2010年1月17日(日)よる9時スタート
Page No : (過去ログ06) *1*| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85
(icon)
前半の離婚関係、後半の借金返済関係、
本筋の大きな2つだけに絞れば良かったと思いました。
クーリングオフはとっつき易い身近な問題で、導入としては良かったのですが、
教祖のコメディタッチ過ぎるお芝居や、
大家さん夫妻のドタバタコントとクイズ形式が入る事により、大変ゴチャゴチャとわかりづらくなってしまいました。
途中のコントやクイズなどの別の法律問題はやらず、本筋の1つの案件を、田村サイドと住吉サイドの両側から丁寧に描き、1話完結にした方が、見やすいと思いました。
from まいが (30) 女性
2010.1.19(火) 14:38:53
(icon)
いやぁ〜第一話の翔くん 超かっこよかったです!!真希ちゃんも超かわいく、演技が上手でした!!
これからもずぅぅぅと応援してます!!
翔くん真希ちゃん大好き!!!
from 嵐好きっ仔 (13) 女性
2010.1.19(火) 14:26:14
(icon)
1話拝見させて貰いました。
本当に2人の対決が面白かったですよ。
決着どうやって付けるのかが気になりだしてしまいました。
それに、2人の法律の言い合いや、
真希ちゃんのキャリアウーマンな
役も妙にハマっていてビックリしました。
タバコを吸うシーンも様になっていました
これからの2人の対決シーンも
見物になってきますよね?
寒い中だとは思いますが、
撮影の方頑張って下さいね。
このドラマの成功をお祈りしています。
from メタボリーナ (38) 女性
2010.1.19(火) 14:22:20
(icon)
想像以上に面白かったです。
法律のこともわかりやすいし、翔君がかっこよかったり可愛かったり。
楽しみにしています。
from みち (29) 女性
2010.1.19(火) 14:17:35
(icon)
特上カバチ!!おもしろかったです★
応援してるんで、これからも頑張ってください!!
from じーちやん (14) 女性
2010.1.19(火) 14:15:39
(icon)
1話を拝見致しました。
ドラマの方は本当に面白く法律の勉強にも
なるし途中クイズなんかも入っていて
「やっぱり翔君とクイズは離れられない
関係なんだな」っと思ってしまいました。
少しネットで「ドラマにテロップは
必要か?」と問題視されてたデコテロも
本当に面白くセリフで判らない専門用語も
テロップにして貰うとより判り易くて
為になりながら面白かったです。
又クイズの正解者1名に出演者本人からの
生電話っと言う企画も面白いです。
3ヶ月間目が離せないドラマに
なりそうな感じです。
これから最終回に向けて寒いですが
スタッフさん、キャストの皆さん
頑張って撮影して下さい。
期待しています。
from メタボプリンセス (38) 女性
2010.1.19(火) 14:15:15
(icon)
第一話の『特上カバチ!!』超面白く、楽しかったです。私は2学期のテストに出てきた「クーリングオフ」の意味を理解できました!!ドラマを見ながら、法律を学べるなんてもう「特上」のドラマです。
絶対毎週見ます!!
from 凪×2+ (13) 女性
2010.1.19(火) 14:14:41
(icon)
特上カバチ!!おもしろかったです!!
翔君これからもがんばってね!!!
from 嵐 (11さい) 女性
2010.1.19(火) 14:08:46
(icon)
初めて芸能人を好きになった恋する小学6年生の娘。
翔くんに夢中の日々です(●^o^●)
キャーキャー言いながら観ています!
from ふう (12) 女性
2010.1.19(火) 13:46:19
(icon)
内容的には、法律を武器にしたテーマでした。普段、自分の身近な所で問題が起こってしまった場合のためになるのが法律です。しかし、法律とはいえ絶対弱い者の味方なのかと言うと、違うんだということがわかりました。第1話の内容は、借金の返済を巡る問題でした。依頼人は、返済期限を延長したいという申し出に対し、相手側は早く返済をして欲しいという話でした。しかし、どちらとも進まない状況だったのに対し、それが原因で人間関係を崩してしまうことがよくわかりました。例え、親しい友人でもお金が返せなくなってしまうと、関係のない人まで巻き込んでしまうんですよね。相手の妻だけでなく、一生懸命勉強してやっとの思いで受かった医学部に入る予定の一人息子の入学金に充てるために早く返して欲しい相手側の人にとっても本当に切ないです。
from アルバイター (29) 男性
2010.1.19(火) 13:44:11
(icon)
以前 私の職場に浅野ゆう子さんと遠藤憲一さんが撮影に来られてました(*^_^*)そのシーンがいつなのか毎回楽しみに観させていただきたいとワクワクしています!
from 某ホールクリーンレディ (35) 女性
2010.1.19(火) 13:43:36
Page No : (過去ログ06) *1*| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85