ファンメッセージ:金曜ドラマ『コウノドリ』

トーラック、ブイバックについて
トーラックの妊婦さんを取り上げた先週のお話。
とっても大事な出産の形を見れてよかったです。
ただ、自分もトーラック経験しブイバックとならなかった経験から
もう少しトーラックを希望した経緯やトーラックのリスクに対する不安や葛藤、トーラック成功できずに反復帝王切開に切り替わるときの気持ちなど
深く掘り下げてほしかったなと思います。
上の子を残し亡くなる危険もゼロではないトーラック。
この話でわたしも挑戦するだけしたい!と思う妊婦さんが増えるのは少し違うかなとも。
そこで支える側のお医者さんや助産師さんがいてこそのトーラックであることをこれからトーラックする妊婦さんにもっと強く感じてもらえることもこの話を放送する大きな意味だと思っています。
トーラック経験者で医療現場で働く者の意見でした。
これからも放送楽しみにしています。
みあ様・女性 /
2017.11.05 19:44
白川先生の言葉
前作から見させていただいています。
私の子供も、早産でN ICUにいました。ドラマを見ながら、当時のことを思い出して涙することもあります。
第4話で、N ICUの赤ちゃんの状態が急変して、その時ご両親が旅行中だったことがありました。
その時の、白川先生の両親への言葉…
白川先生が苛立って当然だとは思います。
でも、N ICUを退院した赤ちゃんは在宅介護が必要なことだってあるし、24時間見ることになるお母さんは大変です。私も、介護の必要はなかったけど、退院が冬だったため、風邪などの感染症を恐れて外出などできませんでした。
すぐに駆けつけられないような場所への旅行はいかがなものかと思いますが、N ICUに入院中は少しの息抜きでも批判されるのだろうなと、そう思い悲しくなりました。
N ICUに入院させたら親は楽している、というように誤解されないか心配です。私自身、N ICUにいるから新生児のお世話しなくて楽だよね、と言われたことがありました。
漫画にあるように、N ICU母の心境や、在宅介護の話など、今後取り上げてくれたらありがたいです。
ひちまま様・女性 /
2017.11.05 17:17
どちらも経験しましたよ!
かなり昔の妊婦体験なので…書いてみたところで、今の人にはどうなのかなぁ?とも思いましたが…帝王切開と自然分娩の両方を経験している方は今の時代にはいらっしゃらないようなので…こんな経験をした人間もいることを…。

私の場合は、長男を逆子と早期破水により帝王切開で、その後の長女、二男は普通分娩で授かりました。
その頃はそれがそんなに危険を伴うものとは知らなかったので…帝王切開の術後の辛さから次は自然分娩にしたくて逆子を治す体操も頑張って2度自然分娩を経験しました。

結果、どちらも大変でしたよ!…そして、どちらも痛みを忘れて懐妊し3人の子を授かりました。

自然分娩の時は陣痛が痛くて…或は胎児の頭が大きくて…「お腹の中に戻って欲しい!」と思った時もありました。
私が思うには、「初産」はどんなお産も大変です。
でも家族の妊婦に寄り添う気持ちが伝わってくると頑張れるんだと思います。

どんなに辛いと思っても途中で止めるわけにいかないから母は強くなれるんだと思います。
はらぺこあおむし様・女性 /
2017.11.05 16:56
産み方…
2歳の上の子の時に、陣痛が来て破水して子宮口が開かず、骨盤も狭いこともあり緊急帝王切開。
私も、上の子と合わないなぁ。と悩むことが多いのですが。私は、母乳で拒否されたのが合わなくなった原因だ!と思い込んで追い詰められました。でも、産み方も、母乳じゃないこともそんなのは関係ないですよね。
きっと人間だから、合う合わないがあるんだ!と思えるようになってからようやく上の子との付き合い方が分かるようになりました。
きっと何か、理由が欲しいんですよね。

子育てって答えのないことばかりで…体は万全じゃない中で、心も体も不安定。
それに妊娠してたらさらに、不安定になりますね。
私も何度も、上の子を早くに保育所に預けて少しでも、上の子と離れる時間を作ってればよかった。
そう後悔してます。

