいました。
早く続きが見たいです。
毎週必ず見ます。