イライラしてる蓮さんを見て、自分を見てるようでした。
娘もああやって、かわいそうに見えるんだろうなぁ。っと反省。
下の子が生まれて、上の子は赤ちゃん返りは、しないものの一日中、下の子をいじりまわし。
新たな問題の毎日です。
とも様・女性 (34)/
2017.11.05 16:41
勇気をもらってます。
わたしは妊活中なのですが、まだ24歳だしすぐにできるだろうと甘いことを考えていました。だけどなかなか授からなくて…コウノドリを見たきっかけで病院を受診したら多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断されました。ドラマで頑張ってる赤ちゃんやママさんを見て改めて子供がほしいと思いました。これから治療頑張ります!
なっちょこ様・女性 (24)/
2017.11.05 16:08
命がけです
1人目が逆子、産前1ヶ月入院、陣痛促進剤後の帝王切開で出産。帝王切開後は妊娠まで3年置く方が子宮破裂のリスクが低いと言われ3年後36週で自然分娩。術後の皮膚が薄く早産のお陰で子宮破裂が回避できたかもと言われました。3人目は4年後予定日前日吸引分娩。吸引提案に即答せず?チアノーゼ起こし少し怒られました。昨年まさかの4人目妊娠、奇跡的にトーラック受け入れ病院が見つかり帝王切開覚悟で、なんとか自然分娩できました。超ハイリスク妊娠と言われ、帝王切開を強く進言されました。あえて遺伝子診断も受けず運命に身を任せました。我儘と言われますが、未来に命を繋げることができれば母は悔いはありません。子供の命を優先し訴訟を起こさぬように記しました。出産は母子命がけです。医療は進歩していますが、若い時期にリスクの少ない出産をお勧めします。産後は2週間で仕事に戻り、自営のため子連れ出勤もしています。高齢ママのため、育児と介護も重なり周囲の助けを借り乗り切ってます。
1人目の育児は必死で余裕も周囲との繋がりもなく大変と感じる事が多かったように思います。子育てママ、孤独を感じたら息抜きのため外に出て下さい!
こうのとりママ様・女性 (46)/
2017.11.05 15:59
自分だったら…
現在、第二子妊娠中です。
第一子の出産のときは、最終的に吸引分娩でした。吸引分娩でも最後まで自力で産めなかったというレッテルが貼られたような気がしてなりませんでした。
私は痛みに極端に弱いので、とてもじゃないけど帝王切開は絶対無理!帝王切開で出産した人たちを本当にすごいと思います。でも、帝王切開した義姉も「下から産めなかった」と話していたので、経験した本人にするとどこか負い目を感じでいるようで、完璧に自然分娩できなかった人は、なにかしら母親としての自信を失くしてしまうのかなと思いました。ただでさえ、産前産後は「こうじゃないといけない」というモードになってしまいがちですし、そう思うと安さんのような母親の気持ちが少しわかるような気がします。
今回の出産はどうなるかわかりません。もしかしたら不測の事態もあり得ます。帝王切開になったらと思うと怖いです。でも4話を見て、そのときは、赤ちゃんも自分も1番安全に出産を終えれる選択ができるように、今から心を強くもっていきたいと思います。
どんな出産であっても、苦しく痛い思いをしない母親はいないですもんね。みんな命がけです。
すーぴー様・女性 (34)/
2017.11.05 12:42
抱きしめるということ
吉田羊さん演じる助産師さんが、妊婦さんや褥婦さんを抱きしめるシーンがとても好きです。泣いちゃいました。抱きしめられるって、なかなかないもの。勇気もいるし。私は2回の流産を経験し、また妊娠したとき友達が抱きしめてくれました。
最近は、旦那と喧嘩をして生後3ヶ月の我が子を連れて家出をしたとき。実家の姉が抱きしめてくれました。もう仲直りしましたが、妊娠・出産って色々なドラマがあります。助産師さん、本当に尊敬します。
ゆん様・女性 (37)/
2017.11.05 11:59
白川先生の言葉
NICUで我が子が頑張ってるのに旅行に行くとは。取材を元にドラマを作っているので実際にそういう両親いるんでしょうね。白川先生はもっと怒っても良かったけど、言葉を選びつつ諭してましたね。
最低!親になる資格ない。
ほっこり様・女性 /
2017.11.05 10:47
一昨日第4話観させてもらい感動して・・・
一昨日第4話観させてもらいました。私は無事に子供を産みたいと願う蓮さんにしっかり寄り添って接しているサクラ先生と下屋先生の2人がとてもよかったし、そしてママ〜と号泣する美奈ちゃん・・・とても親思いのいい子姿もよかったです。次回第5回放送ですね。楽しみです。
コテッチャン様・女性 (42)/
2017.11.05 10:10
1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677 |*78 | 7980818283848586